滝野庵
北海道厚沢部町滝野 そば屋「滝野庵」
古民家を活用した「かやぶき屋根」のそば屋さんです
かやぶき屋根のそば屋さん 以前は数軒ありました
本州では珍しくないが 北海道で私が知ってるのは滝野庵だけです
令和元年・かやぶき屋根のそば屋さんで食べる「新そば」第1号の思い出づくりに入店
お店の中の景色は 開店した時と同じです
かやぶき屋根を葺き替える職人さんが超少ないが 現存維持営業を守ってほしいなあ
お店のことについては 下記過去記事をご覧ください
過去記事2015年 山間のそば屋「滝野庵」
山梨県の人里離れた山の中に新規開業し 大繁盛のそば屋さんがあると聞き 車で向かったことがあります
北海道から山梨県までは遠い遠い 今思い返すと・・・・・
到着した時は売り切れ寸前でした
山の中にある店が客であふれることに
店の名は「翁」 メニューは「もりそば」だけだったと記憶しています
店主はそば打ち名人・高橋邦弘さん
店の前で店主と写真も撮らせせてもらいました
北斗市の隣町・厚沢部町にも 似たような環境に建つ手打ちそば屋さんがあります
市街地から数キロ離れた滝野地区にある「滝野庵」という店です
私が最初に暖簾を括ったのが10数年前の開店した頃です
代はご夫婦から息子さんとお母さんに変わりましたが 内部は開店当時のままです
古民家を利用したそば屋さんは 古を思い出させる風情があり 私はそば同様大好きです
かやぶき屋根などの維持補修が大変ですが このまま このまま 繁盛
心に残る手打ちそばの味です