先日、大乗仏教の「三身説」を書きましたが、
菩提寺で教えてもらったので追記します。
「清浄法身毘盧遮那仏 (しょうじょうほっしんびるしゃなぶつ) ・円満報身盧遮那仏 (えんまんほうじんるしゃなぶつ) ・千百億化身釈迦牟尼仏 (せんひゃくおくけしんしゃかむにぶつ) 」。
千百億化身釈迦牟尼仏は、「涅槃に入られて、なおも衆生救済のために、さまざまな仏菩薩に名を変え、姿を変えて活動されている、実際のお釈迦さまのこと?」と聞くと、
「まあ、そんな感じです」と菩提寺さん。
過去記述「一身にして多身となり」を参照してください。
「南伝仏教」は仏教で、「北伝・大乗仏教」は、仏教信仰。
・・・「元三大師さまの御御籤」結果は、まだです。
今朝は、神棚で祝詞唱えているとき、私と仲が良いスズメ軍団の中で最も仲が良いスズメ (リーダーなのか、よく1羽で来る) が飛んできて窓枠に留まり、一度「こつんっ」と窓をつつきました。カーテン越しに見えました。
スズメは小さいので、オスかメスかは判りません。
・・・・・