今朝は今シーズン一番の冷え込みとなりましが、日中は風もなく穏やかな一日となりました。


お山もすっかり冬、昨日の強風で枯葉が落ち葉となりました。

畑の日陰では霜柱が。

そして氷も張りました。

種から育てたタマネギは小さいですが、なんとか持ちこたえました。

ぱらぱらと追肥しました。

そして寒さ除けのもみ殻をマルチの穴に、これで霜除けにもなる事でしょう。

絹さやも今のところ無傷です。

保険として直播した種が発芽しました。

見切り品のブロッコリーも順調に生長しています。

スティックセニョールは切れ目なく収穫中です。


お山もすっかり冬、昨日の強風で枯葉が落ち葉となりました。

畑の日陰では霜柱が。

そして氷も張りました。

種から育てたタマネギは小さいですが、なんとか持ちこたえました。

ぱらぱらと追肥しました。

そして寒さ除けのもみ殻をマルチの穴に、これで霜除けにもなる事でしょう。

絹さやも今のところ無傷です。

保険として直播した種が発芽しました。

見切り品のブロッコリーも順調に生長しています。

スティックセニョールは切れ目なく収穫中です。
寒さは感じますが、本当の寒さではありません。
テレビニュースでは今年の平均気温は高かったと報じています。
やはり異常気象ですね。
歳の差は倍以上、コミニュケーションが難しいです。
ゆっくり、ダラダラも良いですね。
日が当たらない場所には霜柱も 氷も
寒いですね~~
↓忘年会 お疲れ様でした
会社の若手は
息子さんより年下ですか~?
う~~~ん 複雑(笑)
今年も あと少しですね
体を大事に ムリしないで
年を越して下さいね~
私も
無理はしないで ダラダラと・・・(笑)
お正月は ご家族で過ごせそうですか?