田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

ベトナムを歩く152・バックハー

2015年12月27日 05時14分25秒 | ベトナム

ベトナムを歩152・バックハー 

目的のベトナム北部への距離は遠い

幹線道路はほとんどが舗装されているので 乗り物疲れは感じない

小さな集落があれば立ち寄るという訪問方式ツアーなので

観光地巡りのような期待は無理 

説明は省略です

バックハーにあるホテル「サオマイ」に宿泊

ホテル到着は午後3時15分 自由時間がたっぷりあったので 

ホテル周辺の一人歩きを楽しんだ

言葉が通じないので 道迷いに一番気づかいした 

「帰りの道順をしっかり頭にいれる」「人通りの少ない小路に入らない」

「野良犬に注意」などなど・・・

ガイドさんの話によれば 治安は良く 不安なしでした

維持補修を節約 質素倹約経営が伝わって来た

ロビーの椅子は豪華に見えるが 利用勝手は?

世界の時刻が表示されたフロントですが 

外国人観光客受け入れ対応は 不慣れ

椅子にカバーを着けているので 豪華に見える

写真屋さん 

政治家などのプロマイド写真が売られていた

植民地時代の影響で洋風的な建物が多い

歩道に ほったらかし

交差点ですが 信号機は見当たらない

中央は駐車場に利用されていた

歩道に「ほったらかし」 あちこちにあり 苦にしないよう

交差点の中は 社交場のようでした

交差点の中の路上販売

日本人には 戸惑う光景

将来の改革発展は 子供たちに期待がかかる 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苗場山・リベンジ登山 | トップ | 苗場山(なえばさん)②201... »

ベトナム」カテゴリの最新記事