恵山・十三曲コース2018年11月3日
北海道函館市 活火山・恵山
旧椴法華地区にある十三曲コース(権現堂コース)を利用して登り 権現堂登山口まて往復する紹介です
登山口まで車でOK 駐車も10台ほど可能です
この散策の目的は 恵山斜面岩場の紅葉を登山道から眺めることです
私の足で 登り40分 下り30分 距離は往復2.6kmです
AM9:05 出発 権現堂登山口までは1.3km
太平洋ブルー
真下は椴法華漁港
樹林帯の先にはホテル恵風・水無海浜温泉があります
樹林帯の紅葉は これからこれから
目的の紅葉観賞岩場ですが すでに盛りを終えてました
10月25日に来たときは 見頃まもなくでした
その後天候不順が続き その最中に見頃は過ぎてしまったよう・・・今回は残念賞
例年10月25日に見頃となるので 来年は油断せずに適期に登りたいです
ここはサラサドーダンツツジのトンネルです
花咲く春も好いですよ
シカの食害
AM9:36
サラサドーダンツツジのトンネル
まもなく終点 登山口
登山口
AM9:45到着 登り40分
休憩を兼ね 恵山全景の眺められる場所まで散策するのが好いでしょう
右の台地・賽の河原 連山の右・海向山
赤が濃くなると この世とお別れ
恵山
PM0:25 下山開始
前方・ホテル恵風
PM0:55 登山口到着 下り30分
登山口まで車で来ない登山者は ここからホテル恵風駐車場までは森林浴コースを利用することになります
登山口の紅葉光景