

商店
都市も 街はずれになると 田舎に一変する
雑貨屋さんも お客の目に付きやすいように 道路も活用
通行しながら ほしいものがあるかどうか 判断でき
お客も店も 得する一石二鳥
こういう地域の店番 高齢者がほとんど
利用者も 車を持たない高齢者が多そう
限界集落的地域
後継者問題に 解決策は見えてこない
田舎の風情
俺は 店の入口番兵 コア様だよ
プロフィール 貼ってあるよ
オスの8歳 かわいがって下さい と社長が書いてくれた
お客さんには ほえたり 齧ったり 絶対しないよ
1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます
水彩風景画
NHK函館放送局ギャラリーで開催
二本柳悦三さんの水彩風景画展
(1月29日から2月3日 午前9時から午後5時)
廃屋
60才代で水彩画に魅せられ
専門書やインターネットなどで勉強
独学で描き始めて 7年目
丘のかぜ
独学で趣味の域を脱出した努力に 感服の一語
十勝平野
自身のホームページで220点公開中
小沼の春
日曜大工で額縁を作り 作品展で使用
教会
外国旅行先の風景画
ポートウォーター
冬の日本海
上海を 歩く
豫園商場
丘のうえの写真館
丘のうえの写真館 山下正樹館長の作品
「ロマンティックな夜明け」
函館山夜景 ポストカード
黒部峡谷鉄道 思い出の旅
富山県・黒部市 黒部峡谷鉄道
宇奈月駅~欅平(けやきだいら)20.1km
小さな旅をしてみましょう
峡谷に流れる谷
土砂流出防止の砂防ダムが たくさんある
1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます