
フォト・・・朝霧のふるさと
行雲流水
楽々散策60恵山・十三曲コース
楽々散策 北海道函館市旧椴法華地区から恵山権現堂コース登山口までの往復
十三曲コース登山口まで車で行け とても便利な登山道です
距離は往復約2.6km 私の歩きで登り40分 下り30分の初級者にお勧めのコースです
もうチョット距離がほしいという方は ホテル恵風駐車場から森林浴コースを利用されると約片道約1.2km増えます
目的は登山道から眺める恵山斜面岩場の紅葉です
今回は写真のように見頃が過ぎ 期待半減の紅葉眺望でした
興味のある方は写真記録をご覧下さい
2018年10月25日にパチリ
例年10月25日頃見頃となります
今回紹介のコースは 紅葉観賞したいが・・・恵山の山頂に登るのはバックオーライの方にお勧めです
折り返し地点から平坦な道を少し歩くと恵山全景が眺められます
眺めてから下山するのも好いですよ
山頂に登ることだけが登山でないそう
自分の体力や楽しみ方に合わせて登ることも大事ですね
好いこと いろいろ 登ってみましょうよ
もちろん 元気モリモリの方は恵山にも海向山などにも足を伸ばせますよ
過去記事2018年 楽々散策57恵山登山と紅葉
楽々散策 恵山の登山と紅葉散策の紹介です
最初に権現堂ココースを利用して恵山に登ります
活火山ですが登山規制はゆるく 気軽に登れます
活火山に登れることは
標高618.1mの低山なので 往復1時間30分ほどです
興味のある方は写真記録をご覧下さい
下山後 こんどは東側に歩を進めます
森林浴コースから岩場の傾斜地紅葉を楽しみます
興味のある方は写真記録をご覧下さい
駐車場へ戻る散策コースは 恵山や海向山の山容と紅葉を楽しめます
賽の河原のある千畳敷なので平坦 疲れ知らずの散策路です
駐車場には海向山登山口があります
ここも紅葉がきれいな場所がたくさんあります
1kmほどの往復をするのも好いですよ
下山後の所要時間は1時間30分前後です
駐車場を出発したら 車窓からの紅葉を楽しんでください
ふるさと
晩秋 ふるさとの廃校跡
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」