今日もからっとした気持ちの良い秋晴れとなりました。
少し汗ばみましたが、絶好の週末菜園です。

トンボが沢山飛んでいました。

早生の白菜とレタスを植え付けました。


9月22日に蒔いた葉物野菜で一条だけ発芽していません。
かき菜もダメでした。09年の種では無理ですね。
アブラナ科が発芽しないのはよほど種が古かったのですね、ケチってはダメです。

新品の種は綺麗に発芽しました。

ブロッコリー、キャベツ、白菜も活着しました。


同じ白菜も生長に個体差がでました。

白菜の虫よけネットにおんぶバッタが、完璧にガードしています。

サニーレタス、結球レタスもそろそろ間引きです。

山宮大根も間引きして土寄せですね。

ホームセンターで新しい種を買いました、明日蒔き直しです。

ご近所さんに頂いた栗、今年は大ぶりです。

ゆずジュースにしてのみましょうか。それとも秋刀魚に。
花物語

コルチカムが定位置ではなく、少し離れたところで咲いていました。
どうしてかは不思議です。

昨日購入した、ユリのキャンディクラブ、香りも良くピンクの花に白の縁取りがあります。

来年のユリが楽しみです。良い香りがする事でしょう。
少し汗ばみましたが、絶好の週末菜園です。

トンボが沢山飛んでいました。

早生の白菜とレタスを植え付けました。


9月22日に蒔いた葉物野菜で一条だけ発芽していません。
かき菜もダメでした。09年の種では無理ですね。
アブラナ科が発芽しないのはよほど種が古かったのですね、ケチってはダメです。

新品の種は綺麗に発芽しました。

ブロッコリー、キャベツ、白菜も活着しました。


同じ白菜も生長に個体差がでました。

白菜の虫よけネットにおんぶバッタが、完璧にガードしています。

サニーレタス、結球レタスもそろそろ間引きです。

山宮大根も間引きして土寄せですね。

ホームセンターで新しい種を買いました、明日蒔き直しです。

ご近所さんに頂いた栗、今年は大ぶりです。

ゆずジュースにしてのみましょうか。それとも秋刀魚に。
花物語

コルチカムが定位置ではなく、少し離れたところで咲いていました。
どうしてかは不思議です。

昨日購入した、ユリのキャンディクラブ、香りも良くピンクの花に白の縁取りがあります。

来年のユリが楽しみです。良い香りがする事でしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます