田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

雲海と朝焼け・日暮山から眺望

2020年05月28日 03時33分31秒 | 山登り・散策の話

 日暮山から眺望 大沼・小沼を隠す雲海

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信

お知らせ これから冬まで山歩きすることが多くなるので 訪問等が疎かになります

ブログは毎朝更新しますので よろしくお願いいたします

匠の森・花情報2020

 

 行雲流水  雲海と朝焼け日暮山から眺望

北海道七飯町 標高303m日暮山

2020年5月25日の雲海と朝焼けです

太平洋・地平線に雲があり 日の出はゲットできませんでした

写真は午前3時43分から午前4時に撮りました

雲海の下は大沼国定公園 大沼・小沼です

夜明前の野鳥の合唱を聞きながら眺めるのも好いですよ

説明は省略です

東大沼キャンプ場方向

地平線は太平洋

薄い雲だったので朝焼けになりましたが この後すぐに厚い雲が現れ 日の出はオジャンでした


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 匠の森・花情報2020年5... | トップ | 雲海・きじひき高原から眺望 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事