上の写真は去年の今頃の光景です
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
マルメロ
家庭菜園
畑は秋の光景
興味のある方は ご覧下さい
匠の森公園・初秋探策 . . . 本文を読む
赤岳⑬2014・7・31
北海道大雪山 標高2078m赤岳
日本一早い紅葉のピークが人気の山です
登った記録を18回連載で紹介します
来年の登山の参考になれば幸いです
登山を嗜まない方は
私と登った気分でご覧いただければと思います
花観散策 説明は簡略です
チョコンと顔を出し お出迎え
AM 7:34
振り返る
雲は瞬 . . . 本文を読む
旭岳⑩~間宮岳~中岳温泉~裾合平
北海道大雪山 標高2290.3m旭岳
標高差690m 登り2時間 下り5時間
2014年8月1日の記録を17回連載で紹介します
中岳分岐への下り
黒岳石室や裾合平経由の登山者とのすれ違いが多い
AM 10:19
最近整備した登山道
大雨や雪解け水が土砂を削り取るのでしょう
立派な道は 大都市の街を歩いているような気分です
. . . 本文を読む
匠の森公園・初秋探策
北海道北斗市村山 匠の森公園
標高300m前後の森に
初秋がヒタヒタヒタと近づいている
写真はきじひき高原道路から匠の森線入り口です
函館山や下北半島が眺望できる場所です
萩の花 色濃くなってきた
命短い蝶が求める蜜は
今時節 萩とアザミの花が頼り
コクアの実 豊作
山ブド . . . 本文を読む