![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/6cf22b2c142de151907361dcbef0a596.jpg)
旧函館区公会堂
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
来る冬まで山歩などの外出が多く・ブログ訪問出来ずの日が多くなりました
ゴメンナサイね
「初夏」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/17f14be84fb6b2e7a08da95e847d629c.jpg)
行雲流水
旧函館区公会堂&元町公園
北海道函館市元町 国の重要文化財「旧函館区公会堂」
改修工事が終わり この3月公開が再開されました
先日入館したら見学者は私一人という寂しい館内でした
新型コロナの影響は続いています
北海道新幹線・新函館北斗駅から車で30ほどの利便地・・・感染症が一段落したら 道南に足を運んでくれることを期待しています
改修工事は無事終えました
しかし重要文化財を修復する専門技能士不足が先行き不透明に感じました
技能士確保と仕事の安定供給・・・私の素人目には課題と映りました
興味のある方は写真記録をご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ea/2f20932348d180d3152b8513028c1618.jpg)
大広間もピカピカ活き活き・・・輝いてます
まもなくコンサートなどの気品ある行事が再開されるでしょう
過去記事 興味のある方は写真記録をご覧下さい
函館北方マンドリンクラブ 92回目定期演奏会
マンドリンの音色は ひと昔前を思い出させてくれる
92回の継続
人力車は文化の薫りが感じられ 私のお気に入りの光景です
私が甲板から眺めている時 タイミング良く観光客がやって来ました
興味のある方は写真記録をご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/bc3dbb6b9d7c0849d19943aa81f08000.jpg)
旧函館区公会堂の真下にある元町公園
バラの花が満開でピカピカになった旧函館区公会堂を祝福しています
興味のある方は写真記録をご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6d/df310c12b766b5c8c94430bcae586aa3.jpg)
ふるさと
反省・・・咲かせ過ぎたるはヘタクソ
鵜川五郎 作品紹介474
枯れ葉 1985年作品
虹の仲間の森 最新更新日2021年6月4日
サクラの実