忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

今夜「金曜ロードSHOW!」で放送。映画「聲の形」を振り返る

2020年07月31日 | 作品紹介(映画・ドラマ)


▼今週発売の新作ダイジェスト

<Amazon>
07月28日発売■雑誌:ユリイカ 2020年8月号 今敏の世界 没後10年
07月31日発売■書籍:大塚康生画集 「ルパン三世」と車と機関車と
<楽天>
07月31日発売■書籍:大塚康生画集 「ルパン三世」と車と機関車と
08月01日発売■ETC:レゴ スーパーマリオ Nintendo Entertainment System
08月01日発売■ETC:レゴ スーパーマリオ 関連商品一覧

発売前に完売になっていた今敏監督の特集を組んだ「ユリイカ」が再入荷中。
8月1日発売予定だった「レゴNES」の商品ページが直前でオープンしていた。
実店舗を除いたWeb通販では、今のところ楽天のレゴ公認店のみの独占販売



▼Amazonプライム内のセールが本日より2つ同時開催


08月20日まで★Amazonプライムビデオ サマーセール レンタル100円/セル500円〜

「スパイダーマン:スパイダーバース」「ハンターキラー 潜行せよ」「バイス」など
名作目白押しの100円レンタルセールが本日より開催中。
並びが新旧バラバラになっているため探しづらいのが難だが、けっこう良い作品がある。
セルでは、「Glee」が1シーズンあたり1,000円や
ジジィ世代には懐かしの名作「奥さまは魔女」の36エピソードで1,000円あたりも狙い目。


08月13日まで★Amazonプライムビデオ 対象チャンネル99円キャンペーン

Amazonプライム内で運営している有料チャンネルを
月額99円にて2ヶ月間試すことのできる「対象チャンネル99円キャンペーン」も本日より開催。
「スターチャンネル」では世紀の大傑作「チェルノブイリ」や「ウォッチメン」が見られるので
一気見するためだけの入会も大アリ。2ヶ月あれば十分見終わることができる。
キャンペーン期間は8月13日23時59分まで。
自動更新がデフォルトで設定ONになっているためOFFにしておくことを忘れないように。

<*8月2日追記・訂正とお詫び>
2日現在、スターチャンネルでは「チェルノブイリ」は見放題対象にはなっておりませんでした。
確認不足で申し訳ございませんでした。



▼今夜「金曜ロードSHOW!」で放送。映画「聲の形」を振り返る


発売中■Blu-ray:聲の形 初回限定版
配信中■Kindle:聲の形 全7巻セット

大今良時のベストセラーコミックスを「涼宮ハルヒ」や「けいおん!」の
京アニ制作で映画化した青春ドラマ「聲の形」が今夜「金曜ロードショー」枠で放送。
聴覚障害を持つヒロインと、小学校時に彼女をいじめていた同級生が高校生になり、
謝罪をきっかけに友情を深めてゆく物語。
監督は「けいおん !」「たまこラブストーリー」の山田尚子。



思春期に誰もが迷い込んでしまう「自分嫌いの森」を抜け、
自分を好きになるための羅針盤として非常に良く出来た作品なのだが
小学校時の会話が明らかに小学生の語彙でなかったり(*「このままじゃ負け戦じゃね」など)、
聴覚障害のヒロインにしては発音も明瞭で、萌えを前面に押し出した芝居をするなど
「その筋の方々に受けるような味付け」が鼻に付く部分も多々あるのが玉に瑕。

いじめの被害者・加害者・傍観者の3者からの視点を描いた点や
高校生活のリアリティなど、ストーリーの完成度で言えば
同時期公開だった「君の名は。」を上回っている部分も多いのだから
もっと自信を持って”媚び”を減らしておけば
興収23億円などに止まらない大ヒットの可能性もあったと今も思っている。
甘酸っぱい恋愛だけじゃない、死と向き合ったアニメーションは
ドラマ「3年A組」と同様にストレスフルな現代の学生達には響くはず。


発売中■Blu-ray:カラフル

ただ、原恵一監督の「カラフル」と同じく
本気で「死にたい」とまで思い詰めた若者をも救うかと言われると、それは疑問。
何故なら本作は、事態が問題解決に向けて動くターニングポイントとして
「ある行為」(ネタバレになるので敢えて伏せておく)を設定していて、
それは通常、選んではいけない選択肢だからである。

興収面では「君の名は。」が、
評価の面では「この世界の片隅に」が映画界を席巻した2016年だが
4年経って振り返ると、「聲の形」も2作に引けを取らない。
むしろ若者目線に立った考えさせられる作品という点では2016年アニメのNo.1と言えるだろう。
せっかく地上波で放送されるので、未見の現役高校生あたりは是非ご覧いただきたい。



▼Amazon・楽天セールまとめ

<楽天>
発売中■ETC:楽天市場 洗える接触冷感マスク 3枚組 7色 日本製 吸水速乾 UV
発売中■ETC:非接触 おでこ 電子温度計 2年保証/送料無料/大量注文受付OK
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(消毒用品)
★楽天トラベル 県民限定プラン特集
★楽天ポイントデー 毎月0と5のつく日はポイント5倍



<Kindle>
08月06日まで■Kidnle:【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン 光文社
08月06日まで■Kidnle:【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン 一迅社
08月06日まで■Kidnle:「スレイヤーズ」「ロードス島戦記」「機動警察パトレイバー」などラノベ一気読みセール
08月20日まで■Kidnle:夏のビジネス実用書フェア

光文社・一迅社の作品が最大で50%ポイント還元。
2社合わせて4,000作以上が対象。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonプライムビデオが8月度ラインナップを発表、「ドキュメンタル」「プロメア」など

2020年07月30日 | 瓦版


▼今週発売の新作ダイジェスト

<セブンネット限定販売>
07月28日発売■雑誌:otona MUSE 9月増刊 ピカチュウ ハンディ扇風機付き
<Amazon>
07月28日発売■雑誌:otona MUSE 9月号 ピカチュウふわふわ刺繍ポーチ付き
07月28日発売■雑誌:ユリイカ 2020年8月号 今敏の世界 没後10年
07月30日発売■PS4:機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
07月30日発売■PS4:機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムED
07月30日発売■NSw:サムライスピリッツ ネオジオコレクション
07月30日発売■PS4:サムライスピリッツ ネオジオコレクション
07月30日発売■NSw:ベア・ナックルIV スペシャルエディション
07月30日発売■PS4:ベア・ナックルIV スペシャルエディション
07月30日発売■雑誌:studio CLIP レジカゴ型BAG BOOK
07月31日発売■書籍:大塚康生画集 「ルパン三世」と車と機関車と
<楽天>
07月28日発売■雑誌:otona MUSE 9月号 ピカチュウふわふわ刺繍ポーチ付き
07月30日発売■雑誌:studio CLIP レジカゴ型BAG BOOK
07月31日発売■書籍:大塚康生画集 「ルパン三世」と車と機関車と
08月01日発売■ETC:レゴ スーパーマリオ Nintendo Entertainment System

発売前に完売になっていた今敏監督の特集を組んだ「ユリイカ」が再入荷中。
8月1日発売予定だった「レゴNES」の商品ページが直前でオープンしていた。
実店舗を除いたWeb通販では、今のところ楽天のレゴ公認店のみの独占販売



▼Amazon・楽天セールまとめ

<楽天>
発売中■ETC:楽天市場 洗える接触冷感マスク 3枚組 7色 日本製 吸水速乾 UV
発売中■ETC:非接触 おでこ 電子温度計 2年保証/送料無料/大量注文受付OK
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(消毒用品)
★楽天トラベル 県民限定プラン特集
★楽天ポイントデー 毎月0と5のつく日はポイント5倍

<Kindle>
07月31日まで■Kindle:海堂尊 新刊発売記念フェア
08月06日まで■Kidnle:「スレイヤーズ」「ロードス島戦記」「機動警察パトレイバー」などラノベ一気読みセール
08月06日まで■Kidnle:【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン 光文社
08月06日まで■Kidnle:【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン 一迅社
08月20日まで■Kidnle:夏のビジネス実用書フェア

光文社・一迅社の作品が最大で50%ポイント還元。
2社合わせて4,000作以上が対象。



▼Amazonプライムビデオが8月度ラインナップを発表

サービス開始を前倒ししてコンテンツの準備が間に合っていないDisney+や
そろそろ1年を迎えようというのに一向に盛り上がる気配のないAppleTV+を尻目に
日本でのサブスク勢力図をNetflixと二分しつつあるAmazonプライムビデオが
2020年8月度の新作配信スケジュールを発表。

<映画・ドラマ・TVアニメ>

08月01日配信■ドラマ:アンナチュラル
08月01日配信■TVアニメ:名探偵コナン シーズン5
08月01日配信■映画:プリキュアミラクルユニバース(独占配信)
08月01日配信■映画:七つの会議(独占配信)
08月01日配信■映画:あの頃、君を追いかけた
08月05日配信■映画:来る(独占配信)
08月05日配信■映画:プロメア(独占配信)
08月05日配信■映画:友罪
08月07日配信■映画:ボーイズ・イン・ザ・ウッド(独占配信)
08月07日配信■TVアニメ:ジェシーとネシーのなんでかな?(独占配信)
08月16日配信■映画:リバーズ・エッジ
08月21日配信■映画:ケミカル・ハーツ(独占配信)
08月28日配信■映画:緊急事態宣言(独占配信)

<バラエティ>

08月01日配信■バラエティ:爆裂バラエティー シャバダバの空に
08月14日配信■バラエティ:世界一過酷なレース:エコチャレンジ フィジー大会(独占配信)
08月21日配信■バラエティ:ドキュメンタル シーズン8(独占配信)
08月28日配信■バラエティ:ザ・ボーイズ」の裏側(独占配信)

今月は夏休みということもあってか、独占配信に力が入っている。
1日からは、現在7年振りの続編が大いに盛り上がっている
「半沢直樹」のスタッフによる「七つの会議」が独占配信。
続く5日には、中島哲也監督のスペクタクル除霊ムービー「来る」と、
熱血ロボットアニメの決定版である「プロメア」を揃って独占配信する。
他にも少年Aを扱った問題作「友罪」や
二階堂ふみ・吉沢亮やによって原作の世界を上手く再現した「リバーズ・エッジ」の名前もある。
上記は全て当ブログで紹介したことのあるお気に入り作品ばかりで、どれもお勧め。



28日配信の「緊急事態宣言」はAmazonと5人の監督によって制作されたオムニバス映画。
各エピソードのタイトルと監督は以下の通り。

・園子温監督作「孤独な19時」
(斎藤工、田口主将、中條サエ子、関幸治、輝有子、鈴木ふみ奈)

・中野量太監督作「デリバリー2020」
(渡辺真起子、岸井ゆきの、青木柚)

・非同期テック部(ムロツヨシ、真鍋大度、上田誠)「DEEPMURO」
(ムロツヨシ、柴咲コウ、きたろう、阿佐ヶ谷姉妹)

・真利子哲也監督作「MAYDAY」
(岩瀬亮、内田慈)

・三木聡監督作「ボトルメール」
(ふせえり、松浦祐也、長野克弘、麻生久美子、夏帆)

園子温、三木聡といったこの手の企画にうってつけの二人に加えて、
「湯を沸かすほどの熱い愛」「長いお別れ」など、近年めざましい活躍の中野量太、
ムロツヨシとヨーロッパ企画の上田誠のタッグチーム、
「宮本から君へ」が映画賞で絶賛された真利子哲也と、監督の人選がまず素晴らしい。
出演者も各監督らしい顔ぶれが揃っていて、
(予告編からはそれほど良い予感はしないものの)とりあえず期待して配信を待ちたい。

そして、バラエティではもうシーズン8になる「ドキュメンタル」が登場。
なんだかんだ言われながらも、2019年度の年間視聴回数ランキングにおいて
日本制作部門で「ドキュメンタル」は堂々1位を獲得している。
2位が「バチェラー」、3位が「戦闘車」、4位「フリーズ」、5位「カリギュラ」と
恐ろしいことに年間トップ5は全て吉本興業制作で占められており
Amazonとの蜜月関係は今後も続きそう。



さらに明日7月31日から、Amazonプライムの夏休み向けキャンペーンが2つ同時に開始。
一つ目は、恒例になったレンタル100円、セル500円セール。


08月20日まで★Amazonプライムビデオ サマーセール レンタル100円/セル500円〜

100円レンタルには「スパイダーマン:スパイダーバース」「ハンターキラー 潜行せよ」
「バイス」など名作目白押し。開催期間が長いこともあり、通常月よりも対象作品の数も段違いに多い。
一度目を通しておいて損はない。
キャンペーンは7月31日午前0時から開始。


08月13日まで★Amazonプライムビデオ 対象チャンネル99円キャンペーン

二つ目は、Amazonプライム内の独立した有料チャンネルが
月額99円にて2ヶ月間試すことのできる「対象チャンネル99円キャンペーン」。
「シネフィルWOWOWプラス」「スターチャンネルEX DRAMA & CLASSICS」あたりが
月額99円なら2ヶ月だけ試しても良いな。
特に「スターチャンネル」は「ウォッチメン」が見られるので一気見するためだけの入会もアリ。
ただし、通常用意されている7日間の無料お試し期間は
このキャンペーン利用者には適用されない。
7月31日午前1時からスタートで、13日23時59分まで。
レンタルセールに比べて開催期間が短くなっているのでご注意を。

また、Amazon Music Unlimitedなどと同じで自動更新がデフォルトで設定ONになっているため
(気に入って継続するのはもちろん自由だが)
99円期間の終了する前までに自動更新をOFFにしておくこともお忘れなく。



▼消えかけた種火の再燃なのか、第二波なのか

さて、まもなく7月も終わり。
新型コロナウィルスは収束どころか再ブーストをかけ、新規感染者数が連日最高記録を更新中。
一時はほぼ封じ込めに成功したかに見えた大阪も、今や東京を追い抜かんばかりの勢いで
感染者が増加しており、吉村知事が繰り返す「想定内です」の言葉にも
以前のように自信に満ちた力強さがない。

映画館での新規感染者もついに現れて、「今日から俺は!!」「コンフィデンスマンJP」の
立て続けのヒットで沸く映画館にも暗雲が立ち込めている。
ブログ内で何度も繰り返し主張してきたのだが
手づかみのポップコーンやマスクを外さなければならないドリンク類を販売する
コンセッションを停止しない限り、スタッフがどれだけ気を遣ったところで意味がないと思う。
客足が戻って来ている今こそ、コンセッションを停止して
さらに強固な安全性を確保してほしい。

さらに今日、USJのバイトからも新規感染者が出たとの報道があり
経済を選択した以上、今後もこういった形での増加は避けられそうにない。
まして大阪は全国から広く「大阪にいらっしゃいキャンペーン」を展開しており、
スタッフに周知徹底しても外部からゲストが持ち込めば努力は水の泡になる。

ちなみに、現状を第二波と呼ぶ人もいれば、一波の種火が完全に消える前に
経済を再開した再燃だと指摘する人もいる。
私としては増えていることに変わりはないので一波でも二波でも良いのだが
先日某知人と話していたところ「一度収束した状態が再度上昇傾向に入れば、
一波の種火であろうと、外部からの新規感染であろうと
それは第二波でいいんちゃう?」と明快な回答をいただいて納得した。確かにそうか。

ともかく、今の私達にできることは、必要最小限の外出・接触にとどめ、
外出する際には出先でのこまめな消毒、帰宅後の手洗いやうがいを徹底することだけだ。
梅雨明けも間近に迫りますます暑いけれどマスクはしよう。
米粒が飛ぶほどの会話の盛り上がりはしばらく我慢しよう。
今日を一日我慢すれば、収束が一日早くなると信じて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Switch「あつまれ どうぶつの森」夏の無料アップデートは明日から

2020年07月29日 | ゲームプレイ日記


▼今週発売の新作ダイジェスト

<セブンネット限定販売>
07月28日発売■雑誌:otona MUSE 9月増刊 ピカチュウ ハンディ扇風機付き
<Amazon>
07月28日発売■雑誌:otona MUSE 9月号 ピカチュウふわふわ刺繍ポーチ付き
07月28日発売■雑誌:ユリイカ 2020年8月号 今敏の世界 没後10年
07月30日発売■PS4:機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
07月30日発売■PS4:機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムED
07月30日発売■NSw:サムライスピリッツ ネオジオコレクション
07月30日発売■PS4:サムライスピリッツ ネオジオコレクション
07月30日発売■NSw:ベア・ナックルIV スペシャルエディション
07月30日発売■PS4:ベア・ナックルIV スペシャルエディション
07月30日発売■雑誌:studio CLIP レジカゴ型BAG BOOK
07月31日発売■書籍:大塚康生画集 「ルパン三世」と車と機関車と
<楽天>
07月28日発売■雑誌:otona MUSE 9月号 ピカチュウふわふわ刺繍ポーチ付き
07月30日発売■雑誌:studio CLIP レジカゴ型BAG BOOK
07月31日発売■書籍:大塚康生画集 「ルパン三世」と車と機関車と

*発売前に完売になっていた今敏監督の特集を組んだ「ユリイカ」が再入荷中。



▼楽天サプライズデー


29日・30日2日間限定★楽天サプライズデー dyson V8 slim fluffy +
販売中■ETC:ダイソン Dyson Pure Cool Link TP03 WS 空気清浄機能付タワーファン
発売中■ETC:楽天市場 洗える接触冷感マスク 3枚組 7色 日本製 吸水速乾 UV
発売中■ETC:非接触 おでこ 電子温度計 2年保証/送料無料/大量注文受付OK
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(消毒用品)
★楽天トラベル 県民限定プラン特集
★楽天ポイントデー 毎月0と5のつく日はポイント5倍

楽天がピンポイント商品を2日間限定で大幅値下げする楽天サプライズデー。
今回選ばれたのはダイソンの「dyson V8 slim fluffy +」。
日本の家庭環境に合わせた軽量タイプのモデルが
5つの掃除キットが付属してメーカー希望小売価格から25,100円引きの39,800円。
ダイソンは時折公式ショップで値引き販売をするが、
楽天を間に通して、かつこれだけの大幅値引きは珍しい。

ダイソンといえば、先日母が空気洗浄機能付きのサーキュレーターを購入した。
店員の口車にまんまと乗せられて買ったらしいが、使ってすぐに大正解だったと大喜びしている。
常に犬のいるリビングは瞬く間に消臭され、
部屋にいながらにして森林浴をしているかのような空間に様変わりしたらしい。
エアコン不要の心地良さで犬も大いびきをかいて寝ているらしく
コロナ対策のウィルス除菌は今やおまけ程度だと言っている。やるなダイソン。



▼Switch「あつまれ どうぶつの森」夏の無料アップデートは明日から


[2020.7.30 配信] あつまれ どうぶつの森 夏の無料アップデート 第2弾
<Amazon>
発売中■NSw:あつまれ どうぶつの森
配信中■NSw:あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版
配信中■Kindle:あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド
配信中■Kindle:あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ
発売中■書籍:あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド
発売中■書籍:あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ
<楽天>
発売中■NSw:あつまれ どうぶつの森
配信中■NSw:あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版
発売中■書籍:あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド
発売中■書籍:あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ

夏には2回無料アップデートがあると聞いていたので
てっきり次は8月だろうと思っていたらもう明日だった。
更新データ(Ver.1.4.0)の配信は明日7月30日の午前10時より。
今回のアップデートの目玉は花火大会。
役場の周辺にはつねきちが屋台を出し、さまざまな景品が当たる「いなりくじ」を引くことができる。
また予め作成しておいたマイデザインをしずえに渡すと
オリジナルの花火を打ち上げることもできるとのこと。

さらに、シリーズファンにはお馴染みの「ゆめみ」の再登場も発表された。
マイホームのベッドで眠りに就くと誰かの島を夢の中で見たり
逆に自分の島を誰かの夢に登場させたりもできるようになる。
ゆめみを介したやり取りにはNintendo Switch Onlineの加入が必須となるため
オフラインのみでプレイしている方は要注意。
この機会に入ってしまっても良いと思う。
ちなみに、私のファミリー枠(8人)は「森」の発売以降少しずつ埋まり昨日ついに満員御礼になった。
8人フル活用で年間4,500円なら安いな。

また、今回のアップデートではSwitchの故障や紛失時に
バックアップからセーブデータを復元する「セーブデータ復元サービス」も実装される。
ただし、復元はユーザー主導ではなく、故障の場合は任天堂サービスセンターへの修理依頼、
紛失の場合は任天堂のサポートへの問い合わせした後に行われるとのこと。
こちらにもNintendo Switch Onlineの加入と、
明日より配信のVer.1.4.0以降へのアップデートが必須となっているため
最近「あつ森」から遠ざかっている方も、念のためアップデートをお勧めしておく。

今朝ゲームを立ち上げるとしずえがいつものように「特にありません」報告。
軽く読み流していると、昨夜両親とビデオチャットをして
二人とも元気そうで安心したとのメッセージが。
これはコロナの前から用意されていたものなのか、はたまたアップデート後に
こっそり追加された文言なのかわからないがタイムリー過ぎて唸ってしまった。



無事地下フロアまでのローンを払い終え、借金に追われる生活から逃れて
ようやく島での自由気ままな生活が始まった気がする。
金銭的な束縛さえなくなれば、あとは急かされる要素はほぼ無いので
早朝に立ち上げて少し海辺を散歩してみたり
深夜にタランチュラを探してみたり。
島に降り注ぐ朝陽がとても綺麗で癒される。



歴代キャラクターの中でも特にお気に入りだったアップルが
ようやくキャンプを訪れてくれたので
執拗に粘って粘ってついに引越し決定。
これで住人はほぼみんな小さくて丸いフォルムのやつばかり。





gooブログに付属のフォトチャンネルで「あつ森絵日記」もこっそり公開中。



▼Nintendo Switch用パッケージソフト、2本で500円引きキャンペーン


★Nintendo Switch用パッケージソフト 2本で500円引きキャンペーン

最近のセールといえばダウンロード版、ダウンロード専用ソフトが大半。
そんな中で、パッケージ版の2本同時購入で500円引きをAmazonが開始。
期間は8月10日までで。
これもプライムデーの延期にともなうスポットセールといえそう。
「マイクラ」「アソビ大全」「脳トレ」あたりは元の価格も安いので
3本のうち2本購入ならお得感はかなり高い。

<セール対象タイトルの一部>

・あつまれどうぶつの森
・世界のアソビ大全51
・脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
・Minecraft (マインクラフト)
・Fit Boxing (フィットボクシング)
・スーパー マリオパーティ
・マリオカート8 デラックス
・New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
・太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!


10月20日まで★【最大1,000円引き】Amazon ゲーム購入 スタンプカードキャンペーン

現在Amazonのゲームストアでは複数購入で最大1,000円引きが受けられるスタンプキャンペーンも実施中。



▼Kindleセールまとめ

07月30日まで■Kindle:夏の読書フェア ー ビジネス・IT・実用・ラノベなど
07月30日まで■Kindle:幻冬舎 2020年上半期ベストフェア
07月30日まで■Kindle:ディスカヴァー・トウエンティワン 2020年上半期BEST作品
07月30日まで■Kindle:【夏☆電書2020】ブルーバックス ベストヒット200フェア
07月30日まで■Kindle:【夏☆電書2020】上巻99円フェア
07月30日まで■Kindle:【夏☆電書2020】今野敏フェア
07月30日まで■Kindle:【夏☆電書2020】森博嗣フェア
07月31日まで■Kindle:海堂尊 新刊発売記念フェア
08月06日まで■Kidnle:「スレイヤーズ」「ロードス島戦記」「機動警察パトレイバー」などラノベ一気読みセール
08月06日まで■Kidnle:【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン 光文社
08月06日まで■Kidnle:【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン 一迅社

光文社・一迅社の作品が最大で50%ポイント還元。
2社合わせて4,000作以上が対象。



▼レベルファイブ、8月5日よりSwitch&3DSの大セールを実施



Switch用ソフトは前回に引き続き1,500円均一。
最初に1,000円で買ってしまったのでこれは良いとして、今回の目玉は3DS。
なんと全タイトルがワンコイン、500円均一での投げ売り。



「妖怪ウォッチ」は中古市場でも投げ売りなので驚きは少ないが
「ファンタジーライフ LINK!」の500円は驚愕。
「レイトン」シリーズの買い逃したものがある方なども3DSを引っ張り出す価値はありそう。

公式アカウントフォロー&リツイートでプレゼントの当たる
キャンペーンなども実施されているので、詳しくはそちらでご確認を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年7月5週公開(配信)の映画・ドラマ

2020年07月27日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼今週発売の新作ダイジェスト

<セブンネット限定販売>
07月28日発売■雑誌:otona MUSE 9月増刊 ピカチュウ ハンディ扇風機付き
<Amazon>
07月28日発売■雑誌:otona MUSE 9月号 ピカチュウふわふわ刺繍ポーチ付き
07月28日発売■雑誌:ユリイカ 2020年8月号 今敏の世界 没後10年
07月30日発売■PS4:機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
07月30日発売■PS4:機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムED
07月30日発売■NSw:サムライスピリッツ ネオジオコレクション
07月30日発売■PS4:サムライスピリッツ ネオジオコレクション
07月30日発売■NSw:ベア・ナックルIV スペシャルエディション
07月30日発売■PS4:ベア・ナックルIV スペシャルエディション
07月30日発売■雑誌:studio CLIP レジカゴ型BAG BOOK
07月31日発売■書籍:大塚康生画集 「ルパン三世」と車と機関車と
<楽天>
07月28日発売■雑誌:otona MUSE 9月号 ピカチュウふわふわ刺繍ポーチ付き
07月30日発売■雑誌:studio CLIP レジカゴ型BAG BOOK
07月31日発売■書籍:大塚康生画集 「ルパン三世」と車と機関車と



▼Kindleセールまとめ

07月30日まで■Kindle:夏の読書フェア ー ビジネス・IT・実用・ラノベなど
07月30日まで■Kindle:幻冬舎 2020年上半期ベストフェア
07月30日まで■Kindle:ディスカヴァー・トウエンティワン 2020年上半期BEST作品
07月30日まで■Kindle:【夏☆電書2020】ブルーバックス ベストヒット200フェア
07月30日まで■Kindle:【夏☆電書2020】上巻99円フェア
07月30日まで■Kindle:【夏☆電書2020】今野敏フェア
07月30日まで■Kindle:【夏☆電書2020】森博嗣フェア
07月31日まで■Kindle:海堂尊 新刊発売記念フェア
08月06日まで■Kidnle:「スレイヤーズ」「ロードス島戦記」「機動警察パトレイバー」などラノベ一気読みセール
08月06日まで■Kidnle:【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン 光文社
08月06日まで■Kidnle:【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン 一迅社

光文社・一迅社の作品が最大で50%ポイント還元。
2社合わせて4,000作以上が対象。



▼2020年7月5週公開の映画


07月31日公開■映画:#ハンド全力

熊本を襲った震災から3年が経ち、長らく遠ざかっていたハンドボールに
再び向き合おうとする少年たちの奮闘を描いた青春映画。
監督は「私たちのハァハァ」「君が君で君だ」の松居大悟。
後一歩垢抜けない若者達のピュアな頑張りを撮らせたら
右に出る者のいない松居監督の元に集まったのは
すっかりイケメン俳優に成長した加藤清史郎、「天気の子」の醍醐虎汰朗、蒔田彩珠、芋生悠など。




07月31日公開■映画:海辺の映画館―キネマの玉手箱(ムビチケ)

今年4月に亡くなった大林宣彦監督の遺作が公開。
新型コロナウィルスの影響で、尾道で開催されるはずだった映画祭への出席も叶わず
公開も延期されていたが、ようやく劇場で幕が上がることとなった。
監督が尾道を舞台にするのは20年振りで、
反戦とファンタジーを織り交ぜた独特の世界観が貫かれている。
主演は厚木拓郎、細山田隆人、細田善彦。
ヒロインに吉田玲、成海璃子、山崎紘菜。
常盤貴子、浅野忠信など、大林作品に参加した俳優が脇を固めている。
ヴィヴィッドな色使いは「ハウス」の頃から変わっていないな。


発売中■書籍:最後の講義 完全版 大林宣彦



07月31日公開■映画:君が世界のはじまり ムビチケ

「おいしい家族」のふくだももこ監督の新作は、
自身の発表した短編「えん」「ブルーハーツを聴いた夜、君とキスしてさようなら」をベースに
「リンダ リンダ リンダ」「もらとりあむタマ子」の向井康介が脚本を担当し
長編映画として再構成した群像劇。
主演は「おいしい家族」に続いて松本穂香。
共演は中田青渚、片山友希、金子大地、甲斐翔真、小室ぺい。
どことなくタナダユキ監督の初期を思わせる空気感が好み。




07月31日公開■映画:8日で死んだ怪獣の12日の物語 -劇場版-

「ラストレター」の岩井俊二監督が樋口真嗣監督の原案を基に撮ったドラマの劇場版。
もとはYouTubeで12話構成で配信されていたもの。
種絵は斎藤工。共演はのん、武井壮、穂志もえか、樋口監督も登場する。
斎藤工といえば「シン・ウルトラマン」の主演も控えているので
樋口監督とノリでスピンオフ的にやってみましたという感じだろうか。



▼2020年7月5週配信の映画・ドラマ

<Netflix>

07月28日配信■映画:新聞記者
07月28日配信■映画:i-新聞記者ドキュメント-
07月29日配信■音楽:back number dome tour 2018 “stay with you”
07月30日配信■映画:ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
07月30日配信■アニメ:トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー
07月31日配信■映画:ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
07月31日配信■映画:ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷
07月31日配信■ドラマ:アンブレラ・アカデミー シーズン2
08月01日配信■アニメ:劇場版 マジンガーZ / INFINITY
08月01日配信■アニメ:Free! シーズン3
08月01日配信■映画:旅猫リポート
08月01日配信■映画:湯を沸かすほどの熱い愛
08月01日配信■映画:スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師

今週のNetflixはオリジナル新作こそ少なめだが
話題の「新聞記者」「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」
「ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷」などが続々入荷。
ジジィアニメファンなら「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」はマスト。



<Hulu>

07月28日配信■映画:バンク・ジョブ
07月28日配信■映画:メカニック
07月29日配信■アニメ:コララインとボタンの魔女
07月30日配信■映画:THE FLASH/フラッシュ シーズン6
07月30日配信■アニメ:Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
07月31日配信■映画:嘘を愛する女
08月01日配信■映画:宵闇真珠
08月01日配信■映画:タイタニック
08月01日配信■映画:喜望峰の風に乗せて
08月01日配信■映画:エイリアン
08月01日配信■映画:エイリアン2
08月01日配信■映画:エイリアン3
08月01日配信■映画:エイリアン4
08月01日配信■映画:プロメテウス
08月01日配信■映画:プレデター
08月01日配信■映画:プレデター2
08月01日配信■映画:エリイアン vs. プレデター
08月01日配信■映画:AVP2 エイリアンズ vs. プレデター
08月01日配信■映画:プレデターズ



▼【訃報】弘田三枝子、73歳

心不全でお亡くなりになった。
昨日までお元気だったそうで、苦しまずに逝かれたのは良かったかもしれない。
彼女のことを取り上げる時、ネットの多くは”ネタ”としてばかりだったし
私自身もミラクルひかるのモノマネを見て、そのそっくり度に爆笑したこともある。

しかし、彼女はあくまでもシンガーだった。
同世代の朱里エイコやしばたはつみが50代後半に相次いで亡くなり
ジャズもポップスも歌謡曲もこなすスーパーシンガーを語り継ぐ存在は
彼女が唯一無二だったように思う。
海外のクラブシーンでもてはやされている70年代のジャパニーズポップスには
彼女達の楽曲が多数含まれている。


発売中■CD:マイ・タペストリー / 弘田三枝子

私が彼女のアルバムで最後に買ったのが2008年発売の「マイ・タペストリー」。
「SWEET MEMORIS」「駅」「接吻」「クリスマス・イブ」「Everything」と
バリバリのJポップの王道を次々とカバーしながら
その全てをミコの吐息で覆い尽くした力技とも言うべき怪作だった。
全てのカバーの先端に「エロい」を付けても良いほど、アルバム全編が夜の街クラスターを起こしている。
だが、それこそが生涯をかけてミコが見出した歌唱法であり、彼女の武器だったのだ。

若かりし頃に発表した「ニューヨークのミコ」の圧巻の歌声も
一度聴いたらもう原曲を思い出せなくなること請け合いの
ジャズアレンジ版「Everything」も全て彼女の魅力があればこそ。

ご冥福をお祈りいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年7月5週(8月1週)発売の新作

2020年07月25日 | 今週発売の新作


★CAMPFIRE 新型コロナウィルス サポートプログラム
★iPhoneSE2 simフリーモデル販売中 ビックカメラ.com
★「鬼滅の刃」「エヴァ」コラボたまごっち販売中 プレミアバンダイ
★PS4/NSw「天穂のサクナヒメ 彩色画集付限定版」予約受付中 e-CAPCOM
●7月28日まで Microsoftストア テレワーク支援キャンペーン
●ついにAmazon進出 無印良品ストアがオープン



▼iTunesカード10%OFFキャンペーンは25日まで


07月25日23時59分まで★Apple iTunesカード 5,000円以上で10%OFFクーポン付与

不定期で実施されているiTunesカードの10%OFFキャンペーンが開催中。
今回は25日23時59分まで。5,000円以上、最大50,000円まで対応。
さらに、キャンペーンを初めて利用する方限定で
次回使用可能な500円クーポンも付いてくる。
50,000チャージで5,000円バックはかなりお得。
昨年iPhone11(Pro)を購入した方々はあと2ヶ月ほどでAppleTV+の年間視聴権が切れるはずなので
継続を予定している方や、サブスクの支払いにiTunesを利用している方は是非この機会に。


07月26日まで★楽天お買い物マラソン
★楽天トラベル GoToトラベルセール
★楽天トラベル 県民限定プラン特集
発売中■ETC:楽天市場 洗える接触冷感マスク 3枚組 7色 日本製 吸水速乾 UV
発売中■ETC:非接触 おでこ 電子温度計 2年保証/送料無料/大量注文受付OK
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(消毒用品)
★楽天ポイントデー 毎月0と5のつく日はポイント5倍

お買い物マラソンは本日深夜(26日1時59分)までで終了。


7月24日9時0分〜26日23時59分★Amazon タイムセール祭り

Amazonのタイムセール祭りはもう1日遅く26日23時59分で終了。



▼先週を振り返る


<Amazon>
10月29日発売■NSw:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
10月29日発売■NSw:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
10月29日発売■PS4:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
10月29日発売■PS4:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
11月12日発売■NSw/PS4:天穂のサクナヒメ 関連商品一覧
11月19日発売■NSw:桃太郎電鉄 昭和・平成・令和も定番!
12月発売予定■ETC:電車でGO! PLUG & PLAY 特製CD付き
<楽天>
10月29日発売■NSw:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
10月29日発売■PS4:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
11月12日発売■NSw/PS4:天穂のサクナヒメ 関連商品一覧
11月19日発売■NSw:桃太郎電鉄 昭和・平成・令和も定番!
12月発売予定■ETC:電車でGO! PLUG & PLAY 特製CD付き

先週予約が開始された作品で人気No.1は「真・女神転生III」。
Switch版がやや多めだが、PS4版も全体の4割程度と高い割合を占めている。
次点は「桃鉄」・・・ではなく「天穂のサクナヒメ」。しかも結構な勢いで伸びている。
その次でようやく「桃鉄」・・・ではなく「電車でGO!」が大健闘。
絵柄が変わってしまったからと言うよりは、そもそも予約して買うタイプのソフトではないのかもしれない。
出れば確実に売れるのでさほど問題は無さそう。


<Amazon>
08月26日発売■CD+DVD:Night Diver 初回限定盤 / 三浦春馬
発売中■ETC:三浦春馬 関連商品一覧

昨日の「ミュージックステーション」でMVが初披露され、YouTubeでも公開された。
2曲目でもうここまで到達するのかと思わされるほど何もかもが高水準で
この域に達するためにどれほどの努力を積み重ねたのだろうと考えてしまった。
彼ぐらい歌えるシンガーは他にもいるし、同じぐらい踊れるダンサーもいるだろうが
そのどちらもを兼ね備えて、かつあのルックスとスタイルで魅せられる人間は日本の芸能界におそらくいない。
曲のクオリティが高ければ高いほど、やるせなさも募る。





▼今週発売の新作リスト早見表

★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(書籍全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(映像全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(音楽全般)



▼今週発売の書籍


07月28日発売■雑誌:ユリイカ 2020年8月号 今敏の世界 没後10年

今敏が不在となった2010年代はしかし、映画においてこそアニメーションの時代となったと言っても過言ではない。
そうした時代に、映像の論理をむき出しにした今敏のアニメーションはどのように見られるのか、
あるいは今敏というイマージュはどのように語られてきたのか。
マンガ家としてのキャリアをはじめアニメーション作品の代表作に至るまで、没後10年のいま問いなおす。


没後10年?もう10年も経つのか。




<Amazon>
07月28日発売■雑誌:otona MUSE 9月号 ピカチュウふわふわ刺繍ポーチ付き
<楽天>
07月28日発売■雑誌:otona MUSE 9月号 ピカチュウふわふわ刺繍ポーチ付き


<セブンネット限定販売>
07月28日発売■雑誌:otona MUSE 9月増刊 ピカチュウ ハンディ扇風機付き

本編の刺繍付きポーチ2個セットも可愛いのだが、
セブンネット限定販売の増刊号は特製のピカチュウ柄のハンディファンで、これが輪をかけて可愛い。
何気に高くなりそうな気がするのでフリークは押さえておくべし。




07月29日発売■書籍:四畳半タイムマシンブルース / 森見登美彦




07月31日発売■書籍:B-CLUB創刊35周年記念 仮面ライダーBLACK & RX CHRONICLE




<Amazon>
07月31日発売■書籍:大塚康生画集 「ルパン三世」と車と機関車と
<楽天>
07月31日発売■書籍:大塚康生画集 「ルパン三世」と車と機関車と




<Amazon>
07月30日発売■雑誌:studio CLIP レジカゴ型BAG BOOK
<楽天>
07月30日発売■雑誌:studio CLIP レジカゴ型BAG BOOK

おおお、こういうサイズと形のエコバッグを探してたところだった。
“撥水”&“抗菌”&“折りたためる”の3拍子揃っているのも良い。買ってみるか。



<Kindleセール>
07月30日まで■Kindle:夏の読書フェア ー ビジネス・IT・実用・ラノベなど
07月30日まで■Kindle:幻冬舎 2020年上半期ベストフェア
07月30日まで■Kindle:ディスカヴァー・トウエンティワン 2020年上半期BEST作品
07月30日まで■Kindle:【夏☆電書2020】ブルーバックス ベストヒット200フェア
07月30日まで■Kindle:【夏☆電書2020】上巻99円フェア
07月30日まで■Kindle:【夏☆電書2020】今野敏フェア
07月30日まで■Kindle:【夏☆電書2020】森博嗣フェア
07月31日まで■Kindle:海堂尊 新刊発売記念フェア
08月06日まで■Kidnle:「スレイヤーズ」「ロードス島戦記」「機動警察パトレイバー」などラノベ一気読みセール
08月06日まで■Kidnle:【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン 光文社
08月06日まで■Kidnle:【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン 一迅社

光文社・一迅社の作品が最大で50%ポイント還元。
2社合わせて4,000作以上が対象。



▼今週発売のゲーム


10月20日まで★【最大1,000円引き】Amazon ゲーム購入 スタンプカードキャンペーン

10月20日まで★【最大500円引き】Amazon PCソフト購入 スタンプカードキャンペーン




07月30日発売■NSw:サムライスピリッツ ネオジオコレクション LIMITED EDITION PACK
07月30日発売■NSw:サムライスピリッツ ネオジオコレクション
07月30日発売■PS4:サムライスピリッツ ネオジオコレクション LIMITED EDITION PACK
07月30日発売■PS4:サムライスピリッツ ネオジオコレクション
07月30日発売■書籍/Kindle:サムライスピリッツ ネオジオコレクション 対戦攻略ガイド

・SAMURAI SPIRITS
・真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変
・サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣
・サムライスピリッツ 天草降臨
・サムライスピリッツ零
・サムライスピリッツ零SPECIAL
・サムライスピリッツ零SPECIAL完全版(未発売)

全タイトルともにアーケード仕様(MVS版)の日本版と海外版を選択可能。




07月30日発売■NSw:ベア・ナックルIV スペシャルエディション
07月30日発売■PS4:ベア・ナックルIV スペシャルエディション

DL版が先行配信されていた「ベア・ナックルIV」がパッケージでも発売。




07月30日発売■PS4:機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
07月30日発売■PS4:機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムED
07月30日発売■PS4:ケムコRPGセレクション Vol.4
07月30日発売■PS4:ドラえもん のび太の牧場物語



▼今週発売の新譜


10月20日まで★【最大500円引き】Amazon CD・DVD購入 スタンプカードキャンペーン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iTunesカード10%OFFキャンペーンは25日まで、明日よりAmazonタイムセール開催

2020年07月23日 | 瓦版


▼iTunesカード10%OFFキャンペーンは25日まで


07月25日23時59分まで★Apple iTunesカード 5,000円以上で10%OFFクーポン付与

不定期で実施されているiTunesカードの10%OFFキャンペーンが開催中。
今回は25日23時59分まで。5,000円以上、最大50,000円まで対応。
さらに、キャンペーンを初めて利用する方限定で
次回使用可能な500円クーポンも付いてくる。
50,000チャージで5,000円バックはかなりお得。
昨年iPhone11(Pro)を購入した方々はあと2ヶ月ほどでAppleTV+の年間視聴権が切れるはずなので
継続を予定している方や、サブスクの支払いにiTunesを利用している方は是非この機会に。


07月26日まで★楽天お買い物マラソン
★楽天トラベル GoToトラベルセール
★楽天トラベル 県民限定プラン特集
発売中■ETC:楽天市場 洗える接触冷感マスク 3枚組 7色 日本製 吸水速乾 UV
発売中■ETC:非接触 おでこ 電子温度計 2年保証/送料無料/大量注文受付OK
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(消毒用品)
★楽天ポイントデー 毎月0と5のつく日はポイント5倍

GoToキャンペーン期間中に旅行の計画を立てている方々はマスクの予備をお忘れなく。
携帯用の除菌グッズをバッグに入れて、手洗い・うがいはこまめに。
予兆を感じたとき用に体温計などあると便利。(楽天にようやく非接触型が入荷中
お気をつけて、安全な旅を。



▼Amazonタイムセール祭りが24日から開始


7月24日9時0分〜26日23時59分★Amazon タイムセール祭り

10月20日まで★【最大1,000円引き】Amazon ゲーム購入 スタンプカードキャンペーン

10月20日まで★【最大500円引き】Amazon PCソフト購入 スタンプカードキャンペーン

10月20日まで★【最大500円引き】Amazon CD・DVD購入 スタンプカードキャンペーン

ゲーム、PCソフト、CD・DVDジャンルにて、複数購入で多くの割引クーポンを獲得できる
スタンプカードキャンペーンが開催中。
例えばゲームカテゴリーの場合、5本購入で1,000円引きのクーポンが付与される。
CD・DVDでは米津玄師の新譜などもリリースされるので、複数購入予定のある方は
まず上記のキャンペーンページを閲覧しておくべし。
(*ゲームとCDはキャンペーンページにアクセスしただけで最初のスタンプをもらえるので)



▼Kindleセールまとめ

07月23日まで■Kidnle:【最大50%OFF】高額書籍キャンペーン
07月23日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】講談社のおもしろくて、ためになる本
07月23日まで■Kidnle:デジタル版 ヤングガンガン バックナンバー100円均一セール
07月30日まで■Kidnle:夏の読書フェア ー ビジネス・IT・実用・ラノベなど
07月30日まで■Kidnle:幻冬舎 2020年上半期ベストフェア
07月30日まで■Kidnle:ディスカヴァー・トウエンティワン 2020年上半期BEST作品
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】ブルーバックス ベストヒット200フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】上巻99円フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】今野敏フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】森博嗣フェア
07月31日まで■Kidnle:海堂尊 新刊発売記念フェア
08月06日まで■Kidnle:「スレイヤーズ」「ロードス島戦記」「機動警察パトレイバー」などラノベ一気読みセール

「パトレイバー」5冊で1,000円、「新装版ロードス」7冊で2,200円など
90年代にヒットした角川のラノベが一斉にセールを開始。
「スレイヤーズ」「無責任シリーズ」「天地無用!魎皇鬼」といった懐かしのタイトルが目白押し。



▼三浦春馬の2ndシングル、予定通り発売へ


<Amazon>
08月26日発売■CD+DVD:Night Diver 初回限定盤 / 三浦春馬
発売中■ETC:三浦春馬 関連商品一覧
発売中■Amazonビデオ:三浦春馬 関連作品一覧
発売中■Blu-ray/DVD:三浦春馬 関連作品一覧
発売中■書籍:三浦春馬 関連作品一覧

急逝により未だに多くのファンにショックを与えている三浦春馬の2ndシングルが
予定通り8月26日に発売されるとメーカーより正式に発表があった。
売り上げの一部は生前三浦が支援していたラオスの小児病院へ寄付されるとのこと。

岡田有希子が亡くなった時、発売目前であった新曲「花のイマージュ」やライブビデオは
メーカー側が難色を示して発売がお蔵入りになってしまった。
「花のイマージュ」はラジオで流れた回をたまたま録音していた熱心なファンにより
コアなファンは聴くことができたが、正式に音源化されたのは亡くなってから13年後のことだった。
YouTubeはおろかインターネットもなかった時代なので、13年全く聴くことが叶わなかったファンも多いことと思う。

病死なら遺作として発売し、自殺ならお蔵入りという判断は私も反対だ。
三浦が芝居と同等以上の熱意をもって音楽に携わっていたことは
数少ないテレビ出演のパフォーマンスなどからも明らかだったし
何よりお蔵にしたところで誰も得をしない。
故人を悼む意味でも、残された全ての作品はそのまま世に出して欲しい。

NHKは、収録済みのスペシャルドラマ「太陽の子」を当初の予定通り8月15日に放送すると発表した。
また、JUJUとコンビを組んでいた「世界はほしいモノにあふれている」も
収録済みの残り3回分は変更なく放送するとのこと。
販売できるクオリティの資料が残っているのであれば
「キンキー・ブーツ」の舞台も映像化して欲しいところだが、
こればかりは出演者や主催者との条件面のすり合わせも必要であろうし
そう簡単には決まらないか。
しかし、私としてはアミューズには可能な限り前向きに努力していただきたい。

今泉力哉監督はずっといたわるツイートを流し続け、
佐藤東弥監督も彼の人間性・役者としての魅力をブログに書いた。
古沢良太は脚本を超えたジェシーを作り上げた才能を絶賛した。
2人きりのMCで進行するレギュラー番組を続けていたJUJUはライブで絶叫した
幼馴染も役者仲間も、誰もが彼に好意的で、皆一様にショックを受けている。

出演作の6〜7割ぐらい見たとはいえ、ただの視聴者に過ぎない私ですら未だ実感が湧かないのだから
より近しい人の心痛はいかばかりかと思う。

生きていれば、時間薬はゆっくり効いてきます。
効き目には個人差があり、早く効く人もゆっくりな人もいますが
必ず誰にも効き目が表れます。
そのことは、こうして今生きている私が保証します。
無理せず、急がず、頑張り過ぎず、自分を甘やかして、周りを頼ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iOS/Android「ドラゴンクエストタクト」無課金の前に聳え立つ高い壁

2020年07月22日 | ゲームプレイ日記


▼Amazonタイムセール祭りが24日から開始、スタンプカードキャンペーンは本日より


7月24日9時0分〜26日23時59分★Amazon タイムセール祭り

10月20日まで★【最大1,000円引き】Amazon ゲーム購入 スタンプカードキャンペーン

10月20日まで★【最大500円引き】Amazon PCソフト購入 スタンプカードキャンペーン

10月20日まで★【最大500円引き】Amazon CD・DVD購入 スタンプカードキャンペーン

やはり今月はプライムデーはなく、通常のタイムセール祭りに落ち着いたようだ、
その代わり、ゲーム、PCソフト、CD・DVDジャンルにて、複数購入で多くの割引クーポンを獲得できる
スタンプカードキャンペーンが開始された。
例えばゲームカテゴリーの場合、5本購入で1,000円引きのクーポンが付与される。
CD・DVDでは米津玄師の新譜などもリリースされるので、複数購入予定のある方は
まず上記のキャンペーンページを閲覧しておくべし。
(*ゲームとCDはキャンペーンページにアクセスしただけで最初のスタンプをもらえるので)



▼楽天お買い物マラソン開催中


07月26日まで★楽天お買い物マラソン
★楽天トラベル GoToトラベルセール
★楽天トラベル 県民限定プラン特集
発売中■ETC:楽天市場 洗える接触冷感マスク 3枚組 7色 日本製 吸水速乾 UV
発売中■ETC:非接触 おでこ 電子温度計 2年保証/送料無料/大量注文受付OK
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(消毒用品)
★楽天ポイントデー 毎月0と5のつく日はポイント5倍

ついに本日からGoToキャンペーン開始。
旅行に出かける方々はマスクの予備をお忘れなく。
携帯用の除菌グッズをバッグに入れて、手洗い・うがいはこまめに。
予兆を感じたとき用に体温計などあると便利。(楽天にようやく非接触型が入荷中
お気をつけて、安全な旅を。



▼iOS/Android「ドラゴンクエストタクト」無課金の前に聳え立つ高い壁



iOS「ドラゴンクエストタクト」を引き続きプレイ中。
明日から早速、りゅうおうも登場する「ドラゴンクエストI」イベントが開始するらしい。
「ドラクエウォーク」も近日新イベントを予告しているが
あちらはスイカ割りを継続させるだけらしく、課金目当てに新ガチャを実装するだけ。
もう何ヶ月も同じことをしている気がする。
アクティブユーザーはどのぐらい残っているのだろう。
海外展開する前に国内でのサービスが終了してしまう予感すらする。

「ドラクエタクト」は「ドラクエウォーク」のように
移動を必要としないゲームなのでコロナの影響も受けず
今の私にはむしろこちらの方が居心地が良い。
最初の頃に感じていたSLGとしての大雑把な部分も
”ながらゲー”と割り切ればまたこれも良しかなと思えるようになってきた。
オートに任せて戦闘を眺めているともはやSLGですらないのだが
キャラクターも良く動くし、ドラクエブランドのおかげで楽しめてはいる。

現在の私の進行状況は

・プレイヤーランク5
・ストーリーは6章3話あたり

メインのパーティは

・キラーマシン LV.34(S1)
 キラーアーマー LV.30(A1)
 シルバーデビル LV29(A)
 ガニラス LV28(A)
 レモンスライム LV29(B1)

Sランクはキラーマシン1体のみで残りはAが3体とBが1体。
序盤は景気良くジェムをもらえるので、貯めた6,000ジェムを使って
ガチャを20連回しで出た上位ランクのモンスターがこの顔ぶれだった。
(現在はまた少し貯まって4,000ジェムほどある)
ストーリーやイベントを進めて手に入るモンスターは良くてBランクなので
結局のところAやSを手に入れようと思えばガチャを回すしかない。

・モンスターの育成方法は、経験値を与えてレベルを上げる「レベルアップ」
・育成上限を撤廃する「ランクアップ」(例:S→S1→S2といった感じ)
・「覚醒」
・剣や斧といった武器を装備させて能力値を底上げする「そうび錬金」
・とくぎのレベルをアップさせる「とくぎ進化」
・新しいとくぎを覚えさせる「とくぎ習得」

と実に6通りもの育成方法があり、しかもそのひとつひとつで必要なアイテムが異なる。
ランクアップに必要な宝石を各色ごとに集め、同様に武器増強用アイテムも
特技進化用アイテムも、全て専用クエストを周回しなければならない。
さらに驚くことに、特技進化は失敗することもあり、上位になるほど成功率は下がる。
一生懸命素材を集めても、5回連続で進化に失敗しアイテムだけ吸い取られた時には唖然とした。
ここまで厳しくする必要があったのだろうか。
1体育てるだけでこれだけの労力を必要とするのに
下位ランクのモンスターを育てる余裕など全くない。
本来ならば、様々な特性を持ったモンスターを育ててみて
必要に応じてパーティを組み替えるのが楽しいのだろうが
それをやるには素材も金も足らなさ過ぎるのだ。
私の場合、序盤につぎ込んだ6,000ジェムでたまたまキラーマシンが出たからまだ良いものの
Sランクが出なかった人はストーリーの6章ぐらいでもう詰むのではないかと思う。

序盤のうちはポンポンレベルが上がるのでスタミナに困ることはほとんど無いのが救いだが
近いうちにレベルが上がり辛くなり、1ステージごとに必要なスタミナの量は増えて
遊び込もうにもすぐスタミナ切れとなるのが目に見えている。
「ドラクエウォーク」で言うところのウォークマイレージにあたる「タクトポイント」も、
ただ歩けば貯まっていたウォークマイレージと違って、回数を遊ばなければ貯まらないため
ガチャ用の補助券ですら高嶺の花になってしまっている。

そこそこ楽しいのは事実なのだが、「ドラクエウォーク」ほども遊ばないうちに
「無課金の方はここまででお帰りください」とゲームから言われる予感もヒシヒシする。
まぁ、そうなったらスマホは「パズドラ」のみ、残りはSwitchでいいか。



▼Kindleセールまとめ

07月23日まで■Kidnle:【最大50%OFF】高額書籍キャンペーン
07月23日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】講談社のおもしろくて、ためになる本
07月23日まで■Kidnle:デジタル版 ヤングガンガン バックナンバー100円均一セール
07月30日まで■Kidnle:夏の読書フェア ー ビジネス・IT・実用・ラノベなど
07月30日まで■Kidnle:幻冬舎 2020年上半期ベストフェア
07月30日まで■Kidnle:ディスカヴァー・トウエンティワン 2020年上半期BEST作品
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】ブルーバックス ベストヒット200フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】上巻99円フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】今野敏フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】森博嗣フェア
07月31日まで■Kidnle:海堂尊 新刊発売記念フェア
08月06日まで■Kidnle:「スレイヤーズ」「ロードス島戦記」「機動警察パトレイバー」などラノベ一気読みセール

「パトレイバー」5冊で1,000円、「新装版ロードス」7冊で2,200円など
90年代にヒットした角川のラノベが一斉にセールを開始。
「スレイヤーズ」「無責任シリーズ」「天地無用!魎皇鬼」といった懐かしのタイトルが目白押し。



▼NSw/PS4「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」予約受付中


<Amazon>
10月29日発売■NSw:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
10月29日発売■NSw:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
10月29日発売■PS4:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
10月29日発売■PS4:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
<楽天>
10月29日発売■NSw:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
10月29日発売■PS4:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NSw/PS4「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」予約開始、他

2020年07月21日 | 瓦版


▼楽天お買い物マラソン開催中


07月26日まで★楽天お買い物マラソン
★楽天トラベル GoToトラベルセール
★楽天トラベル 県民限定プラン特集
発売中■ETC:楽天市場 洗える接触冷感マスク 3枚組 7色 日本製 吸水速乾 UV
発売中■ETC:非接触 おでこ 電子温度計 2年保証/送料無料/大量注文受付OK
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(消毒用品)
★楽天ポイントデー 毎月0と5のつく日はポイント5倍

ついに明日からGoToキャンペーン開始か。
旅行に出かける方々はマスクの予備をお忘れなく。
携帯用の除菌グッズをバッグに入れて、手洗い・うがいはこまめに。
予兆を感じたとき用に体温計などあると便利。(楽天にようやく非接触型が入荷中
お気をつけて、安全な旅を。



▼今週発売の新作ダイジェスト

07月20日発売■雑誌:SWITCH Vol.38 No.8 特集 TVアニメ『鬼滅の刃』誌上総集編
07月21日発売■PS4:戦国BASARA4 皇 アニバーサリーエディション
07月21日終了■Amazon:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン
07月22日発売■Blu-ray:パラサイト 半地下の家族
07月22日発売■Blu-ray:テセウスの船 Blu-ray BOX
07月22日発売■Blu-ray:恋はつづくよどこまでも Blu-ray BOX



▼NSw/PS4「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」予約開始


<Amazon>
10月29日発売■NSw:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
10月29日発売■NSw:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
10月29日発売■PS4:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
10月29日発売■PS4:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
11月12日発売■NSw:天穂のサクナヒメ 関連商品一覧
11月19日発売■NSw:桃太郎電鉄 昭和・平成・令和も定番!
<楽天>
10月29日発売■NSw:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
10月29日発売■PS4:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
11月12日発売■NSw:天穂のサクナヒメ 関連商品一覧
11月19日発売■NSw:桃太郎電鉄 昭和・平成・令和も定番!



よりカジュアルに、ぐっと洗練されたペルソナシリーズとは対照的に
本来のコンセプトを引き継ぎ硬派を貫いでいるのが「真・女神転生」。
シリーズ屈指の人気を誇る「III」をNintendo SwitchとPS4向けにHDリマスター。
2008年発売の「真・女神転生III ノクターン マニアクス クロニクルエディション」をベースにし
追加や改良を重ねて深化してきた「III」の最終版として登場する。
2021年発売予定の最新作「真・女神転生V」への橋渡しとしては最適のタイミング。

「I」がSwitch Onlineで配信、おそらく「II」も続くはず。
そして「III」がHDリマスターで10月発売。「V」は来年発売。
ここまでナンバリングに動きがあると「IV」の扱いがどうなるのかが気になるところ。
アトラスは多作ではなく、その機種が円熟期に差し掛かった頃に
ハードの能力を極限まで引き出したソフトをリリースする職人気質の集団なので
「IV」に関して何らかの動きがあったとしても「V」より早くなる可能性は低い。
うーむ、なんとかナンバリングが揃わないだろうか。



▼「電車でGO! PLUG & PLAY」12月再販決定


<Amazon>
12月発売予定■ETC:電車でGO! PLUG & PLAY 特製CD付き
<楽天ブックス>
12月発売予定■ETC:電車でGO! PLUG & PLAY 特製CD付き

マスコン型コントローラーにゲームソフトも収録した一体型で、
別途ゲーム機を必要としない、独立した玩具として制作された
「電車でGO! PLUG&PLAY」が12月に再販決定。
価格は14,800円(税別)。本日7月21日よりAmazon、楽天などで予約受付を開始している。
収録ソフトはPS2「電車でGO! FINAL」の高解像度版で
山手線 、中央線快速(東京~高尾) 、大阪環状線
京都線・神戸線(京都~大阪~神戸)で運転気分を楽しめる。
テレビへの接続はマスコンとHDMIケーブルで繋ぐだけ。
給電はUSB(Micro B)にて行う。

8月21日までに予約した方のみ、タイトーサウンドと言えばのZUNTATAが
1997年に制作した「電車でGO!」のテレビCMソング「電車で電車でGO!GO!GO!」を収録した
特製CDがプレゼントされる早期購入者キャンペーンも実施。



▼映画「劇場版 今日から俺は!!」自粛後初の大ヒット作なるか

7月18日~19日の国内映画ランキングが発表され、「今日から俺は!!劇場版」が1位を獲得。
公開2日間の成績は動員48万6,000人、興収6億3,100万円。
金曜を含む3日間では動員60万5,000人、興収7億8,800万円と
営業を再開した映画館で初めて”大ヒット”と呼べる好スタートを切った。
東宝は最終50億円を狙えると鼻息荒いが、配給会社がこの手の発言をする時は
大抵その7掛ぐらいが着地点になることが多いので、最終30億行けば上々といったところか。
飲食・観光・興行など様々な業種が大打撃を受ける中で
映画業界が窮地から脱するきっかけを作ったと言えるだろう。

ただし、「今日から俺は!!」の支持層は若年層と福田雄一作品を好むコア層が中心。
初動型になる可能性も高い。
そのことを承知してか、東宝シネマズ梅田は話題作、大作のために用意されている
スクリーン1、2、3の全てを「今日から俺は!!劇場版」に振り分けるという大胆な賭けに出た。
これが功を奏した部分も大きい。
通常ではこのようなスクリーンの振り分けは困難なので
今回のヒットはコロナ禍だからこその棚ぼた的なヒットと読むこともできる。
ファミリー層や一般層までが戻って来たかどうかの判断は
8月21日公開の「2分の1の魔法」(ディスニー/ピクサー)までお預けとなりそう。

今週末から公開の「コンフィデンスマンJP」も同じくドラマの拡大版。
前作の評価も高く、安定した集客が見込める作品なので
連続ヒットで業界を盛り上げてほしい。
ただし、足を運ぶ方は感染予防をお忘れなく。



▼映画「TENET テネット」の米公開が無期限延期へ



クリストファー・ノーラン監督の最新作であり
新型コロナウィルスの感染拡大による度重なる延期を経て
ついに8月で確定かと言われていた話題作「TENET テネット」が再び延期になった。
7月17日から31日へ、さらに8月12日に延期され、今回は無期限の延期。
配給のワーナーは2020年内の公開を目指すとのことだが
アメリカでは依然として1日あたりの新規感染者数が最高を更新する深刻な事態が続いており、
ピークアウトすら見えていない現状ではこの判断も仕方あるまい。
当初の世界同時公開は諦め、ピークアウトが見え経済を再開させている国からの
順次公開も視野に入れて動いていくとのこと。

なお、日本公開は9月18日で今のところ変更などのアナウンスはない。



▼Kindleセールまとめ

07月23日まで■Kidnle:【最大50%OFF】高額書籍キャンペーン
07月23日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】講談社のおもしろくて、ためになる本
07月23日まで■Kidnle:デジタル版 ヤングガンガン バックナンバー100円均一セール
07月30日まで■Kidnle:夏の読書フェア ー ビジネス・IT・実用・ラノベなど
07月30日まで■Kidnle:幻冬舎 2020年上半期ベストフェア
07月30日まで■Kidnle:ディスカヴァー・トウエンティワン 2020年上半期BEST作品
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】ブルーバックス ベストヒット200フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】上巻99円フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】今野敏フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】森博嗣フェア
07月31日まで■Kidnle:海堂尊 新刊発売記念フェア
配信中■Kindle:Kindle月替わりセール 2020年7月限りの特別価格

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NSw「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER 」10月29日発売、他

2020年07月21日 | 瓦版


▼楽天お買い物マラソン開催中


07月26日まで★楽天お買い物マラソン
★楽天トラベル GoToトラベルセール
★楽天トラベル 県民限定プラン特集
発売中■ETC:楽天市場 洗える接触冷感マスク 3枚組 7色 日本製 吸水速乾 UV
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(消毒用品)
★楽天ポイントデー 毎月0と5のつく日はポイント5倍

昨日よりスタート。今回は7月26日までの1週間で開催。



▼Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーンは21日まで


7月21日まで■Amazon:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン

【関連記事】 【おうち時間を有意義に】Amazon Music Unlimitedに入会してみた

いよいよ本日(21日)で終了。
そう言えば昨日私のところにも「もうすぐ無料期間が終わりますよ」と案内が来ていた。
3ヶ月ならたっぷり試せると思っていたが、思っていたよりずっと早かったな。



▼今週発売の新作ダイジェスト

07月20日発売■雑誌:SWITCH Vol.38 No.8 特集 TVアニメ『鬼滅の刃』誌上総集編
07月21日発売■PS4:戦国BASARA4 皇 アニバーサリーエディション
★PS4「戦国BASARA4 皇 Anniversary」予約受付中 e-CAPCOM
07月22日発売■Blu-ray:パラサイト 半地下の家族
07月22日発売■Blu-ray:テセウスの船 Blu-ray BOX
07月22日発売■Blu-ray:恋はつづくよどこまでも Blu-ray BOX
07月22日発売■DVD:ポンコツクエスト〜魔王と派遣の魔物たち〜 COLLECTION



▼Nintendo Direct mini 7.20




<Amazon>
10月29日発売■NSw:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
10月29日発売■NSw:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
10月29日発売■PS4:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
10月29日発売■PS4:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
11月19日発売■NSw:桃太郎電鉄 昭和・平成・令和も定番!
<楽天>
10月29日発売■NSw:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
10月29日発売■PS4:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX
11月19日発売■NSw:桃太郎電鉄 昭和・平成・令和も定番!





新型コロナウィルスの影響によりどの陣営にも多大な影響が出ているであろうし
10分の尺でやるからには大した内容ではないのだろうと覚悟していたのでまぁ予想の範囲内。
本日の目玉は10月29日発売予定の「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」。
「真・女神転生V」の発売が2021年とまだ少し先のため
「これでも遊んで待っていてくださいね」といったところだろうか。
2008年発売の「真・女神転生III ノクターン マニアクス クロニクルエディション」がベースになっている。

07月21日配信■NSw:ケイデンス・オブ・ハイラル:COTN feat.ゼルダの伝説 追加コンテンツ第1弾
07月21日配信■NSw:ケイデンス・オブ・ハイラル:COTN feat.ゼルダの伝説 シーズンパス(1-3弾)
10月23日発売■NSw:ケイデンス・オブ・ハイラル:COTN feat.ゼルダの伝説 パッケージ版
11月12日発売■NSw:天穂のサクナヒメ
今冬発売■NSw:ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精
2021年発売■NSw:真・女神転生V

「桃太郎電鉄 昭和・平成・令和も定番!」は年末に間に合って11月19日発売。
早期購入者特典はファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」のDLC。
「天穂のサクナヒメ」は見た感じ「海腹川背」系のワイヤーアクションに見えたが
稲作が重要な要素になっているそうなのでもう少し複雑なシステムなのだろうか。

「真・女神転生」のSFC版をSwitch Online向けの特典としてリリースしたかと思ったら
矢継ぎ早に「III」のリメイクか。
となると、SFC版の「II」も「III」の発売前には来そうな予感がする。
「if」はスケジュール的に厳しいか。
私的には、久しぶりにどっぷり遊んだ「STRANGE JOURNEY」をもう一度遊びたい。
「V」が発売されるまでに、関連タイトルがどれだけSwitchに集まってくるのか、続報に期待。



▼Kindleセールまとめ

07月23日まで■Kidnle:【最大50%OFF】高額書籍キャンペーン
07月23日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】講談社のおもしろくて、ためになる本
07月23日まで■Kidnle:デジタル版 ヤングガンガン バックナンバー100円均一セール
07月30日まで■Kidnle:夏の読書フェア ー ビジネス・IT・実用・ラノベなど
07月30日まで■Kidnle:幻冬舎 2020年上半期ベストフェア
07月30日まで■Kidnle:ディスカヴァー・トウエンティワン 2020年上半期BEST作品
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】ブルーバックス ベストヒット200フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】上巻99円フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】今野敏フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】森博嗣フェア
07月31日まで■Kidnle:海堂尊 新刊発売記念フェア
配信中■Kindle:Kindle月替わりセール 2020年7月限りの特別価格

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年7月4週公開(配信)の映画・ドラマ、「コンフィデンスマンJP プリンセス編」

2020年07月20日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼楽天お買い物マラソン開催中


07月26日まで★楽天お買い物マラソン
★楽天ポイントデー 毎月0と5のつく日はポイント5倍
★楽天トラベル GoToトラベルセール
★楽天トラベル 県民限定プラン特集
発売中■ETC:楽天市場 洗える接触冷感マスク 3枚組 7色 日本製 吸水速乾 UV
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(消毒用品)

昨日よりスタート。今回は7月26日までの1週間で開催。
本日が5と0の付く日なのでポイント増。



▼Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーンは21日まで


7月21日まで■Amazon:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン

【関連記事】 【おうち時間を有意義に】Amazon Music Unlimitedに入会してみた

明日で終了。
そう言えば昨日私のところにも「もうすぐ無料期間が終わりますよ」と案内が来ていた。
3ヶ月ならたっぷり試せると思っていたが、思っていたよりずっと早かったな。



▼今週発売の新作ダイジェスト

07月20日発売■雑誌:SWITCH Vol.38 No.8 特集 TVアニメ『鬼滅の刃』誌上総集編
07月21日発売■PS4:戦国BASARA4 皇 アニバーサリーエディション
★PS4「戦国BASARA4 皇 Anniversary」予約受付中 e-CAPCOM
07月22日発売■Blu-ray:パラサイト 半地下の家族
07月22日発売■Blu-ray:テセウスの船 Blu-ray BOX
07月22日発売■Blu-ray:恋はつづくよどこまでも Blu-ray BOX
07月22日発売■DVD:ポンコツクエスト〜魔王と派遣の魔物たち〜 COLLECTION



▼今週公開の新作映画


07月23日公開■映画:コンフィデンスマンJP プリンセス編
配信中■Amazonビデオ:コンフィデンスマンJP ロマンス編

長澤まさみ・東出昌大・小日向文世が大掛かりな仕掛けと華麗な手口で
大金をせしめる人気シリーズ「コンフィデンスマンJP」の劇場版第2作。
「ロマンス編」から三浦春馬、竹内結子、本作からの新たなゲストとして
柴田恭兵、北大路欣也ら、フジの看板シリーズらしい豪華キャストが顔を揃えている。
脚本は古沢良太、監督は田中亮。

前作は劇場版らしいスケールアップと、さらに巧妙になった仕掛けで大満足だった。
新型コロナ以降、劇場では未だ大ヒットと呼べる作品が出ておらず、本作にかける期待は大きい。
三浦春馬の訃報が衝撃的すぎて、予告編を見てもまだ実感が湧かない。
テレビで流される過去映像や著名人のお悔やみの言葉を聞いても
本当に亡くなってしまったのだろうかと疑ってしまう。
楽しみだった作品だけに、哀しみも相当大きい。

発売中■ETC:三浦春馬 関連商品一覧
発売中■Amazonビデオ:三浦春馬 関連作品一覧
発売中■Blu-ray/DVD:三浦春馬 関連作品一覧
発売中■書籍:三浦春馬 関連作品一覧

来月発売の2ndシングルがAmazon1位に。
書籍部門でも著書や写真集が軒並み上位に入っている。
「キンキー・ブーツ」は映像収録していないのだろうか。
WOWOWあたり持っているならBlu-rayで出して欲しい。
初演と再演をセットにしてくれたら万超えても買う。




07月23日公開■映画:中島みゆき 「夜会 Vol.20 リトル・トーキョー 劇場版」
発売中■Blu-ray:中島みゆき 「夜会 Vol.20 リトル・トーキョー」

中島みゆきがライフワークにしている舞台「夜会」の最新作が劇場公開。
これまでも何作か劇場で上映されてきたら、毎作1億前後の興収をあげている
隠れた人気シリーズになっているとのこと。
確かに「夜会」はチケット代が2万超えと高額な上に
宝くじレベルの当選確率になっているため、せめてスクリーンでと思うファンは多いのかもしれない。
「リトル・トーキョー」はこれまでにない分かりやすさで誰にでも楽しめる仕上がり。
難解そうだと避けて来た方は、まずこちらから試してみては。




07月24日公開■映画:破壊の日

「空中庭園」「モンスターズクラブ」の豊田利晃監督が
ドキュメンタリー映画「PLANETIST」に続いて贈る異色のドラマ。
炭鉱の奥深くに見つかった怪物と、田舎町の人々を襲う謎の疫病。
追い詰められた人々を救うため、即神仏になることを決意した若き修験者の姿を描く。
出演は渋川清彦、マヒトゥ・ザ・ピーポー、イッセー尾形、松田龍平、窪塚洋介。
奇想天外な物語過ぎて、監督の過去を思い返し色々と心配してしまうが大丈夫なのだろうか。




07月23日公開■映画:海底47m 古代マヤの死の迷宮 ムビチケ

巨大な人喰いサメが泳ぎ回る海底47mでの死闘を描き
世界中でスマッシュヒットしたパニック映画の続編が公開。
前作ではサメを間近で眺めるアクティビティが引き金だったが
今作では海底に沈むマヤ文明の遺跡を探検するという冒険浪漫溢れるジュブナイル的展開。
前作も非常に軽いノリのパニック映画で楽しめたので、こちらも期待。


配信中■Amazonビデオ:海底47m 字幕版
配信中■Amazonビデオ:海底47m 吹替版

古くは「ジョーズ」、近年では「オープンウォーター」や「ロスト・バケーション」など、
夏の定番とも言える海洋パニック系のホラーが「海底47m」。
巨大なサメの泳ぎ回る海中にケージを沈め、安全に間近で見ようという
「絶対に事故が起こる案件」にチャレンジした姉妹の恐怖体験を描いたパニック・ホラー。

海で起こるパニック・ホラーに共通しているのは

「海をナメていた素人が痛い目をみる」

であって、実は同情の余地はない。
本作の場合も、頭の弱そうな姉妹が頭の弱そうな若者と意気投合し
危険性も考慮せず「シャークケージ・ダイビング」に挑戦したところ、
案の定トラブルが発生して海底47mに閉じ込められてしまうのだから
典型的な知ったこっちゃない案件である。
「知ったこっちゃない人達が酷い目に遭っている」からこそ、
安心して観ていられるとも言えるだろう。
「大人しく救助を待っていられない」→「私が行くわ!」→「ぎゃー」という
予定調和な展開も、この姉妹だからこそ他人事として笑って見ていられる。
B級ホラーらしい詰めの甘さは山ほどあるが、90分で終わるコンパクトさと
バレバレのオチも含めて大変楽しいアトラクション映画。



★CAMPFIRE 新型コロナウィルス サポートプログラム
★iPhoneSE2 simフリーモデル販売中 ビックカメラ.com
★「鬼滅の刃」「エヴァ」コラボたまごっち販売中 プレミアバンダイ
●7月28日まで Microsoftストア テレワーク支援キャンペーン



▼今週配信される注目の映像コンテンツ

今週は各社ともオリジナルの大作はなく、既存の準新作映画の配信がメイン。
Huluは相変わらず人気シリーズを出しては引っ込め、引っ込めは出してを繰り返して
新作が定期的に配信されいる”かのような空気”を作っているな。
Netflixの「劇場版 FFXIV 光のお父さん」、Amaプラの「サムライマラソン」、
Hulu「海底47m」あたりはジャンルもバラバラでどれもそこそこお勧め。

先日、AppleTV+で独占配信されたトム・ハンクス主演の「グレイハウンド」を観た。
ハンクス自らが企画し、脚本も手がけたとのことで期待もそれなりに大きかったのだが
本編91分の比較的短い尺の80分ぐらいはほぼドンパチやっているだけで
乗組員ひとりひとりにドラマがあるでなし、敵方はほぼ無線で煽ってくるだけで
主人公の背景もオープニングであっさり描かれるだけと淡白なことこの上ない作りで拍子抜けしてしまった。
海戦モノでは近年「ハンターキラー 潜航せよ」という超快作が誕生しているので
独占配信を取り付けるためにに7,000万ドル(75億円)も払った価値があったのかは微妙なところ。
良くも(手堅い作り)悪くも(娯楽性に乏しい)NHK的なコンテンツの並ぶAppleTV+において
本作は異端であろうし、加入者を増やすほどのパワーがあるとは思えない。
期待が大きかっただけに残念な出来だった。

<Netflix>

07月21日配信:劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
07月24日配信:ロマンスドール
07月26日配信:ボス・ベイビー

<Amazonプライムビデオ>

07月20日配信:見えない目撃者
07月24日配信:サムライマラソン

<Hulu>

07月20日配信:13日の金曜日
07月20日配信:13日の金曜日 PART2
07月20日配信:13日の金曜日 PART3
07月20日配信:13日の金曜日 PART4 完結編
07月20日配信:新・13日の金曜日
07月20日配信:13日の金曜日 PART6 ジェイソンは生きていた!
07月20日配信:13日の金曜日 PART7 新しい恐怖
07月20日配信:13日の金曜日 PART8 ジェイソンN.Y.へ
07月20日配信:ヤング≒アダルト
07月22日配信:劇場版 MOZU
07月22日配信:海底47m
07月22日配信:ハリー・ポッターと賢者の石
07月22日配信:ハリー・ポッターと秘密の部屋
07月22日配信:ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
07月22日配信:ハリー・ポッターと炎のゴブレット
07月22日配信:ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
07月22日配信:ハリー・ポッターと謎のプリンス
07月22日配信:ハリー・ポッターと死の秘宝 Part 1
07月22日配信:ハリー・ポッターと死の秘宝 Part 2



▼Kindleセールまとめ

07月23日まで■Kidnle:【最大50%OFF】高額書籍キャンペーン
07月23日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】講談社のおもしろくて、ためになる本
07月23日まで■Kidnle:デジタル版 ヤングガンガン バックナンバー100円均一セール
07月30日まで■Kidnle:夏の読書フェア ー ビジネス・IT・実用・ラノベなど
07月30日まで■Kidnle:幻冬舎 2020年上半期ベストフェア
07月30日まで■Kidnle:ディスカヴァー・トウエンティワン 2020年上半期BEST作品
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】ブルーバックス ベストヒット200フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】上巻99円フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】今野敏フェア
07月30日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】森博嗣フェア
07月31日まで■Kidnle:海堂尊 新刊発売記念フェア
配信中■Kindle:Kindle月替わりセール 2020年7月限りの特別価格

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする