
右・目国内岳 左・狩場山
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水
白樺山37北海道思い出登山
北海道道央 ニセコ連峰・標高959m白樺山
低山で急登もなく 短時間で往復出来る初級者向きの山です
今時節 シラネアオイ・アズマギク・ハクサンチドリなどの山野草が咲き誇ります
毎年元気保持のため登りますが 今年はシラネアオイ・アズマギクが満開見頃でした
山頂から先へ進むと シャクナゲ岳~チセヌプリ~ニトヌプリ~イワオヌプリ~ニセコアンヌプリまで縦走できます
登山口の国道向かい側には目国内岳(めくんないだけ)登山口があり 岩内岳・雷電岳に縦走できます
2022年6月7日 天候
無風 登山日和に登りました
興味のある方は写真記録をご覧下さい
白樺山①2022年6月7日
白樺山②2022年6月7日
白樺山③2022年6月7日
過去記事2021 白樺山・楽々低山⑪