田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

旧金森洋物店開店記念イベント&西部地区・街歩き

2022年12月04日 05時55分53秒 | 山登り・散策の話

 心づかい・池田桂子プロのフルートマスク 

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水 旧金森洋物店開店記念イベント西部地区街歩き

北海道函館市末広町 市立函館博物館郷土資料館・旧金森洋物店

1880年(明治13年)12月1日開店・金森洋物店開店記念イベントが師走の1日2日に開催

場所は函館市電「末広町電停」近くです

講談やコンサートを聞いてから街歩きをしました

1日は荒到夢形(こうとうむけい)さんの講談「箱館丸物語」

感心するのは次から次と新作を語ることです

語る作品の数を見れば ビックリ仰天です

物忘れ多くなった私からすれば 「うらやましい記憶力」にあやかりたく参加でした

過去記事・2016 

講談師・荒到夢形(こうとうむけい)師匠

2日は池田桂子プロのフルート演奏

フリーアナウンサー・犬童いづみさんの語りとのコラボでした

独奏を聞けるなんて 私には最初で最後の贅沢でしょう

池田プロの紹介したことに・・・大笑い

フルートにマスクを着けての演奏でした

独奏を・・・静寂な場所で聞くのも良いが 大笑いの場所で聴くのも好いなあ

イベントに参加したあと 更に元気保持のために西部地区を歩き周りました

ガンバル街灯・・・灯った夜に眺めると風情がありそう

氷柱の学校は コロナウイルスの「蜜」解消の大事なことを教示しているようにも映ります

等間隔の妙技は 設計師さん施工師さんの為した「技」

不揃いな氷柱 これもまた好し

最近は住宅施工が進化し 氷柱を探すのは「難有」・・・私は感じます

訪問客をもてなす電飾維持管理・・・市民の協力が不可欠

お店の「おもてなし」

西部地区は休憩用の椅子が あちこちで目にします

おもてなし花キャベツ・・・「雪マフラー」でオシャレ

どんなお店だろう???・・・考える人「ロダン」になって想像するのも楽しいかも

素敵な玄関を厳寒に探し回りましょう

函館市は「大火」を繰り返した経験をしています

防火の知恵のヒントを 街のあちこちで教えてくれます

西部地区は坂道も観光資源になっています

でも冬場は 危険・キケン・きけん・・・「転倒」

登山用のヘルメットを着けて散策したいくらいの私ですが・・・カッコウが鳴きそうなので無理

テカテカ道路・・・車の運転も要注意

日陰だとスケートリンク状態になります

風に揺れ 太陽が照らすと ピカピカピカ

市民は 昼間も彩のプレゼントで「お・も・て・な・し」

巨大クリスマスツリー

夜の輝くツリーも良いが 昼間のツリーもまた好し

風の強い日 厳寒の日などは 風邪防止を兼ねてお店の中から眺めるのも好いですよ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツタ・冬の西部地区2022... | トップ | 冬の元気保持散策&浄土山2... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事