![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/2ae7b992565f09b86606367b6fb3894f.jpg)
毛無山登山道・北斗市北海道
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
お知らせ これから冬まで山歩きすることが多くなるので 訪問等が疎かになります
ブログは毎朝更新しますので よろしくお願いいたします
行雲流水
夜明けの大沼国定公園
北海道・道南 大沼国定公園 標高303m日暮山
北海道新幹線・新函館北斗駅から車で30分ほどで山の駐車場に到着する利便地です
わが家からも車で約30分で到着しますが 途中大沼峠があり 天候が一変することが多いです
わが家から見える駒ヶ岳の見え具合によって 行くか 行かないか 判断してます
この日は駒ヶ岳が良く見えたので 「いざ行かん」
興味のある方は写真記録をご覧下さい
日暮山で夜明けを眺望後に 小沼と大沼を歩くのも好いですよ
初夏の風物詩・コオホネが湖面を彩っています
釣りを楽しむ船もたくさん浮かんでます
興味のある方は写真記録をご覧下さい
ふるさと
匠の森・花情報2020
鵜川五郎・作品 総集編
きじひき高原
サクランボみたい
「鵜川五郎 作品紹介143」
夏木立 1994年作品 F130