田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

ベトナムを歩く252・スンマン村

2017年09月17日 03時38分38秒 | ベトナム

 

ベトナムを歩く252・スンマン村

目的のベトナム北部への距離は遠い

幹線道路はほとんどが舗装されているので 乗り物疲れは感じない

小さな集落があれば立ち寄るという訪問方式ツアーなので

観光地巡りのような期待は無理

バジャン省はパスポートの他に入境許可証が必要です

ツアーも国の指定した方が随行随行しました

中国と国境を接してることも一因なのでしょう

説明は省略です

アオザイザオ族の住むスンマン村とルンフィン村訪問

農作業の光景は 日本のひと昔前という感じを受けます

耕地も優良農地とはほど遠く 所得を上げることは至難に映りました

自給自足的暮らしが 各所から伝わってきます

スンマン村では64歳の女性が出迎えてくれました


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北村蕎麦神社&そば博物館 | トップ | 畜舎恋しや »

ベトナム」カテゴリの最新記事