GWも後半に入りました。
陽気は春ではありませんね。桐生の最低気温は3.2度で3月の天候とのこと。
遅霜が心配でしたが、作物には影響がなかったようでほっとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/3850dbec6aa02c3825e6b08175e6e0dc.jpg)
ジャガイモも無傷です。
先日植え付けた夏野菜も寒さ対策をしておいて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/d46df8c281423f127a17a6bcec1af812.jpg)
今年はイチゴが収穫出来そうです。明日はネットをかけて鳥よけ対策です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/5af330be4a18ec5e2ad6ed817fc4c466.jpg)
鹿(多分)に食べられずに残ったスナックエンドウも少し収穫出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/7e2cbcf430e9964e3579b44e50d27e3a.jpg)
山ウドは天ぷらにします。
花物語
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/67/5c9704459fe112a0377021a3f477f251.jpg)
クレマチスが満開です。
陽気は春ではありませんね。桐生の最低気温は3.2度で3月の天候とのこと。
遅霜が心配でしたが、作物には影響がなかったようでほっとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/3850dbec6aa02c3825e6b08175e6e0dc.jpg)
ジャガイモも無傷です。
先日植え付けた夏野菜も寒さ対策をしておいて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/d46df8c281423f127a17a6bcec1af812.jpg)
今年はイチゴが収穫出来そうです。明日はネットをかけて鳥よけ対策です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/5af330be4a18ec5e2ad6ed817fc4c466.jpg)
鹿(多分)に食べられずに残ったスナックエンドウも少し収穫出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/7e2cbcf430e9964e3579b44e50d27e3a.jpg)
山ウドは天ぷらにします。
花物語
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/67/5c9704459fe112a0377021a3f477f251.jpg)
クレマチスが満開です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます