今朝は 。
盆栽の展示場をのぞいた
実物を目にすると 宝物を実感できる
この作品は女性が手塩にかけて育てたもの
花一輪 この状態での出品 神経をすり減らしそう
老木 よく命がつながっている 感心の一語
趣味とはいうものの 子育て以上に神経を使うらしい
水注しのため留守にできない
だだくさ人間の私には ムリムリムリ
1日1回のクリックのご協力お願いいたします
田舎の風情
この時期 マルメロに袋がかけられる
この木には 毛虫などの害虫が 全員集合する
袋は 写真のような 新聞紙で作ったものが主流
というのは昔の話
今は 市販のものが使われるているようです
近所それとも遠所?
知人を訪ね「士幌町」へ足を運んだ。
道南と違い広大な農地。
北の大地のイメージがピッタリです。
中士幌の知人宅から北を見た。
お隣の家が、あずき畑のズーと向こうに小さく見える。
南を眺めると、じゃがいも畑のズーと向こうに、
ポツンと一軒がある。
知人の経営面積は50ヘクタール。
畑の中にポツン、ポツンも納得です。
東を眺めると、家らしき建物は見えない。
近所のイメージが、私の住む田舎とは段違い。
近所といっても、お隣さんは1キロも2キロも離れている。
最近は、騒音など「近所迷惑」のトラブルも多いが、
ここでは心配無用です。
向こう三軒両隣、助け合って生活という田舎のイメージから
ほどとおい近所です。
近所を辞書でひくと「ある場所から近い所」と記されているが、
こういうケースの場合でも、お隣さんを近所というのだろうか。
雲南省を 歩く シリーズ No95
麗江は 人口 112万人 標高2400m
世界遺産の「麗江古城」が有名
江差・風の便り
ニシン漁で栄えた 江差追分の町
いにしえ街道の街並みが昔日を思いださせてくれる
散策路の足元に探索案内の配慮
田舎の花模様
ブログランキングの説明
ブログランキングをクリックすると、10点もらえます。
一人一日 1回だけ得点される仕組みになっています。
トータル一週間分で順位が決められる仕組みです。
皆さんの協力のお陰で、現在北海道部門で26位前後です。
1日1回のクリックのご協力お願いいたします