田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

海向山・恵風コース④

2012年06月04日 04時20分16秒 | 山登り・散策の話
        田舎都会通信   昨日の天気予報 晴れ 「白樺 青空 南風 ・・・・・」 歌謡曲「北国の春」ピッタシの天候だった 白樺の若葉は  太陽のまぶしさに輝いていた 天気予報が当たったのは高度800m以上の高地 山裾は運動会たけなわの日曜日だったが 一日中 写真(横津岳山頂方向)のようなどんよりした天候でした 予報にも高度区分が必要なのか . . . 本文を読む

横津岳 春情報2012・6・3

2012年06月04日 04時15分47秒 | 山登り・散策の話
         田舎都会通信    横津岳 春情報2012・6・3 横津連峰にようやく春が訪れました 4月21日に上った時の積雪はすごかった   写真は昨日撮影 雪もすっかり姿を消しました 4月に熊の足跡を見た場所なので  ヒョッとしたらあいさつされるかも・・・    烏帽子岳を雲が飲み . . . 本文を読む

海向山・恵風コース④2012・5・26

2012年06月04日 03時00分00秒 | 山登り・散策の話
      田舎都会通信   海向山・恵風コース④2012・5・26 函館市椴法華地区 標高570m海向山(かいこうざん) 2012・5・26に登った足跡をシリーズで紹介します 前方の高い山が 目指す海向山 AM 11:53   恵山は水分を吸収する立木がない そのため大雨の時は枯れ沢が一気に増水し  土砂が大量に流出する 至る所に防災施設が造られている . . . 本文を読む