フォト・・・八郎沼公園 北斗市・北海道ブログは 毎朝更新努力しています更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです田舎都会通信フォト毎日更新中 行雲流水 後期紅葉春も夏も例年より天候が不順だったので 紅葉は期待薄に思っていましたところが秋の紅葉時節になったら 広葉樹の葉は豊作の輝きになりました自然のサジ加減にの私です今日は「後期紅葉」の特集・下記場所の . . . 本文を読む
後期紅葉・八郎沼2019年11月4日北海道北斗市向野 八郎沼公園例年に比べ暖かい晩秋は 紅葉をがんばらせています「まだまだ輝け紅葉よ」 紅葉応援歌が聞こえる八郎沼を一周してみました 離れて見る紅葉は元気モリモリの色彩ですが 近よると「老化」が進んでいることがわかります沼の奥・東側には 「これから これから」という遅い紅葉もあります後期紅葉 若さは取り戻せないがガンバル光景も また好しです . . . 本文を読む
後期紅葉・新中野ダム2019年11月1日 北海道函館市亀田中野町 新中野ダム・ダム公園毎年鮮やかな色彩の彩りを演じ 人気の紅葉スポットです「散るも紅葉」 最盛期が過ぎた頃の光景が好きで見物を続けています今年2回目で散る紅葉見物ができました興味のある方は写真記録をご覧下さい説明は省略ですダムの概要参照 ダム公園過去記事2016年 紅葉・新中野ダム . . . 本文を読む
後期紅葉・大野農業高等学校2019年11月4日北海道北斗市向野 北海道立大野農業高等学校広大な敷地には樹木も多く 自然豊かな場所にあります今時節 校門を入ると紅葉が出迎えてくれます公孫樹もナナカマドも枝垂れ桜も 後期紅葉になっています落ち葉を毎日拾い集めているようですが イタチごっこのようです眺めると 樹木が落とす葉の多さにオドロキオドロキ です説明は省略です . . . 本文を読む