
写真は昨日の光景・噴火湾と雪解け進んだ砂原岳・駒ヶ岳
行雲流水
稲荷神社&スマホ
田舎の街を歩くと 神社や信仰の祠やお地蔵さんとの出会いが多いです
私の住む北海道は歴史が浅いため 道外と比べると少ないです
その街の神社などを訪ねると 先人の労苦が伝わってくる感じを受けます
特に医療が発達してなかった時代は 拠り所になったのでしょう
熊本県南小国町・田の原温泉の街歩きをしていたら「小萩山稲荷神社」の案内板とバツタリ
「絶景パノラマ展望」に・・・・参拝 即決
田舎の街は 道程を訪ねようとしても 人間が見当たらない
情報を教えてくれる人を見つけることに難儀します
山道を上りきった所に案内板がありました
「あと1.3km」に
稲荷神社は山の上にありました
確かに「絶景パノラマ 」の場所でした
入口の案内板に「〇km」と記されていると・・・助かるなあ
私の スマホが活用できるサービスです
ゆるキャラが現れ 一緒に写真もOKなどなど・・・
こういう場所の稲荷神社サービスに
通信器機に田舎も都会もなさそう
時代の変化のスピードを痛感しました
ふるさと
きじひき高原パノラマ眺望台ライブカメラ
特急・北斗 デビューの頃はモテモテでした
5月1日デビュー 豪華・四季島
台湾・パチリ
新規 台湾の街を歩く⑦
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
熊本県南小国町 田の原温泉
開湯・鎌倉時代の温泉は湯治場として栄えた
渥美清さん主演・寅さんの ロケ地として知られている
現在4軒の宿がひっそりとした自然豊かな場所で営業している