射水市聴覚障害者協会

障害者もあたりまえに地域で暮らしていけるまちをめざして…
日々の取り組みや聴覚障害者に必要な情報をお伝えしていきます。

手話通訳がつく2月のイベントのご案内

2017年02月17日 | 手話通訳・要約筆記付きイベント

 下記のイベントに「手話通訳」が付きますのでご案内します。 

 

第13回南砺市社会教育推進大会

日 時;2月19日(日)13:30~16:00(開揚13:00)
揚所;福野文化創造センターヘリオス(南砺市やたか100 TEL 0763(22)1125)
内容;13:30~ 平成28年度南砺市教育委員会表彰
   14:05~ 社会教育実践発表
          コン卜DE健康ボランティアグループ
          「コントDE健康講座」
   14:30~ 記念講演
          演題「モリタク流 女と男の経済学 ~格差社会・不況に負けない幸せな生き方~」
          講師;森永卓郎氏(獨協大学教授・経済アナリスト)
 
主催;南砺市教育委員会

※事前申込不要、入場無料

ーーーーー
【問い合わせ】
    社会福祉法人 富山県聴覚障害者協会(富山県聴覚障害者センター)
  電 話(076)441-7331   FAX(076)441-7305

日曜ドラマ「視覚探偵 日暮旅人」第5話を見てね!

2017年02月17日 | テレビ放送

情報提供です! 

「視覚探偵 日暮旅人」のテレビを見ていますか?

次回19日放送の第5話は、音の聴こえない女子大生(静香)が失踪したミュージシャンを探せ!?

静香役を演じるのは、三吉彩花さんです。頑張って、手話を覚えたそうです。

 是非、見てくださいね。

 

 日曜ドラマ「視覚探偵 日暮旅人」第5話

2月19日(日)10時30分放送
耳の不自由な女性が失踪したミュージシャンを捜す!人と人との絆を確かめる感動の第5話【日本テレビ】 

予告動画  http://www.ntv.co.jp/tabito/trailer/index.html