去年の今頃の光景
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
牛さんは見知らぬ人が行くと
一斉に目を合わせようとする
どうしてだろう
そのあとは 知らん振り
どうしてだろう
食べ放題の暮らし 満足そう
バラが咲いた
牡丹も咲いた
花観散歩が楽しみな時節です
歩き回れば お気に入りに出合う
華やかな色彩もいいが
清楚な白も 好いなあ
色彩がいろいろありすぎて
目が戸惑います
大船まつり⑦
函館市大船稲荷神社(旧南茅部町) 大船まつり
漁師街のまつりの様子を7回シリーズで紹介してます
写真は2013・6・16に撮った記録です
昨日の続きです
ご神酒やご祝儀は 一個ずつ受け取る
数個の場合 天狗様は椅子に腰掛ける慣わしのよう
ビールは重いので・・・
高齢者の場合 取りにいってくれる
同じことを何回も礼儀正しく繰り返すので
観ていて噴出しそうになります
やってる方も たくさんいただくので嬉しそう
でも 苦笑いしながら・・・でした
一軒の家からこんなに・・・太っ腹ですね
ここは 生ビール二杯
誰が飲むのか もめそう
大船まつりの紹介 今回で終了です
笑いあり 人情あり 老若男女が和気あいあい
田舎の祭りは ほんとうに楽しい
田舎の花
パチリ 貴州省 中国一の低所得省
ふるさと
都会的センスの植物も観られる
行雲流水 孝行野菜
似てる そっくりさん かぼちゃのご親戚ですものね
花びらは 豪快
わが家のズッキーニ 収穫が近づいてきました
毎年 手入らずでたくさん収穫でき 素人栽培のわが家は大助かりです
野菜栽培は施肥管理などをマスターしてないので 良い作物を収穫することは至難です
毎年 毎年 反省反省また反省
そのうち反省もしなくなることになりそう
こういう状況なので比較的管理の易しいズッキーニは わが家孝行の野菜です
私の一筆 183
私の一筆1月分 私の一筆2月分 私の一筆3月分 私の一筆4月分 私の一筆5月分
「函館山で咲く花々」
標高334m 温暖な気候の函館山は約650種の植物が謳歌