![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3e/8defc05f3570dc23e485a91db8631dbe.jpg)
新函館北斗駅・屋内駐車場
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
お知らせ
これから冬まで山歩きすることが多くなるので 訪問等が疎かになります
ブログは毎朝更新しますので よろしくお願いいたします
興味のある方は写真記録をご覧下さい
行雲流水
朝焼け・新函館北斗駅
北海道北斗市市渡(いちのわたり) 北海道新幹線・新函館北斗駅
北海道の玄関口ですが札幌延伸実現するまでは 東京方面からの終着駅は始発駅でもあります
6月に2つ目のホテルが開業し 都会らしくなりました
午前4時00分 わが家から車で約5分 正面が新函館北斗駅です
午前4時04分 7月21日・朝焼けが新函館北斗駅を彩りました
午前4時06分 朝焼けに染まる屋内駐車場
屋内駐車場から眺望 横津連峰方向
駒ヶ岳方向
午前4時09分 横津連峰方向
七飯岳
横津岳・山頂
午前4時10分 七飯岳
午前4時15分 2階駐車場
コロナウイルスの影響は大きく 乗客回帰になるには相当な時間が必要のよう
1階駐車場
ふるさと
匠の森・花情報2020
鵜川五郎・作品 総集編
「鵜川五郎 作品紹介175」
経歴の紹介 紹介作品は奥様の写されたものです
アサヒ連峰 1976年作品