田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

車中泊のメリット

2018年10月28日 02時27分54秒 | 山登り・散策の話

フォト・・・活火山・恵山 

田舎都会通信フォト毎日更新中

大沼国定公園の紅葉東大沼周辺 

 

 行雲流水  車中泊のメリット

 車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」

10月20日に有珠周辺ジオパーク主催の洞爺湖中島・西山(写真・左)登山会がありました

洞爺湖までわが家から車で約2時間30分なので 日帰り範囲です

でも車中泊して翌日帰宅となれば 自由時間が手に入ります


天気が良ければ 日の出を2回 夕焼けも2回 楽しめます

それに運転疲れも半減します

ということで 車中泊一人旅

 

天気良く おまけに無風

日の出は長万部町静狩地区で迎えました

駒ヶ岳なども眺望でき 晴天のありがたさを感じました

洞爺湖市街から眺められた羊蹄山も好かった

天空に浮かぶサミットの行われたホテルも幻想的でした

車は眺められる場所移動が簡単にできるので 車旅はヤメラレライ

 

私は洞爺湖町・旧洞爺村にある「曙公園」付近からの景色が好きで たびたび訪れています

ここには人間を友達感覚で迎えてくれる仲よしこよしの白鳥がいます

今回も車中泊のお陰で 白鳥にも会え 気分爽快の早朝さんぽとなりました

興味のある方は写真記録をご覧下さい

洞爺湖畔の夜明け 

楽々散策・総集編   無理せず登山・総集編

  高齢時代を考えよう・総集編

ふるさと 

田舎の安心 

 

田舎も菊薫る秋

   

 

ふくろう・大沼国定公園

  

虹の仲間の森 2014・12・4~


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洞爺湖畔の夜明け | トップ | 大沼国定公園の紅葉②東大沼キ... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事