昨年末に、早速診断士協会に点数開示を申請しましたので、そろそろ戻ってほしいのですが。。。。
それによって勉強法をどうしようか考えようと思っています。
ただ、昨年末に受けた甲試験の結果も明日に分かると思いますので、それも踏まえて今年1年
どんな資格にチャレンジしていくのかを考えていこうかなっと。
ただ、事例①がC評価だったという事実は変わらないので改めて今年ダメだった理由を探っていこうかなっと。
そろそろ動き始めます。
昨年末に、早速診断士協会に点数開示を申請しましたので、そろそろ戻ってほしいのですが。。。。
それによって勉強法をどうしようか考えようと思っています。
ただ、昨年末に受けた甲試験の結果も明日に分かると思いますので、それも踏まえて今年1年
どんな資格にチャレンジしていくのかを考えていこうかなっと。
ただ、事例①がC評価だったという事実は変わらないので改めて今年ダメだった理由を探っていこうかなっと。
そろそろ動き始めます。
あけましておめでとうございます。箱根マラソンはまさかの逆転優勝でしたね。
創価大学がぶっちりぎると思いましたが。。。。最終10区でまさかの。。。。
びっくりしました。今年は良い意味でもびっくりな1年にしたいですね。
明日から仕事の方もいるかと思いますが、私は明後日からの仕事なので、最後の休日を
ゆっくり過ごします。今年は健弱の年ということで健康に注意して1年過ごしたいです。
今年1年が終わりそうですね。
紅白も最後のMISIAになりましたね。今年は2月に母親が他界し、その後、喪に服す1年でしたが、
これはほど家族を意識した年もなかったのではないかと思いました。
もちろん、コロナ禍がこれだけ感染者が増え、今だ、まだ増え続けていることに怖さを感じていますが、
それでも来年も生きていかないといけません。
そして、今月50歳になり、残りのサラリーマン人生を感じながら、来年からはマネジメントに
7年ぶりに復帰。人生の集大成の10年になるんでしょうね。
娘も来年から大学。いよいよ自立に向けてスタートを切る年です。
このブログを10年後に見た時にどのように思うのか?でも、10年後には、こんな時代を笑って振り返れる
年になれることを祈っています。
診断士試験も来年は必ず合格ですかね(笑)
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
診断士協会から不合格通知が来た。
そして中味をみたら、
ギリギリで落ちていたみたい。。。
悔しすぎる。。。
事例Ⅰ C
事例Ⅱ A
事例Ⅲ A
事例Ⅳ A
う~ん。診断士協会に点数を教えてもらおう。
このブログは2016年10月に2次試験を終わって悲壮感にかられたときからスタートしました。
あれから4年間が経過しましたね。娘も当時中2~今は高3。一応滑り止めの大学はあるので安心ですが、これから受験です。
4年間は本当に色々とありましたね。プライベートでは、全くゼロから勉強したある法律の講師業務を実施したり、なんだか苦難の年だったと思います。そんな4年間を過ごして、来年からはマネージャーとして役職にも戻ったりと、結果が報われたりする面もあったりしましたが、診断士は全く成長していない気がして。。。今年も残念ながらアウトでした。今年は久しぶりの2次試験だったので、実質その間はブランクがあったんですがね(笑)
診断士の勉強をすることで、自分自身の成長をしている面もあるので、引き続き勉強は続けていきたいと思いますし、その間に、簿記やビジネス法務や乙種の試験を合格したり、まあ、色々な武器は身に着けてきましたね。今月で50歳になりますが、残りの人生、楽しく生きることができるように、そして、診断士は継続的に勉強できるツールとして利用させてもらえればと思います。今すぐ独立も考えていないので、取り急ぎ、残り10年間はサラリーマン人生を送りながら、引き続き勉強を続けていくことになりそうですね。また、数年後に、このブログを読んだときの記憶として残しておきます。
そして、日経新聞の春秋をまとめていましたが、今年で一旦終了します。