![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/6f8f16658d2e99b6867decc2485a6dfa.jpg)
▼開催中のセールまとめ
<Amazon>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1d/e9d44a24824405966ad3f65f25859acf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/5954c5be8d4b2047da12eb147dc4ca53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
開催中★Kindle書籍 初めての購入で70%OFF(割引額3,000円まで何冊でもOK)
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧
10月20日まで、Kindle Unlimitedの3ヶ月無料、Music Unlimitedの4ヶ月無料キャンペーンが開催中。
Amazonは10月19日・20日に昨年から始まった感謝祭を開催予定で、17日から先行セールも開始予定。
<楽天>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a0/297dc519c39f70b56e4a640a89732431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
開催中★楽天 おせち特集 2025
開催中★毎朝10時更新 24時間限定タイムセール
開催中★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
開催中★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF
随時更新★楽天kobo 開催中のキャンペーン一覧
随時更新★楽天kobo 開催中のセール一覧
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧
【随時更新】楽天お買い物マラソンは10月4日20時〜9日1時59分
▼今週公開の新作映画
10月11日公開■洋画:ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
ホアキン・フェニックスがDC史上最凶のダークヒーローであるジョーカーを演じ
世界中を巻き込む大ヒットとなった「ジョーカー」の続編が今週公開。
心優しき青年から悪のカリスマへと変貌を遂げたジョーカーの運命を描く。
共演はレディー・ガガ、ブレンダン・グリーソン、キャサリン・キーナー、ザジー・ビーツ。
監督は引き続きトッド・フィリップス。
ガガを担ぎ出した時点で歌唱シーンがあるのではとは思っていたが
先行公開されている海外評では「ほぼミュージカル」との声もあるほど
パフォーマンスシーンが多いらしく、肝心の評価もあまり芳しくないようで色んな意味で興味が尽きない。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/91YNXGz0guL._AC_UL320_.jpg)
配信中■Amazonプライムビデオ:トッド・フィリップス 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ホアキン・フェニックス 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:DCコミック 関連作品一覧
10月11日公開■邦画:若き見知らぬ者たち
当BLOGでも紹介した「佐々木、イン、マイマイン」の内山拓也監督が
原案・脚本・監督の三役を兼任した新作は、父の残した借金を返済しながら
難病の母親の介護もする、ヤングケアラーの問題に焦点をあてたドラマ。
昼は工事現場で、夜は両親の開いたカラオケバーで働き、
格闘家の弟と恋人と共にいっぱいいっぱいの生活を続ける青年の葛藤を描く。
主演はここ数年で主演が立て続けに公開されている磯村勇斗。
共演は岸井ゆきの、福山翔大、染谷将太、尾上寛之、滝藤賢一、豊原功補、霧島れいか。
磯村勇斗はいわゆる作り込むタイプの俳優なので
「月」といい、ストレスフルな役柄が続いていてメンタルヘルスが大丈夫か心配になる。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/81zO3FyuqQL._AC_UL320_.jpg)
配信中■Amazonプライムビデオ:磯村勇斗 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:岸井ゆきの 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:内山拓也 関連作品一覧
![](https://m.media-amazon.com/images/I/91u2CokxnNL._AC_UL320_.jpg)
配信中■Amazonプライムビデオ:佐々木、イン、マイマイン
配信中■Amazonプライムビデオ:内山拓也 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:藤原季節 関連作品一覧
【関連記事】映画「佐々木、イン、マイマイン」流れるな涙、心でとまれ
派手さはないが悩み多き20代を過ごした方なら刺さる映画。
内山監督の演出も藤原季節の芝居も素晴らしいので、邦画好きなら是非。
10月11日公開■邦画:室井慎次 敗れざる者
『「踊る大捜査線」が復活』というニュースが流れた時に
ついに織田裕二が折れたのかと思いきや、室井さんの単独主演作と判明して
拍子抜けしたような、そうだよなと得心したような、そんな新作。
警察を辞め、故郷の秋田で穏やかな日々を過ごしていた室井慎次が
猟奇殺人犯の娘の来訪で再び事件に巻き込まれる姿を描く。
共演は福本莉子、齋藤潤、松下洸平、筧利夫、真矢ミキ、稲森いずみ、いしだあゆみ。
監督は「踊る」シリーズと言えばこの人の本広克行。
いしだあゆみ、良かったまだお元気で女優を続けていたか。
「やすらぎの郷」を最後に見かけなかったので密かに心配していた。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/81jhsMM8f5L._AC_UL320_.jpg)
配信中■Amazonプライムビデオ:本広克行 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:踊る大捜査線 関連作品一覧
10月11日公開■洋画:2度目のはなればなれ
本作の出演を最後に俳優業を引退すると発表した名優マイケル・ケインと、
これが遺作となってしまった名女優グレンダ・ジャクソンの共演による
実話を基にしたヒューマンドラマ。
ノルマンディー上陸作戦の70年記念式典に出席すべく
英国の老人ホームを抜け出した退役軍人とその妻が巻き起こす騒動を描く。
監督は「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」のオリヴァー・パーカー。
シルバーエイジのロードムービーは大抵どれも面白いので期待。
配信中■Amazonプライムビデオ:マイケル・ケイン 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:グレンダ・ジャクソン 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:オリヴァー・パーカー 関連作品一覧
10月11日公開■邦画:最後の乗客
震災から10年経ったのをきっかけに、故郷である宮城・仙台への想いを
1本の映画にしたいと立ち上がった監督の始めたクラウドファンディングから生まれた作品。
制作・監督・脚本・編集を務めたのは、NY在住の堀江貴。
撮影は「寝ても覚めても」(濱口竜介監督)、「あのこは貴族」(岨手由紀子監督)、
「さかなのこ」(沖田修一監督)、「Cloud クラウド」(黒沢清監督)など
日本映画界を代表する監督から絶大な信頼を得ている佐々木靖之。
仙台1館から上映がスタートした本作は、その後海を渡って世界各国の映画祭に出品。
日本へ凱旋し、今週より全国での拡大上映が決まった。
上映時間は55分と短めだが、予告編の映像がまさに佐々木マジックで引き込まれる。
上映劇場は東京・大阪ですら各2館、全国トータルでも20館弱と小規模ではあるが
監督のティーチイン上映も各地で行われるそうで、ちょっと気になる。
配信中■Amazonプライムビデオ:震災 関連作品一覧
10月11日公開■邦画:チャチャ
自由奔放に生きる女性チャチャの恋と日常を描くラブストーリー。
主人公チャチャを演じるのは「サマーフィルムにのって」の伊藤万理華。
共演は中川大志、藤間爽子、塩野瑛久、ステファニー・アリアン。
監督・脚本は「美しい彼 eternal」「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」の酒井麻衣。
「サマーフィルムにのって」は評価もさることながら河合優実も本作出演後に大ブレイクしていて
二人にとってターニングポイントとなっている。未見の方は是非。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/61g0EkXYNFL._AC_UL320_.jpg)
配信中■Amazonプライムビデオ:酒井麻衣 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:伊藤万理華 関連作品一覧
10月10日公開■邦楽:Vaundy LIVE in London
10月11日公開■邦画:はじまりの日
10月11日公開■邦画:BISHU ~世界でいちばん優しい服~
10月11日公開■邦画:悠優の君へ
10月11日公開■邦画:おしゃべりな写真館
10月11日公開■邦画:ル・ジャルダンへようこそ
10月11日公開■邦アニ:機動戦士ガンダム THE ORIGIN 第三章 ルウム編
10月12日公開■邦画:ピアニストを待ちながら
10月12日公開■邦画:カフネ
10月12日公開■邦画:勝ちゃん 沖縄の戦後
10月11日公開■洋画:二つの季節しかない村
10月11日公開■洋画:人肉ラーメン
10月11日公開■洋画:ガザ=ストロフ -パレスチナの吟(うた)-
▼予約受付中の映像作品
<Amazon>
10月21日発売■Blu-ray:RRR S.S.ラージャマウリ
10月23日発売■Blu-ray:マッドマックス 5フィルムコレクション 4K ULTRA HD
10月30日発売■Blu-ray:猿の惑星/キングダム
10月30日発売■Blu-ray:オーメン:ザ・ファースト
10月30日発売■Blu-ray:エルム街の悪夢 4K ULTRA HD
11月02日発売■Blu-ray:Firebird ファイアバード
11月06日発売■Blu-ray:フォールガイ
11月08日発売■Blu-ray:野性の証明 4Kデジタル修復 Ultra HD Blu-ray
11月08日発売■Blu-ray:サンクスギビング
12月04日発売■Blu-ray:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
12月11日発売■Blu-ray:デッドプール&ウルヴァリン
<楽天ブックス>
10月21日発売■Blu-ray:RRR S.S.ラージャマウリ
10月23日発売■Blu-ray:マッドマックス 5フィルムコレクション 4K ULTRA HD
10月30日発売■Blu-ray:猿の惑星/キングダム
10月30日発売■Blu-ray:オーメン:ザ・ファースト
10月30日発売■Blu-ray:エルム街の悪夢 4K ULTRA HD
11月02日発売■Blu-ray:Firebird ファイアバード
11月06日発売■Blu-ray:フォールガイ
11月08日発売■Blu-ray:野性の証明 4Kデジタル修復 Ultra HD Blu-ray
11月08日発売■Blu-ray:サンクスギビング
12月04日発売■Blu-ray:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
12月11日発売■Blu-ray:デッドプール&ウルヴァリン
▼今週配信される映像コンテンツ
![Netflix](https://stat.ameba.jp/user_images/20160808/22/sinobi/f7/c0/p/o0512051213718497329.png)
<Netflix>
10月09日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|エル・セクレート: あの川に沈む秘密
10月09日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|惑い
10月10日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|破られた沈黙: マリア・ソレダード殺害事件
10月10日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|アウターバンクス シーズン4
10月10日配信■洋アニ:Netflixオリジナル|トゥームレイダー: レジェンド・オブ・ララ・クロフト
10月11日配信■洋画:Netflixオリジナル|ロンリー・プラネット
10月11日配信■洋画:Netflixオリジナル|イン・ハー・プレイス
10月11日配信■洋画:Netflixオリジナル|戦と乱
10月11日配信■邦アニ:劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE
10月14日配信■洋バラ:デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
![Amazon プライムビデオ](https://stat.ameba.jp/user_images/20160808/22/sinobi/64/2b/p/o0512051213718497328.png)
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)
10月11日配信■邦アニ:バリバリ伝説 劇場版
10月11日配信■邦画:嘘喰い
10月11日配信■洋画:L.A.コンフィデンシャル
10月11日配信■洋画:ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
10月13日配信■邦アニ:大雪海のカイナ ほしのけんじゃ
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191011/19/sinobi/4f/65/j/o0160016014612086461.jpg)
![Hulu](https://stat.ameba.jp/user_images/20160808/22/sinobi/60/eb/p/o0512051213718497327.png)
<ディズニープラス>
<Hulu>(*D+とのセットプランはHulu経由での登録です
<ディズニープラス>
10月11日配信■洋画:ディズニープラスオリジナル|Mr. クロケット
1993年のアメリカの小さな町で人気を集めている
子供向け番組の司会者Mr.クロケットから子供達を守るために奮闘する母親の姿を描くスリラー。
粗筋だけ読むとちょっと「ストレンジャー・シングス」っぽいか。
テレビ画面の向こうから出てきて子供をさらうとも書かれていて
そこは「リング」っぽさも。どちらにしろ面白そう。
ディズニープラスはもう少しちゃんと予告編をローカライズして欲しい。
Netflixと比べるとアマプラもディズニーも洋画コンテンツの予告をぞんざいにし過ぎ。
<Hulu>
10月07日配信■洋楽:Ed Sheeran Live at iTunes Festival
10月07日配信■洋楽:Adele iTunes Festival: Live in London
10月07日配信■洋楽:David Bowie Ziggy Stardust and the Spiders From Mars
10月07日配信■洋楽:Bruce Springsteen Live in Hyde Park
10月07日配信■洋楽:BON JOVI Live in New York
10月07日配信■洋楽:James Brown Live at Montreux
10月07日配信■洋楽:Bob Marley & The Wailers Uprising Live!
10月07日配信■洋楽:Eric Clapton Slowhand at 70: Live at the Royal Albert Hall
10月07日配信■洋楽:Elton John iTunes Festival 2013: Live in London
10月07日配信■洋楽:Maroon 5 iTunes Festival: Live in London
10月07日配信■洋楽:John Legend Live at the iTunes Festival
10月07日配信■洋楽:Earth Wind & Fire Live in Japan 1990
10月07日配信■洋楽:The Rolling Stones Sweet Summer Sun: Hyde Park Live
10月07日配信■洋楽:Sia Live at The Metro Theatre
10月07日配信■洋楽:Justin Timberlake Live from New York
10月07日配信■洋楽:Oasis Live at Wembley Arena 2008
10月07日配信■洋楽:Journey Live in Manila
10月07日配信■洋楽:Green Day Awesome as F**k
10月07日配信■洋楽:Linkin Park Live in New York
10月07日配信■洋楽:Lenny Kravitz Just Let Go: Live
10月07日配信■洋楽:John Lennon One To One Concert Live in New York
10月07日配信■洋楽:Ringo Starr & His All Starr Band Ringo at the Ryman
10月07日配信■洋楽:Paul McCartney The Space Within US
10月07日配信■洋楽:Aerosmith Rock for the Rising Sun
10月07日配信■洋楽:Red Hot Chili Peppers Bonnaroo Festival
10月07日配信■洋楽:Metallica Orion Festival: Tour Through the Never
10月07日配信■洋楽:Queen Live At The Rainbow '74
10月07日配信■洋楽:Daft Punk Interstella 5555: The 5tory of the 5ecret 5tar 5ystem
10月07日配信■洋楽:Foo Fighters Austin City Limits
10月07日配信■洋楽:Def Leppard and there will be a next time... Live From Detroit
10月07日配信■洋楽:Guns N' Roses Live From The O2 Arena London
10月07日配信■洋楽:Jeff Beck Live in Tokyo
10月07日配信■洋楽:Coldplay Live in Germany E-Werk 2011
10月07日配信■洋楽:Kiss Live in Nürburgring
10月07日配信■洋楽:Black Sabbath The End
10月07日配信■洋楽:AC/DC Circus Krone
10月07日配信■洋楽:Jack Johnson Main Square Festival 2014
10月07日配信■洋楽:Chic Live in London 2013
10月07日配信■洋楽:Lady Gaga Live in London 2013
10月07日配信■洋楽:Norah Jones Live in London 2012
10月07日配信■洋楽:Madonna Confessions Tour
10月07日配信■洋楽:Katy Perry World Tour Live
10月07日配信■洋楽:Diana Krall Live In Rio
10月07日配信■洋楽:Céline Dion Une Seule Fois
10月07日配信■洋楽:BLACKPINK The Show
10月07日配信■洋楽:Beyoncé Live at Coachella
10月07日配信■洋楽:Avril Lavigne Live in Calgary
10月07日配信■洋画:オレの獲物はビンラディン
10月07日配信■邦画:劇場版 美しい彼 ~eternal~
10月07日配信■邦画:わたしの魔境
10月09日配信■洋バラ:フレディ・マーキュリー:キング・オブ・クイーン
10月09日配信■邦アニ:魔法少女リリカルなのはViVid
10月11日配信■邦画:嘘喰い
10月12日配信■邦画:きみの瞳が問いかけている
10月13日配信■洋画:グリーンブック
10月13日配信■邦アニ:大雪海のカイナ ほしのけんじゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/66ae20cd6bab75d1fcb5f0da78918648.jpg)
<U-NEXT>
<レンタル>
10月11日配信■邦画:U-NEXT独占|蛇の道
<ライブ>
10月12日配信■邦楽:マカロニえんぴつ「TRIP INSIDE 〜Osaka-Jo Hall & Nippon Budokan〜」
10月13日配信■邦楽:ゲスの極み乙女 ワンマンツアー 2024「ナイトクラビング」
▼PlayStation5 Pro 予約リンクまとめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/c72e1e79e819946cd84eae0aa01125a0.jpg)
<Amazon>
11月07日発売■PS5:PlayStation 5 Pro 関連商品一覧
11月21日発売■PS5:PlayStation 30周年アニバーサリーコレクション 関連商品一覧
<楽天ブックス>
11月07日発売■PS5:PlayStation 5 Pro 関連商品一覧
11月21日発売■PS5:PlayStation 30周年アニバーサリーコレクション 関連商品一覧
<楽天ビック>
11月07日発売■PS5:PlayStation 5 Pro 関連商品一覧
11月21日発売■PS5:PlayStation 30周年アニバーサリーコレクション 関連商品一覧
<楽天全体>
11月07日発売■PS5:PlayStation 5 Pro 関連商品一覧
11月21日発売■PS5:PlayStation 30周年アニバーサリーコレクション 関連商品一覧
▼今日のエンディング
Bialystocks - Kids
テレビ東京のドラマ「きのう何食べた? season2」のエンディングテーマに採用された
「幸せのまわり道」がプチブレイクをして世間の認知度が上がったBialystocksの最新曲。
手触り感の良いメロディと清流のようなボーカルの心地良さは
詰め込み過多な現在のポップミュージックシーンにおいて貴重。
令和のKIRINJIとして頑張って欲しい。
前作で衝撃的な内容なから綺麗に完結した作品だったので続編はどう見ても蛇足感か出てしまったのが
酷評の多さとイマイチな興行成績になってしまったのだと思います。あとアメコミ映画特にジョーカーを見たい層にミュージカルは合わないし観たく無いと思いますよ!自分も申し訳ないけどミュージカルシーンは
観たく無いし元々苦手なので本作はスルーですね(苦笑)
ジョーカーの評判が悪ければ悪いほど
自分の目で確かめたくなってしまって困ってます(笑)
ミュージカルも私的にはありかなあと思うんですよね。
オペラ座の怪人みたいなのかなとか(笑)
監督のやりたい方向と、前作でついたダークヒーローモノのファンとの間に
深刻な温度差があったんだろうなと予想してます。
ネットの評判が芳しくないとか?話題になっているようですが、
私は大いに楽しみましたよ。^^
がっくり来ちゃってる方は、バットマンのライバルのジョーカーを
想像されてご覧になったのかな・・と思いますが、
前作からして、ジョーカーの心の影の部分にフォーカスした映画になってますので、
全くもって、明るく、賢く、極悪なジョーカーではなく、
根暗で、お金もない、友達もいない、無力で孤独な囚人が、今回のジョーカーです。
結果「そんなジョーカーは見とうないんや」となってしまってるの、かも、しれないですね。
前作では、社会的弱者が悪の立ち位置から、自分を虐げる勢力に立ち向かう(超意訳)
というストーリーでしたが、本作では、
その悪の立ち位置を、ジョーカー自身は受け入れられるのか?、っていう縦線と
その立ち位置に恋焦がれる素振りのガガの愛は本物なのか?、っていう横線で
ストーリーが進んでいくので、ふたつの?はどちらに落ち着くのか、っていうところに
最後までヒリヒリしました。
ただ、話を分かりやすくするために、かなりシンプルな構造と展開になってますので、
そこが単純に見えてしまう方は一定数おられるでしょうね。
あと、ミュージカルに拒絶反応がある方は、ネガティブに感じられるかもしれません。
これは、副題のフォリアドウ(=妄想の感染)中は、二人は歌を歌ってるわけで、
私は、ミュージカル仕立ては必然と感じました。
それ故に、夢から覚めたジョーカーの悲哀もあり・・いい演出だと思いますよ。
とってつけたようなラ・ラ・ランドとはひと味違いました。
予想通り、最初から最後まで辛い辛い、本当に救いのない映画でした。
でも、個人的には、そこが良かったです。
こういう映画があってもいいじゃないですか。
ガガ様の歌唱力も本物でした。さすがっス。^^
https://jp.ign.com/joker-2/73586/news/2-3
どこにそんなかかったの・・!
すごいCGも、どでかいセットも記憶にないし(基本的にずっと室内。刑務所の中か、裁判所の中)
・・ということは、ガガ様のギャラ・・!?
いや・・それでもそこまではいかないでしょう。多分。
そんなにかかったのなら、最後はジョーカーの圧倒的な大勝利で終わらせて、
大多数のお客さんを喜ばせる映画にしないと・・。
大枠の戦略を見誤ってるような・・?
1作目で稼いだから、2作目はやりたいようにやったのか・・?
3作目を作りたくなかったから、とどめを刺したのか・・?
プロデューサーが、いらんことを言ったのか・・?
映画の本筋とは違うところが気になってしょうがありません。^^
レビューありがとうございます(笑)
世間の反応に対して「こうだろうな」と思っていたことが
ズバリと書かれていて、さすがと思いました。
>がっくり来ちゃってる方は、バットマンのライバルのジョーカーを
>想像されてご覧になったのかな・・と思いますが、
>前作からして、ジョーカーの心の影の部分にフォーカスした映画になってますので、
>全くもって、明るく、賢く、極悪なジョーカーではなく、
>根暗で、お金もない、友達もいない、無力で孤独な囚人が、今回のジョーカーです。
>結果「そんなジョーカーは見とうないんや」となってしまってるの、かも、しれないですね。
闇落ちした後のジョーカーの物語なんだから
冒頭からフルスロットルのダークヒーローが活躍する映画だと思われたのかもしれないですね。
>あと、ミュージカルに拒絶反応がある方は、ネガティブに感じられるかもしれません。
>これは、副題のフォリアドウ(=妄想の感染)中は、二人は歌を歌ってるわけで、
>私は、ミュージカル仕立ては必然と感じました。
フォリアドウってそういう意味だったんですね。
私は単純に。妄想でもどうでもガガが出るなら
ミュージカルというか、ミュージカルだからガガなんだろうと思ってました。
制作費300億ですか。
かなり思い切りましたねぇ。
まぁ、マーベルに押されていたDCが
「ここや、ここなら勝てる!」と確信したのが
前作のヒットだったと思うので力みがあったのかもしれないですね。