今朝は 人気ブログランキング 応援ありがとうございます
田舎の色彩 色づいた秋(川原毛地獄)
稔りの秋 今年は農家の顔がほころぶ収量のようです
刈り取りに威力発揮の機械 とても高額です
稼働は一年のうちで数日 もったいない財産購入です
でも 刈り取り時期が重なるので やむを得ない
後生掛の秋
八幡平の紅葉は 昨年より1週間ほど早い
後生掛温泉も紅葉に映える
田舎の便り
風の作用はすごい
栗の熟したものだけパラパラ落とす
病気や虫のついたいがも 早めに落としてくれる
栗ひろいは 我を忘れて夢中にさせる
その栗ひろい まもなく終わる
貴州省芭沙村⑬
ミャオ族トン族自治州・従江県 芭沙村(ばさむら)
戸数 約500戸弱 人口 約2000人余
狩猟民族で銃の所持を認められている
男性の髪を 草刈鎌で剃ることでも有名
自給自足的生活の村は 家畜は仲間であり財産
水牛は農耕に欠かせない
道順 マスターしているようだ
自由放任主義 いいねえ
どこへ行こうと カラスの勝手
となりのブー子ちゃん家へ 遊びに行ってくるよ
自由主義なので ブーブー文句いうやつゼロだよ
オレたちは大事にされてるよ
ドックフーズなんていらねぇ 残飯で十分
観光客に噛み付いたりしないよ
狂犬病の心配な~し
貴州省を旅行してたくさんの犬に出会ったが
まとわりつく犬はゼロだった
奥尻島
日本海のブルー 輝いている
一日中 ボケッとして見ていても 飽きない
海の汚れが皆無の海水は 透き通っている
浅瀬の底も ブルーに輝く
函館とぼ徒歩
まっすぐ上ると 教会群
途中から狭くなり 人気のチャチャ登りの坂となる
花と日暮
1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます