
神仙沼
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水
神仙沼&ツバメオモト・イワオヌプリ登山口入口
北海道共和町 神仙沼・ニセコ
ニセコ連峰の山登りに行った2022年6月7日に散策
雪が解けたばかりの「早春」でした
ショウジョウバカマは見頃でしたが ミツガシワなどの花は「これから これから」
興味のある方は写真記録をご覧下さい
神仙沼2022年6月7日
過去記事2021 神仙沼・ミツガシワ
過去記事2018年 神仙沼のオニヤンマ
私はトンボを撮りに年数回足を運んでいます
湿原を訪れる人が多く人慣れしたのでしょうか 逃げないのでパチリがし易いんです
有名な「尾瀬」とは違った鮮やかな輝きが伝わってきます
ニセコ・五色温泉郷 イワオヌプリ登山口入口にツバメオモトの密集地があります
2022年6月7日 神仙沼散策の後に立ち寄りました
真っ白い清楚な花・・・満開見頃でした
登山せず花見散策してみました
興味のある方は写真記録をご覧下さい
ツバメオモト・イワオヌプリ登山道入口
ブルーの実が見れる頃に再訪するのも好いですよ
過去記事 イワオヌプリ2020夏山登山
「本番まもなく」
標高750m毛無山 北海道北斗市中山
国道227沿い登山口入口・・・北海道新幹線・新函館北斗駅から車で約20分