上の写真は去年の今頃の光景です
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
貫録・満点
ウペペサンケ山・糠平富士・後編
夏はスイカで水分補給が一番
暑い日の冷やしたスイカは . . . 本文を読む
赤岳④2014・7・31
北海道大雪山 標高2078m赤岳
日本一早い紅葉のピークが人気の山です
登った記録を18回連載で紹介します
来年の登山の参考になれば幸いです
登山を嗜まない方は
私と登った気分でご覧いただければと思います
登山計画は 30日に糠平富士に登り
31日は近くのニペソツ山でした
天候の予報が変わり 晴天は見込めなくなり
急遽赤岳の雲海と花観散策に変更しま . . . 本文を読む
ウペペサンケ山・糠平富士・後編
昨年秋2013年に2013mのニペソツ山に登った
山頂から目の前に見えたウペペサンケ山・約2kmの頂稜は
私を招いているように見えたので初挑戦した
9回連載で紹介します
来年登山を予定されている方の参考になれば幸いです
稜線歩きは気分爽快
天気が良く 無風だから
ガスったり 強風の場合は大変そう
AM 9:05
糠平湖の眺望 回復 . . . 本文を読む
旭岳①~間宮岳~中岳温泉~裾合平
北海道大雪山 標高2290.3m旭岳
標高差690m 登り2時間 下り5時間
2014年8月1日の記録を17回連載で紹介します
写真のロープウエイ駅横登山口から登ると
標高差1195m 登り4時間20分
今回は楽チン登山
ロープウエイ山頂にある姿見駅登山口を利用します
駅の手前に公設の無料駐車場があり
そこが満杯になるまで有料駐車場 . . . 本文を読む