
フォト・・・昨年の杉並木ライトアップ
行雲流水
ローマへの道&当別=風の丘
北海道北斗市三ツ石 当別男子トラピスト修道院
正式名は「厳律シトー会灯台の聖母大修道院」
明治29年創設された日本初の男子トラピスト修道院です
400mの杉並木が観光客を出迎えてくれます
トラピスト修道院2015・5・12
春は桜並木が観光人気スポットです
桜並木・トラピスト男子修道院
冬は期間限定で 杉並木がライトアップされます
昨年は17日から24日まで石別地区観光推進実行委員会が演出しました
北斗市観光のイベント案内には 今年も実行されるよう
トラピスト修道院・杉並木道ライトアップ2016
以前は手作りキャンドルがローマへの道をライトアップしていました
以下は当時の写真記録です
神聖な雰囲気に映り 心に残る素敵な光景でした
過去記事
ローマへの道・トラピスト男子修道院2014・12・24
北海道北斗市 トラピスト男子修道院
24日 3回目の冬物語「ローマへの道」が開催された
最寄りの駅 はJR北海道・江差線 渡島当別駅
写真は津軽海峡線特急「白鳥」
北海道新幹線が開業されると第3セクターとなり
「道南いさりび鉄道」に経営分離される
駅からイベント会場までは キャンドルが道案内してくれます
手づくりキャンドル500個が灯される並木道は
延長700m
キャッチフレーズは
あたたかな光と 悠久の静寂に包まれて・・・
以下 説明は省略です
並木道近くの当別地区には おしゃれな音楽のお店・珈琲&ピザ「風の丘」があります
営業は土日なので要注意
中の湯温泉付近散策
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」