忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

【本日最終日】楽天お買い物マラソンは1月24日20時〜29日1時59分

2025年01月28日 | Amazon・楽天などセール情報まとめ


【最新のセール情報はこちらで随時更新中】Amazon・楽天などセール情報まとめ


▼【本日最終日】楽天お買い物マラソンは1月24日20時〜29日1時59分


1月29日1時59分まで★楽天お買い物マラソン 2025年1月度後半
随時更新中★楽天トップセラーランキング
随時更新中★楽天スーパーDEAL リアルタイムランキング
★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF
★【地震・台風・大雨等】防災グッズ 関連商品一覧

月2回開催のお買い物マラソン、早いものでもう1月後半。
29日の深夜までなので、本日(1月28日)が実質最終日。


1月28日12時から数量限定発売★ステラおばさんのクッキー お楽しみ袋16枚入り※お届け日指定不可

1袋16枚入りで1,080円。かなりコスパは良いが2袋までは送料が別途660円かかってしまうので
3袋買って分けるのが一番お得。いつも数時間で完売するので見つけたら即確保をお勧め。


1月28日限定★楽天お買い物マラソン 2,500円以上割引セール


1月28日21時〜29日1時59分まで★楽天お買い物マラソン MAX半額 ラスト5時間セール
<ピックアップ>
50%OFF★豆にこだわり焼きで攻めた プレミアム珈琲イタリアンブレンド【2kg入】
50%OFF★まるで腸内エステ!トイレで出る出る!腸内ケアで感動続出(はすや)
50%OFF★【便利な骨取り済み】煮魚 焼き魚 人気3種 (6食入り) 食べ比べ 冷凍 真空パック
50%OFF★京都錦市場より職人こだわりの練り天 はもちくわもセット
50%OFF★30代から本気の糖質制限★溜め込む冬!有機桑茶で理想美BODYへ[100包]
50%OFF★お花のミニ盆栽が半額 はじめる盆栽専門店がサポート 趣味に贈り物に

今回のラスト5時間セールはちょっと良さそうなものが多め。




1月29日1時59分まで★下町バームクーヘン 楽天お買い物マラソン バレンタインセール
1月29日1時59分まで★澤井珈琲 楽天お買い物マラソン特設会場
1月29日1時59分まで★自然の館 楽天お買い物マラソン特設会場
1月29日1時59分まで★越前かに職人 甲羅組 お買い物マラソン特設会場
1月29日1時59分まで★新潟米あられおかき 加藤製菓 楽天お買い物マラソン特設会場
1月29日1時59分まで★ヒマラヤ貿易 楽天お買い物マラソン 半額祭り
1月29日1時59分まで★餃子計画 楽天お買い物マラソン クーポンで50%OFF
1月29日1時59分まで★わが家のちゃぶ台 楽天お買い物マラソン特設会場

下部でまとめて紹介しているお気に入り店舗の中で
お買い物マラソンに合わせた専用ページを用意しているのは上記の8店。



▼バレンタイン特集


開催中★楽天 バレンタイン特集

カカオの異常な価格高騰でコーヒーショップ、チョコレート専門店など
良い素材を使っている店ほど苦しんでいる中での今年のバレンタイン。
プレゼントするより自分向けのご褒美的な意味合いが強くなった近年はちょっと高めが狙い目。
私のお気に入りは、何度も紹介している横浜バニラビーンズと、
以前お試しキャンペーンで購入したベルギーチョコレートのガレー

[PR]2024年 バレンタインに食べたいチョコ、食べたチョコあれこれ

昨年2月に楽天のバレンタイン食いまくり記事。
[PR]はついているが、私はこの手の案件は興味のあるものにしか手を出さないので通常記事と思っていただいてOK。


大浜スイーツアカデミー(旧西内花月堂)

以前は難度か利用していた割れチョコの西内花月堂がいつの間にか
大浜スイーツアカデミーとなっていた。
名称変更なのか吸収・合併なのかは不明だが、同じ商品が並んでいる。
やはり数年前のクリスマスケーキ事件が尾を引いていたのだろうか。



▼楽天トラベル関連


1月31日10時スタート★楽天トラベル 春SALE
★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF

温泉旅行特集が充実している楽天トラベル。
セール期間中の「0と5のつく日」は25日の1回のみ。

最終日になって、31日から春SALEがスタートすることを告知。
足並みを揃えるのを止めたのだろうか。



▼楽天ブックス・楽天kobo編


1月29日1時59分まで★楽天ブックス お買い物マラソン 2025年1月度後半

<楽天ブックス 予約受付中の主な新作>

01月29日発売■Blu-ray:超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 4Kリマスターセット
02月05日発売■Blu-ray:悪魔と夜ふかし
02月21日発売■PS5:龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii
02月21日発売■PS4:龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii
02月27日発売■Switch:ウィザードリィ外伝 五つの試練
02月27日発売■Switch:遊戯王 アーリーデイズコレクション
02月28日発売■Blu-ray:パーフェクトブルー 4K REMASTER EDITION
03月06日発売■Switch:幻想水滸伝 1&2 HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争
3月19日発売■Blu-ray:MIHO NAKAYAMA 40th Anniversary 中山美穂「ザ・ベストテン」永久保存版
03月20日発売■Switch:ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション
03月21日発売■Switch:ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
04月02日発売■Blu-ray:コンスタンティン 日本語吹替音声追加収録版
05月01日発売■Blu-ray/DVD:c」/ 中森明菜
06月18日発売■Blu-ray:ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ周年記念作品4KリマスターBOX



<ゲームセール>
【50%以上OFF】Nintendo Switch 対象商品
【35%〜49%OFF】Nintendo Switch 対象商品
【30%〜34%OFF】Nintendo Switch 対象商品

【50%以上OFF】PlayStation5 対象商品
【35%〜49%OFF】PlayStation5 対象商品
【30%〜34%OFF】PlayStation5 対象商品

【45%以上OFF】PlayStation4 対象商品
【35%〜54%OFF】PlayStation4 対象商品
【30%〜34%OFF】PlayStation4 対象商品




1月31日まで★ブルーレイ&DVD&4K UHDソフト お買い得キャンペーン

昨年12月から始まっていた映像ソフトの最大80%OFFセールはいよいよ1月31日まで。




随時更新★楽天kobo 開催中のキャンペーン一覧
随時更新★楽天kobo 開催中のセール一覧

1月9日現在開始していて20日前後まで続く主なセールはリンク上の画像でチェックを。
(他にも複数セール開催中)



▼手軽に還元率を上げられる特集一覧


★送料無料 1,000円ポッキリグルメ
★送料無料 2,000円以下 おてごろグルメ
★送料無料 訳あり・おためしグルメ
★レビュー4.0以上 高評価グルメ


★送料無料 ポイント20倍商品
★送料無料 在庫処分市
★送料無料 大特価セール
★送料無料 1,000円ポッキリアイテム



▼セール時の購入にお勧めなのがデジタルギフトカード


販売中★Apple ギフトカード(Appleのサービス全般の支払いに)
販売中★Google Play ギフトカード(Androidのサービス全般の支払いに)
販売中★Microsoft デジタルコード 関連商品一覧

iOS端末ユーザーにお勧めなのがAppleギフトカード。
最低金額1,500円から最大50,000円まで自由に設定可能で
Appleのオフィシャル認定を受けながら、楽天グループなのでポイント還元も受けられる
Apple Oneユーザーはこういった機会に向こう1年分ぐらい買い足しておくと便利。
私は買い回りが10店舗まで行けた時に「今だ」とばかりに1~2万円のギフトを買い足している。




★【楽券】ファミリーマート デジタルギフト 1000円
★【楽券】タリーズコーヒー デジタルギフト 500円 1枚
★【楽券】上島珈琲店 500円 デジタルギフト 1枚
★【楽券】サーティワン ギフトショップ eギフト 500円 1枚
★【楽券】ローソン 500円 デジタルギフト 1枚
★【楽券】コメダ珈琲店 eギフト 500円 1枚
★【楽券】サンマルクカフェ 500円 デジタルギフト 1枚

自分用にも贈り物にもできて、かつ買い周りの店舗数アップに便利なのが楽券のギフト。
新しくファミリーマートが追加されている。
私が重宝しているのはサーティワン。
サーティワンは、レギュラー1個(390円)、500円、1,000円など様々な価格のギフトが用意されている。
楽券はお釣りが出ないため1,000円券は使いにくい場面も多く、私は500円券x2枚が定番。
不正使用防止のために一時期購入上限が1,000円になっていたが、ようやく5,000円まで戻って来た。



▼家にあれば何かと便利なチェン飯編


<チェン飯>
開催中★すかいらーくグループ 関連商品一覧
開催中★リンガーハット 関連商品一覧
開催中★ガスト 関連商品一覧
開催中★バーミヤン 関連商品一覧
開催中★王将 関連商品一覧
開催中★すき家 関連商品一覧
開催中★松屋 関連商品一覧
開催中★吉野家 関連商品一覧
開催中★松家 関連商品一覧



<お気に入り店舗>

以下の店舗は全て私が最低2回以上(10回ぐらいの店舗もある)利用して
良い印象を持っている店舗ばかり。




★TRANSIC(ビジネスカジュアル兼用バッグ 値段も手頃)
★ZENB 楽天市場店(100%豆からできているパスタ)


★越前かに職人 甲羅組(魚介全般)
★おさかな問屋 魚奏(魚介+α)
★まぐろ処一条(マグロ一筋の専門店)
★北海道産直グルメ ぼーの(北海道グルメ山盛り)


★新潟米あられおかき 加藤製菓(国産米使用 手作りおかき)
★自然の館(ミックスナッツといえばココ)
★タマチャンショップ(お魚アーモンド)
★四国・阿波 はすや(粉なっとう)
★わが家のちゃぶ台(お茶、かつおぶし)
★ぷるるん姫(コーヒーゼリーお勧め)


★澤井珈琲 特設ページ
★横浜バニラビーンズ(ワンランク上のチョコレート菓子なら)
★ぼくの玉手箱屋(割安のチョコなら)
★下町バームクーヘン


★麺屋 どんまい(うどん、パスタなど麺類中心)
★くまもと風土(熊本名産)
★三代目丸源チャンポン
★餃子計画(エビ餃子、餃子、飲茶など)


★ゴーゴーカレー
★時短レストラン(レンチンなどで食べられる手軽な食品)
★ヒマラヤ貿易 楽天市場店(スパイスならお任せ 1)
★神戸スパイス(スパイスならお任せ 2)



▼終了した日替わりセール


限定★楽天お買い物マラソン 全品最大50%以上割引セール


1月25日限定★楽天お買い物マラソン 1DAYクーポン


1月25日限定★楽天お買い物マラソン ポイント10倍アイテム


開始2時間限定★楽天お買い物マラソン 最大50%OFFクーポン


★楽天お買い物マラソン ラスト13時間 最大50%OFFセール


限定★楽天お買い物マラソン 新ショップ 新商品 特集


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1月5週公開(配信)の新作、映画「遺書、公開。」、Netflix「正体」、アマプラ「◯女は愚痴りたい」など

2025年01月28日 | 今週公開の映画・ドラマ


【最新のセール情報はこちらで随時更新中】Amazon・楽天などセール情報まとめ


▼開催中のセールまとめ

<Amazon>

1月24日0時〜1月31日8時59分★AmazonスマイルSALE 冬物家電・寝具など売り尽くし事前セール
1月31日9時〜2月3日23時59分★AmazonスマイルSALE 2025年1月度
開催中★Amazon バレンタイン特集
2月4日まで★Amazon audible 2ヶ月99円キャンペーン
随時受付中★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)
発売中■全種:Amazon 売れ筋ランキング 関連商品一覧
発売中■全種:Amazon 新着ランキング 関連商品一覧
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧

<楽天>
開催中★楽天 バレンタイン特集
開催中★毎朝10時更新 24時間限定タイムセール
開催中★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
開催中★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧



▼今週公開の新作映画



01月31日公開■洋画:ザ・ルーム・ネクスト・ドア

スペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督の新作は、オスカーに何度もノミネートされている
ティルダ・スウィントンとジュリアン・ムーアという2大女優を迎えたヒューマンドラマ。
不治の病との闘いに疲れ安楽死を決意した女性と、相談を持ち掛けられた親友の女性による最後の数日間を描く。
アルモドバル作品としては初めて全編英語による作品で、第81回ベネチア国際映画祭では金獅子賞を受賞している。
アルモドバルと命(生死)については永遠のテーマとも言えるもので、本作も期待できそう。


配信中■Amazonプライムビデオ:ペドロ・アルモドバル 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ティルダ・スウィントン 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ジュリアン・ムーア 関連商品一覧





01月31日公開■邦画:遺書、公開。

謎の序列がつけられた2年D組の中で、自殺した序列1位の姫山椿からクラスメイト全員に遺書が届く。
各自が手紙を読み進める中で、少しずつ隠された事実が明らかになり
学級崩壊へと突き進むサスペンス。
原作は陽東太郎の同名コミックスで、監督を務めるのは「賭ケグルイ」「東京リベンジャーズ」の英勉。
出演は吉野北人(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)、宮世琉弥、志田彩良、松井奏、高石あかり、堀未央奈、忍成修吾。
若手俳優が集結したサスペンスやホラーは意外と当たらないジンクスを跳ね返せるか。


配信中■Kindle:遺書、公開。全9巻 / 陽東太郎
配信中■Amazonプライムビデオ:英勉 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:宮世琉弥 関連商品一覧





01月31日公開■邦アニ:ベルサイユのばら
01月31日公開■邦アニ:メイクアガール
01月31日公開■邦画:BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~
01月31日公開■邦画:怪獣ヤロウ!
01月31日公開■邦画:劇場版 いぐざんぷーる! いみていしょん
02月01日公開■邦画:THE RIGHTMAN 正義の男
02月01日公開■邦画:オーガスト・マイ・ヘヴン





01月31日公開■洋画:リアル・ペイン~心の旅~





01月31日公開■洋画:邪悪なるもの
01月31日公開■洋画:ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた
01月31日公開■洋画:映画を愛する君へ
01月31日公開■洋画:Brother ブラザー 富都(プドゥ)のふたり

01月31日公開■ライブ:IU CONCERT: THE WINNING
01月31日公開■ライブ:エリック・クラプトン クロスロード・ギター・フェスティヴァル 2023
01月31日公開■ライブ:blur:To The End/ブラー:トゥー・ジ・エンド
01月31日公開■ライブ:blur:Live At Wembley Stadium/ブラー:ライヴ・アット・ウェンブリー・スタジアム
01月31日公開■ライブ:劇場版「氷川きよし / KIYOSHI HIKAWA+KIINA.25th Anniversary Concert Tour ~KIIZNA~」



▼予約受付中の映像作品


<Amazon>
02月05日発売■Blu-ray:悪魔と夜ふかし
02月28日発売■Blu-ray:パーフェクトブルー 4K REMASTER EDITION
03月05日発売■Blu-ray:ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
03月05日発売■Blu-ray:グラディエーターII 英雄を呼ぶ声
03月05日発売■Blu-ray:セブン 4K ULTRA HD
03月05日発売■Blu-ray:サイン 4K UHD
03月14日発売■Blu-ray:ファーゴ 4Kレストア版
03月14日発売■Blu-ray:パリ、テキサス【4Kレストア版】 4K UHD Blu-ray
03月26日発売■Blu-ray:ヴェノム:ザ・ラストダンス
04月02日発売■Blu-ray:コンスタンティン 日本語吹替音声追加収録版
06月18日発売■Blu-ray:ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ周年記念作品4KリマスターBOX
<楽天ブックス>
02月05日発売■Blu-ray:悪魔と夜ふかし
02月28日発売■Blu-ray:パーフェクトブルー 4K REMASTER EDITION
03月05日発売■Blu-ray:ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
03月05日発売■Blu-ray:グラディエーターII 英雄を呼ぶ声
03月05日発売■Blu-ray:セブン 4K ULTRA HD
03月05日発売■Blu-ray:サイン 4K UHD
03月14日発売■Blu-ray:ファーゴ 4Kレストア版
03月14日発売■Blu-ray:パリ、テキサス【4Kレストア版】 4K UHD Blu-ray
03月26日発売■Blu-ray:ヴェノム:ザ・ラストダンス
04月02日発売■Blu-ray:コンスタンティン 日本語吹替音声追加収録版
06月18日発売■Blu-ray:ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ周年記念作品4KリマスターBOX



▼今週配信される映像コンテンツ

Netflix
<Netflix>

01月29日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|アメリカン・マンハント: O・J・シンプソン
01月29日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|Hooligan/フーリガン
01月30日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|Mo/モー シーズン2
01月30日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|ザ・リクルート シーズン2





01月31日配信■邦画:Netflix独占|正体(2024年映画版)

●【ネタバレ有】映画「正体」若者が絶望しない世界に|原作・WOWOW版との比較など
●第48回 日本アカデミー賞のノミネート作品が発表、「正体」が席巻

染井為人の同名ベストセラーを「新聞記者」「青春18×2 君へと続く道」の藤井道人監督が映画化したサスペンス。
殺人の罪で死刑判決を受けた若い男がある日脱走し、各地で潜伏生活を送りながらの逃走劇を繰り広げる。
どこまでも追う警察と、各地で男を匿う人々との綱引きはどんな結末を迎えるのか。
主演は来年のNHK大河ドラマの主演も控えるなど、間違いなく今最も勢いに乗る横浜流星。
藤井監督とは2018年の「青の帰り道」以降、Netflix「新聞記者」「ヴィレッジ」「パレード」と
何作もの良作を生み出し続けてきた最高のコンビ。
共演に「ガンニバル」の吉岡里帆、森本慎太郎、山田杏奈、松重豊、山田孝之。
既に当BLOGでは何度も取り上げているので、気になっていた方は是非この機会に。



01月31日配信■洋画:Netflixオリジナル|ルッカの2つの半球
02月01日配信■邦ドラ:SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~
02月01日配信■邦ドラ:青島くんはいじわる
02月01日配信■邦ドラ:絶メシロード
02月01日配信■邦ドラ:晩酌の流儀
02月01日配信■洋ドラ:ミッシング ~彼らがいた~

02月02日配信■洋画:ジジ&ネイト
02月02日配信■洋ドラ:ゴースト・ドクター



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)


01月29日配信■邦バラ:Amazonオリジナル|◯女は愚痴りたい

Netflixに対抗して日本オリジナルのコンテンツ制作に注力しているAmazonプライムビデオから
YOU、梨花、MEGUMI+永野の編成によるトークバラエティ「◯女は愚痴りたい」が29日より配信。
尖っていた頃の有吉に匹敵する切れ味に、自らの立ち位置を過信せず、自虐的な言動を貫いている
永野が近年面白いと感じていたので、ここでの抜擢は嬉しい。
TELASAで見ている「永野&くるまのひっかかりニーチェ」は「かりそめ天国」を超える鋭い意見が毎回連発している。





01月31日配信■邦画:Amazon独占|八犬伝

●映画「八犬伝」虚と実の重量感の差が惜しい|「南総里見八犬伝」「里見八犬伝」との違いも解説

小説・映画・ドラマ・コミックなど、今なお多くの作家や製作陣に影響を与え続けている
滝沢馬琴の長編小説「南総里見八犬伝」がどのような変遷を経て完成に至ったのかを描く伝記ドラマ。
馬琴の執筆をすぐ側で見続けてきた葛飾北斎や妻、息子らと紡ぐ家族の物語を縦糸に、
馬琴の描く八剣士の物語を、VFX技術を駆使して映像化したファンタジー活劇を横糸にして織り上げた149分の大作。
原作は山田風太郎の小説「八犬傳」。
幼い頃に八犬伝に触れ興奮したという「ピンポン」の曽利文彦が監督と同時に脚本も兼任している。
出演者は滝沢馬琴に役所広司、葛飾北斎に内野聖陽、馬琴の妻に寺島しのぶ、息子に磯村隼斗、息子の妻に黒木華。
伏姫の託した玉を持つ八犬士には、渡邊圭祐、鈴木仁、板垣李光人、水上恒司、松岡広大、佳久創、藤岡真威人、上杉柊平。
宿敵・玉梓に栗山千明、伏姫に土屋太鳳、浜路に河合優実と、旬の若手を贅沢にキャスティングしている。
途中登場する劇中劇のパートでは七代目・市川團十郎を中村獅童が、三代目・尾上菊五郎を尾上右近が演じる
アツい配役がされており、劇場支配人の鶴屋南北として立川談春も登場する。
既に当BLOGでは紹介済み。詳しくは過去記事にて。



02月01日配信■邦画:12人の優しい日本人
02月01日配信■邦画:櫻の園

02月01日配信■邦画:VIDEOPHOBIA
02月01日配信■邦画:こんにちは、母さん
02月01日配信■邦ドラ:少女は卒業しない

02月01日配信■洋画:僕らの世界が交わるまで
02月01日配信■洋画:サントメール ある被告
02月01日配信■洋画:キリング・オブ・ケネス・チェンバレン
02月01日配信■洋画:死霊のはらわた ライジング

02月01日配信■洋画:ブラザー
02月01日配信■洋画:恋人はアンバー
02月01日配信■洋アニ:プチ・ニコラ パリがくれた幸せ



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニープラス>



01月28日配信■洋ドラ:ディズニーオリジナル|パラダイス

「ブラックパンサー」のスターリング・K・ブラウン主演のスリラーが28日より配信。
世界的に著名であったり巨万の富を築いた人々が暮らす高級住宅街で発生した殺人事件により
静かな街の空気が一変し、崩壊していく姿を描いたドラマ。





01月29日配信■洋アニ:ディズニーオリジナル|スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド

「X-MEX 97'」などマーベルアニメにも力を入れているディズニープラスから
スパイダーマンの新しいアニメーション・シリーズが開始。
まだ高校1年生の主人公ピーター・パーカーがクモに噛まれ特殊なパワーを得て
スパイダーマンとして活躍するまでの姿を、初期のマーベルコミック版へのオマージュを込めて制作しているとのこと。
これはちょっと気になる。



01月27日配信■邦ドラ:不適切にもほどがある!
01月29日配信■邦ドラ:王様に捧ぐ薬指
01月29日配信■邦ドラ:マイ・セカンド・アオハル



<Hulu>

01月28日配信■洋画:デス・アプリ 死へのカウントダウン
01月29日配信■洋画:プライベート・ウォー
01月29日配信■洋画:ブルー・ダイヤモンド
01月29日配信■邦画:フロコワ -お風呂であった本当に怖い話-

02月01日配信■洋画:Pearl パール
02月01日配信■洋画:運び屋
02月01日配信■洋画:15時17分、パリ行き
02月01日配信■洋画:僕らの世界が交わるまで
02月01日配信■洋画:クラウド アトラス
02月01日配信■洋画:ダーク・シャドウ
02月01日配信■洋画:ドクター・スリープ
02月01日配信■洋画:コンテイジョン
02月01日配信■洋画:L.A.ギャングストーリー
02月01日配信■洋画:ブラッド・ダイヤモンド

02月01日配信■洋画:ブラック・スキャンダル
02月01日配信■洋画:TEKKEN -鉄拳-
02月01日配信■洋画:エンジェル ウォーズ
02月01日配信■洋画:THE 4TH KIND フォース・カインド
02月01日配信■洋画:8番目の男
02月01日配信■洋画:シリアナ
02月01日配信■洋画:シャイン
02月01日配信■洋画:ベン・ハー
02月01日配信■洋画:風と共に去りぬ
02月01日配信■洋画:イル・ポスティーノ デジタル・リマスター版

02月01日配信■邦ドラ:アオハライド Season1(2023年 WOWOW版)
02月01日配信■邦画:こんにちは、母さん
02月01日配信■邦画:水は海に向かって流れる
02月01日配信■邦画:逃げきれた夢
02月02日配信■邦ドラ:おいしい給食 season3
02月02日配信■洋ドラ:震える家族

Huluは少し懐かしい名作やイーストウッドの傑作2本、
「X」の続編にあたる「Perl」まで粒の揃った洋画が大量に追加される予定。




<U-NEXT>

<レンタル>

01月31日配信■洋画:インフィニティ・プール

<見放題>

01月29日配信■洋バラ:アリアナ・グランデ:ステイト・オブ・マインド

<ライブ>



01月29日配信■邦楽:超特急「BULLET TRAIN ARENA TOUR 2024-2025 “Joker”」
02月02日配信■邦楽:ビクターロック祭り 2024

さすがにDISH//のようには売れないだろうと思っていた超特急が
ジャニーズ問題の弱体化をきっかけにドラマに音楽番組にと急成長し、
ユニバーサルとの契約を経てついに最新シングルで1位を獲得。
スターダストの粘り強さと、腐らず活動を続けてきたメンバーの努力によって
結成14年での再ブレイクは、他事務所まで入れてもほぼ思いつかない。
草川拓弥などはすっかり俳優業が板についてきたが、そういった売り方が出来るのも
多数の俳優を持つスタダならでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1月5週発売の新作、AmazonスマイルSALEは31日から(プレセールは開催中)

2025年01月27日 | 今週発売の新作


▼開催中のセールまとめ

【最新情報はこちらで随時更新中】Amazon・楽天などセール情報まとめ

<Amazon>

1月24日0時〜1月31日8時59分★AmazonスマイルSALE 冬物家電・寝具など売り尽くし事前セール

1月31日9時〜2月3日23時59分★AmazonスマイルSALE 2025年1月度

開催中★Amazon バレンタイン特集
2月4日まで★Amazon audible 2ヶ月99円キャンペーン
随時受付中★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)
発売中■全種:Amazon 売れ筋ランキング 関連商品一覧
発売中■全種:Amazon 新着ランキング 関連商品一覧
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧

<楽天>

1月24日20時〜29日1時59分★楽天お買い物マラソン 2025年1月後半

開催中★楽天 バレンタイン特集
開催中★毎朝10時更新 24時間限定タイムセール
開催中★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
開催中★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧



▼今週発売の新作リスト早見表

<Amazon>
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(書籍全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(映像全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(音楽全般)
<楽天ブックス>
★楽天ブックス 2025年1月5週発売の新作リスト(ゲーム全般)
★楽天ブックス 2025年1月5週発売の新作リスト(書籍全般)
★楽天ブックス 2025年1月5週発売の新作リスト(映像全般)
★楽天ブックス 2025年1月5週発売の新作リスト(音楽全般)



▼今週発売の書籍&セール情報まとめ


<Amazon>
01月29日発売■書籍:渡邊渚フォトエッセイ 透明を満たす
<楽天ブックス>
01月29日発売■書籍:渡邊渚フォトエッセイ 透明を満たす

このタイミングでのフォトエッセイ発売ということでAmazon楽天共にランキング上位に。




<Amazon>
01月28日発売■書籍:20世紀家庭用ゲーム機ハード大全
<楽天ブックス>
01月28日発売■書籍:20世紀家庭用ゲーム機ハード大全

家庭用ゲーム機の創成期から現在までに日本国内で発売された80機種以上を網羅したゲームハードのカタログ本。
A4の大判サイズ、全144ページに任天堂、セガ、ソニーが送り出した名機・迷機の歴史が詰まっている。



<今週発売のKinlde本>
1月26日(日曜)発売のKindle本(47冊)
1月27日(月曜)発売のKindle本(222冊)
1月28日(火曜)発売のKindle本(361冊)
1月29日(水曜)発売のKindle本(254冊)
1月30日(木曜)発売のKindle本(294冊)
1月31日(金曜)発売のKindle本(577冊)
2月01日(土曜)発売のKindle本(695冊)
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2025年1月5週発売分)
今週発売の楽天kobo(2025年1月5週発売分)
随時更新★楽天kobo 開催中のキャンペーン一覧
随時更新★楽天kobo 開催中のセール一覧



▼今週発売の映像ソフト・新譜


<Amazon>
01月29日発売■Blu-ray:超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 4Kリマスターセット
<楽天ブックス>
01月29日発売■Blu-ray:超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 4Kリマスターセット



飯島真理の歌う主題歌も大ヒットした「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が
35mmネガフィルムから最新のスキャン技術を駆使して4Kリマスター化。
YouTubeでは比較動画も公開され、改めてオリジナル版の凄さを知らしめている。
私も当時劇場で観たな。懐かしい。
ちなみに飯島真理が他のアーティストに楽曲提供した中では、斉藤由貴の「眠り姫」が大好きだった。




<Amazon>
01月29日発売■Blu-ray:KIRINJI 25th ANNIVERSARY LIVE
<楽天ブックス>
01月29日発売■Blu-ray:KIRINJI 25th ANNIVERSARY LIVE

昨年メジャーデビュー25周年の記念ライブを行ったKIRINJIのライブ映像がBlu-ray化。
弾き語りからアコースティック、エレクトリックバンドなどなど、様々な編成を贅沢に取り入れた
全31曲、160分を超える大ボリュームのライブ。
セットリストは以下の通り。

01. ムラサキ☆サンセット
02. ネンネコ
03. 虹を創ろう
04. 一度きりの上映
05. 愛のCoda
06. まぶしがりや
07. 薄明
08. きもだめし
09. fugitive
10. 猫の声
11. Drifter
12. あの人が歌うのをきいたことがない
13. ブロッコロロマネスコ
14. 時間がない
15. 非ゼロ和ゲーム
16. LEMONADE
17. killer tune kills me
18. 休日の過ごし方
19. Almond Eyes
20. 「あの娘は誰?」とか言わせたい
21. After the Party
22. 再会
23. かどわかされて
24. I ♡ 歌舞伎町
25. 朝焼けは雨のきざし
26. 明日こそは/It's not over yet
27. イカロスの末裔
28. Pizza VS Hamburger
29. Rainy Runway
30. Runner's High
31. 進水式

兄弟デュオ『キリンジ』として人気を得ていた時代の曲は少なく
基本的には2021年からスタートさせた堀込高樹のソロプロジェクトの集大成的な内容になっている。
それでも、初期からのファンにとっては「かどわかされて」や「イカロスの末裔」、
近年海外で人気に火がつき、多くのアーティストがカバーしている「愛のCoda」なども収録されていて
嬉しい反面寂しさを感じるのも正直なところ。
全36ページのスペシャルライブフォトブックを同梱し、外装は三方背ケース仕様。



▼今週発売のゲーム・ゲーム関連商品


<Amazon>
02月27日発売■Switch:Wizardry外伝 五つの試練
<楽天ブックス>
02月27日発売■Switch:Wizardry外伝 五つの試練



3DダンジョンRPGとして世界中に熱狂的なファンを持つ「ウィザードリィ」シリーズから
「ウィザードリィ外伝 五つの試練」が家庭用ゲーム機に初移植。
2006年に初版が発売されてから19年越しのSwitch登場となった。
「ウィザードリィ外伝」はGB版の頃は遊んでいたのだが、こちらは私も未プレイ。

<1月27日追記>
パッケージ版の発売は1月30日発売予定から2月27日へと延期。
ダウンロード版は予定通り30日配信。
(*コメント欄にて情報提供あり、ありがとうございます)




<Amazon>
01月30日発売■Switch:ミュータント・タートルズ unleashed
<楽天ブックス>
01月30日発売■Switch:ミュータント・タートルズ unleashed

昨年公開の映画「ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック」とコラボレーションし
映画の数ヶ月後を舞台にした3Dアクションが発売。2人協力モードも搭載。




<Amazon>
01月30日発売■Switch:アレンジャー・ロールパズリングの旅
<楽天ブックス>
01月30日発売■Switch:アレンジャー・ロールパズリングの旅



DL専用タイトルとして発売されていた「アレンジャー・ロールパズリングの旅」がパッケージ版として発売。
未プレイで存在も知らなかった(失礼)のだが、YouTubeを見ると私好みな気がしたので紹介。
2Dゼルダならステージの仕掛けのひとつとしてありそうなアイディアを膨らませて
1本のパズルゲームに仕上げたような感じだろうか。どことなく「エッガーランド」みも感じる。




<楽天>
発売中■Xbox:【カード2枚セット】Xbox Game Pass Ultimate 3か月券 x 2枚
発売中■Xbox:Xbox Game Pass 関連商品一覧
<Amazon>
発売中■Xbox:Xbox Game Pass Ultimate 3 ヶ月 オンラインコード
発売中■Xbox:Xbox Game Pass 関連商品一覧

01月28日配信■Xbox GamePass:Orcs Must Die! Deathtrap
01月29日配信■Xbox GamePass:Eternal Strands
01月29日配信■Xbox GamePass:Shady Part of Me
01月30日配信■Xbox GamePass:Sniper Elite : Resistance



Xboxゲームパスの今週追加タイトルは、Switchでも発売されている「Shady Part of Me」と
第二次世界大戦を舞台にした「スナイパー」シリーズの最新作「Sniper Elite: Resistance」に注目。
「Sniper Elite: Resistance」はDAY1タイトルで、PS5&PS4版はフルプライスで3月6日に発売予定。


<Amazon>
03月06日発売■PS5:SNIPER ELITE : Resistance
03月06日発売■PS4:SNIPER ELITE : Resistance
<楽天ブックス>
03月06日発売■PS5:SNIPER ELITE : Resistance
03月06日発売■PS4:SNIPER ELITE : Resistance




<Amazon>
02月21日発売■PS5:龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii
02月21日発売■PS4:龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii
<楽天ブックス>
02月21日発売■PS5:龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii
02月21日発売■PS4:龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii
<Xboxストア>
02月21日発売■XSX|S:龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii

Amazonは発売日前日の2月20日までの限定で「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」が300円引きになるキャンペーンを開催中。
またセガとアトラスのタイトルに共通して使用できる「SEGA Account」が1月22日より発足。
現在新規登録を受付中。
アカウントに登録後、PlayStationやXbox、Steamなどのアカウントと紐付けしたユーザーには
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」よりDLC「桐生一馬コーディネート」がプレゼントされる。



私は1月16日にXbox版を予約済み。
せっかくなら桐生の衣装も欲しいので紐付けも完了した。
発売まであと1ヶ月弱か、楽しみ。



▼【2月6日まで】Kindle本 (電子書籍) マンガ・ライトノベル セールなど


2月06日まで★【最大70%OFF】Kindle本 (電子書籍) マンガ・ライトノベル セール(1月24日現在 10,000冊+)
・価格別絞り込み|1〜35円(716冊)
・価格別絞り込み|35〜100円(2,000冊+)
・価格別絞り込み|105〜200円(5,000冊+)
・価格別絞り込み|205〜300円(1,000冊+)
・価格別絞り込み|310〜500円(3,000冊+)
・価格別絞り込み|510〜800円(2,000冊+)
・価格別絞り込み|820円〜(1,000冊+)
2月06日まで★講談社 【冬電書2025】家族で過ごす夢のひととき 講談社の絵本フェア(1月24日現在 369冊)
2月06日まで★講談社 【冬電書2025】読みたかったあの話題作 星海社COMICS 冬電書フェア2025(1月24日現在 227冊)
2月13日まで★【100円均一】ガンガン読もうぜ!スクエニ冬祭り月刊ビッグガンガンバックナンバー特価(1月24日現在 100冊)

1月24日より対象10,000冊を超えるマンガ・ライトノベル セールが開催。
価格を細かく指定して絞り込むことが出来るようになったので、価格別でもリンクを設置しておいた。
低価格帯はページの最初の方が延々とアダルト関連のタイトルしか出てこないので難儀するのだが
頑張ってページをめくっていくと思わぬ掘り出し物に遭遇することも。



▼今日のエンディング



KIRINJIの周年ライブ発売を記念して、鈴木蘭々がコロナのステイホーム期間にカバーした
「愛のCoda」が素晴らしいので紹介。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindleセール情報@2025年1月23日版|【4日間限定】お得に読もう!小学館コミックスフェア

2025年01月23日 | Amazon・楽天などセール情報まとめ


▼検索からたどり着いた方へ

【最新情報はこちらで随時更新中】Amazon・楽天などセール情報まとめ

こちらのセールは終了しているものが多くなっています。
最新情報は上記リンクにて随時更新していますのでそちらでご確認ください。



▼Kindleセール情報@2025年1月23日版

*Kindleのセール情報の中からタイトルにつけた日付で開催中のものだけをピックアップしています。
 無料期間が終了すると読めなくなるものは好まないため、期間限定で無料になるセールは除外しています。


2月4日まで★Amazon audible 2ヶ月99円キャンペーン
随時受付中★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)



▼カテゴリー別高額還元まとめ

●Kindle本 高額還元(31%以上)作品|全ジャンル ベストセラー順(1月23日現在 30,000冊+)
●Kindle本 高額還元(31%以上)作品|青年マンガ(1月23日現在 1,000冊+)
●Kindle本 高額還元(31%以上)作品|少年マンガ(1月23日現在 2,000冊+)
●Kindle本 高額還元(31%以上)作品|女性マンガ(1月23日現在 907冊)
●Kindle本 高額還元(31%以上)作品|少女マンガ(1月23日現在 2,000冊+)
●Kindle本 高額還元(31%以上)作品|攻略本・趣味・実用(1月23日現在 995冊)
●Kindle本 高額還元(31%以上)作品|エンタメ(1月23日現在 89冊)
●Kindle本 高額還元(31%以上)作品|小説・エッセイ(1月23日現在 6,000冊+)
●Kindle本 高額還元(31%以上)作品|ライトノベル(1月23日現在 2,000冊+)
●Kindle本 高額還元(31%以上)作品|ノンフィクション(1月23日現在 359冊)

2025年1月23日現在の高額還元作品数まとめはこちら。



本日最終日|【1月23日まで】お得に読もう!小学館コミックスフェア

Kindleストアは毎週金曜日にセールが刷新されるため木曜日が最終のものが多い。
本日で終了する予定のセールは本日最終日の表記をつけている。


1月23日まで★お得に読もう!小学館コミックスフェア(1月23日現在 対象4,000冊+)
37%ポイント還元■Kindle:薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ 全18巻
50%ポイント還元■Kindle:アオアシ 全37巻
51%ポイント還元■Kindle:路傍のフジイ 全3巻
51%ポイント還元■Kindle:七夕の国 全4巻
51%ポイント還元■Kindle:チ。―地球の運動について― 全8巻
51%ポイント還元■Kindle:トリリオンゲーム 全9巻
51%ポイント還元■Kindle:BLUE GIANT 全10巻
51%ポイント還元■Kindle:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 全12巻
51%ポイント還元■Kindle:夏目アラタの結婚 全12巻
51%ポイント還元■Kindle:葬送のフリーレン 全13巻
51%ポイント還元■Kindle:ミステリと言う勿れ 全14巻
51%ポイント還元■Kindle:ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~ 全18巻
51%ポイント還元■Kindle:正直不動産 全21巻
51%ポイント還元■Kindle:ドロヘドロ 全23巻
51%ポイント還元■Kindle:からかい上手の(元)高木さん 全23巻
51%ポイント還元■Kindle:舞妓さんちのまかないさん 全27巻
51%ポイント還元■Kindle:ポケットモンスタースペシャル 全64巻
51%ポイント還元■Kindle:名探偵コナン 全106巻

昨年末に開催され大反響だった小学館の50%還元が一部作品で再開。
21日現在の対象作品数は4,000冊以上、セールは1月23日までと開催期間が短め。
前回はほぼ全てが対象かと思うほどの規模で、楳図かずおや高橋留美子ら大御所の作品もほとんど対象だったが
今回は比較的新しめの作品が多いような印象。


48%ポイント還元■Kindle:九条の大罪 全13巻
51%ポイント還元■Kindle:ホタルの嫁入り 全6巻
51%ポイント還元■Kindle:星屑の王子様 全6巻
51%ポイント還元■Kindle:暗殺後宮~暗殺女官・花鈴はゆったり生きたい~ 全7巻
51%ポイント還元■Kindle:住みにごり 全7巻
51%ポイント還元■Kindle:レッドブルー 全12巻
51%ポイント還元■Kindle:裏バイト:逃亡禁止 全14巻
51%ポイント還元■Kindle:終の退魔師 ―エンダーガイスター―<無修正ver.> 全18巻
51%ポイント還元■Kindle:新九郎、奔る! 全18巻
51%ポイント還元■Kindle:ケンガンオメガ 全27巻
51%ポイント還元■Kindle:トニカクカワイイ 全30巻
51%ポイント還元■Kindle:灼熱カバディ 全31巻
51%ポイント還元■Kindle:マギ 全37巻

対象の総数は少ないながら、前回は目に入っていなかった作品もぽつぽつとランキング上位に入ってきている。
「レッドブルー」は現在ドラマをやっている影響もあるか。


<51%還元未満>
40%ポイント還元■Kindle:新装版 動物のお医者さん 全11巻
51%ポイント還元■Kindle:銀の匙 Silver Spoon 全15巻
43%ポイント還元■Kindle:うしおととら 全34巻
43%ポイント還元■Kindle:GS美神 全39巻
43%ポイント還元■Kindle:モンキーターン 全30巻
44%ポイント還元■Kindle:アオイホノオ 全30巻
49%ポイント還元■Kindle:MAJOR 2nd(メジャーセカンド)全29巻
<51%還元>
51%ポイント還元■Kindle:海街diary 全9巻
51%ポイント還元■Kindle:らーめん再遊記 全11巻
51%ポイント還元■Kindle:MASTERキートン 完全版 デジタルVer. 全12巻
51%ポイント還元■Kindle:空母いぶきGREAT GAME 全14巻
51%ポイント還元■Kindle:昭和天皇物語 全15巻
51%ポイント還元■Kindle:MONSTER 完全版 デジタルVer. 全18巻
51%ポイント還元■Kindle:20世紀少年 完全版 デジタルVer. 全22巻
51%ポイント還元■Kindle:MIX 全22巻
51%ポイント還元■Kindle:ARMS 全22巻
51%ポイント還元■Kindle:双亡亭壊すべし 全25巻
51%ポイント還元■Kindle:BASARA 全27巻
51%ポイント還元■Kindle:YAWARA! 完全版 デジタル Ver. 全29巻
51%ポイント還元■Kindle:7SEEDS 全35巻
51%ポイント還元■Kindle:らんま1/2〔新装版〕全38巻
51%ポイント還元■Kindle:からくりサーカス 全43巻

大御所系の作品はこのあたり。前回ほどではないにせよ、人気作がズラリ。



本日最終日|ビームコミックス99円セール(1月23日まで)


99円均一■Kindle:読もう!コミックビーム
99円均一■Kindle:のんきな父さん
99円均一■Kindle:おやじ文庫
99円均一■Kindle:ブロイラーおやじFX+
99円均一■Kindle:防衛漫玉日記 全2巻
99円均一■Kindle:4コマ漫玉日記 酸/アルカリ
99円均一■Kindle:御緩漫玉日記 全3巻
99円均一■Kindle:桜玉吉絶叫四コマ作品集 全3巻
99円均一■Kindle:幽玄漫玉日記 全6巻
99円均一■Kindle:しあわせのかたち 愛蔵本 全6巻

99円均一■Kindle:漫喫漫玉日記 深夜便
99円均一■Kindle:漫喫漫玉日記 四コマ便
99円均一■Kindle:伊豆漫玉日記
99円均一■Kindle:伊豆漫玉ブルース
99円均一■Kindle:伊豆漫玉エレジー

愛してやまない桜玉吉のビームコミックス作品が、近年の伊豆漫玉シリーズまでも含めて全て99円均一に。
元気だった「しあわせのかたち」から一転して闇落ちしていく「幽玄漫玉日記」「御緩漫玉日記」を経て
無我の境地に達したかのような「伊豆漫玉日記」まで、一人の男の人生を眺めるかのような作品群。
「身を切る」とはまさに玉吉のためにある。


99円均一■Kindle:武侠さるかに合戦 天の巻
99円均一■Kindle:武侠さるかに合戦 地の巻
99円均一■Kindle:唐沢なをき初期傑作集 金春
99円均一■Kindle:星のさいごメシ 全3巻
99円均一■Kindle:夜は千の眼を持つ 全5巻
99円均一■Kindle:テルマエ・ロマエ 全6巻
99円均一■Kindle:まんが極道 全7巻
99円均一■Kindle:弥次喜多 in DEEP 全8巻
99円均一■Kindle:目玉焼きの黄身 いつつぶす? 全12巻

一斉を風靡した「テルマエ・ロマエ」「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」も全て99円。
しりあがり寿の「弥次喜多 in DEEP」や吉田戦車の「武侠さるかに合戦」も。


99円均一■Kindle:アッコちゃんは世界一
99円均一■Kindle:その時の彼女が今の妻です
99円均一■Kindle:幻滅カメラ 全2巻
99円均一■Kindle:ゴクシンカ 全2巻
99円均一■Kindle:ショートショートショートさん 全3巻
99円均一■Kindle:無敵の未来大作戦 全3巻
99円均一■Kindle:おさんぽ大王 全7巻



本日最終日|【最大50%OFF】カドカワ祭ニューイヤー 後半(1月23日まで)


1月23日まで★【最大50%OFF】カドカワ祭ニューイヤー 後半 トップページ(2,000冊+)
1月23日まで★カドカワ祭ニューイヤー 後半|コミック
1月23日まで★カドカワ祭ニューイヤー 後半|コミック 大幅値引きシリーズ (3巻以上)
1月23日まで★カドカワ祭ニューイヤー 後半|コミック 大幅値引きシリーズ (10巻以上)
1月23日まで★カドカワ祭ニューイヤー 後半|ライトノベル
1月23日まで★カドカワ祭ニューイヤー 後半|攻略本・ビジュアル本
1月23日まで★カドカワ祭ニューイヤー 後半|雑誌・ムック


60%OFF■Kindle:メガドライブミニ パーフェクトブック 全2巻



本日最終日|【最大60%OFF】Kindle本 ビジネス本セールは1月23日まで


1月23日まで★【最大60%OFF】Kindle本 ビジネス本セール(1月23日現在 4,000冊+)
1月23日まで★SBクリエイティブ | IT・ビジネス書フェア(1月23日現在 560冊)



▼開催中のその他のセール


1月30日まで★【50%OFF】KADOKAWA ラノベ一気読み “ガチ”ファンタジー2025(1月23日現在 37冊)
1月30日まで★【50%OFF】KADOKAWA 一気読み必至! 合本フェア(1月23日現在 153冊)
1月30日まで★【50%OFF】エムディエヌコーポレーション・山と溪谷社・イカロス出版 3社合同ライフスタイル書籍フェア(1月23日現在 257冊)
1月30日まで★【50%OFF】講談社 紙で入手困難な新書・文庫・教養書フェア(1月23日現在 833冊)
2月6日まで★【最大84%OFF】講談社サイエンティフィク 冬の理系専門書フェア(1月23日現在 433冊)



▼RYU COMICS 序盤77円セール(2月2日まで)


77円均一■Kindle:RYU COMICS 関連作品(1月21日現在 271冊)
77円均一■Kindle:女王錬金術師と下僕弟子 全2巻(全巻77円)
77円均一■Kindle:SWIFT! 全3巻(全巻77円)
77円均一■Kindle:バンドオブチルドレン 全4巻(全巻77円)
77円均一■Kindle:魔王兄弟 全4巻(全巻77円)
77円均一■Kindle:クミカのミカク 全6巻(全巻77円)
77円均一■Kindle:とりきっさ! 全7巻(全巻77円)
77円均一■Kindle:嵐ノ花 叢ノ歌 全8巻(全巻77円)
77円均一■Kindle:KEYMAN 全13巻(全巻77円)

「序盤」のはずが全巻77円の作品も多数あり。


77円均一■Kindle:アステロイド・マイナーズ 全2巻(1巻が77円)
77円均一■Kindle:ふつうのおんなのこにもどりたい 全8巻(1-7巻が77円)
77円均一■Kindle:昔勇者で今は骨 全10巻(1-5巻が77円)
77円均一■Kindle:夜光雲のサリッサ 全11巻(1-6巻が77円 以降は330円均一)
77円均一■Kindle:冥王計画ゼオライマーΩ 全13巻(1-6巻が77円)
77円均一■Kindle:モンスター娘のいる日常 全19巻(1-15巻が77円)
77円均一■Kindle:ねこむすめ道草日記 全20巻(1-15巻が77円)
77円均一■Kindle:セントールの悩み 全25巻(1-15巻が77円)



▼ピックアップ


77円均一■Kindle:有閑倶楽部 全19巻

「デザイナー」「砂の城」など多数のヒット作を持ち、
萩尾望都、美内すずえ、山岸凉子らとともに女性漫画家のレジェンドとして
知られる一条ゆかりの代表作「有閑倶楽部」全19巻が77円均一。
全巻一括購入しても1,463円は爆安。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第48回 日本アカデミー賞のノミネート作品が発表、「正体」が席巻

2025年01月22日 | 瓦版


▼開催中のセールまとめ

【最新情報はこちらで随時更新中】Amazon・楽天などセール情報まとめ

<Amazon>

2月4日まで★Amazon audible 2ヶ月99円キャンペーン
随時受付中★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)
発売中■全種:Amazon 売れ筋ランキング 関連商品一覧
発売中■全種:Amazon 新着ランキング 関連商品一覧
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧

<楽天>

1月24日20時〜29日1時59分★楽天お買い物マラソン 2025年1月後半
開催中★楽天 バレンタイン特集
開催中★毎朝10時更新 24時間限定タイムセール
開催中★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
開催中★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧



▼第48回 日本アカデミー賞のノミネート作品が発表、「正体」が席巻

毎年批判に晒されながらも今年で第48回を迎える日本アカデミー賞のノミネート作品が発表された。
目を引くのは藤井道人監督x横浜流星主演のタッグによる「正体」が作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男女優賞など
主要部門を含む12部門(13賞)で最多ノミネート。助演女優賞では山田杏奈と吉岡里帆がダブルエントリーとなった。
次いで「キングダム 大将軍の帰還」「ラストマイル」が10部門で続く。
「カメラを止めるな」の再来と言われた「侍タイムスリッパー」も作品賞、監督賞、脚本賞など主要部門を含む
7部門に食い込む大健闘となっている。
私は「正体」が公開された際に横浜流星について

先日発表された報知映画賞では公開前ながら作品賞・主演男優賞を獲得したらしいが
今後発表されるその他の映画賞でも大本命になること間違いなし。
森本慎太郎、吉岡里帆、山田杏奈の3名も皆それぞれに素晴らしかった。
面会室で鏑木と会話している森本慎太郎からはアイドルの顔が完全に消えていたし、
鏑木に「逃げて」と声をかける時の吉岡里帆の表情は「紙の月」の小林聡美に匹敵する鳥肌モノの芝居だった。


と書いたので、めでたく主演&助演に選出されて嬉しい。

それでは主要部門だけ簡単にまとめてみる。



■優秀作品賞


キングダム 大将軍の帰還


原泰久の人気コミックを豪華キャスト陣で実写映画化しヒットを連発している「キングダム」シリーズの第4弾。
壮絶な争いの続く「馬陽の戦い」での秦軍と趙軍の最終決戦の行方を描く。
主演は山崎賢人。共演に吉沢亮、橋本環奈、清野菜名、吉川晃司、玉木宏、佐藤浩市、小栗旬、大沢たかお。
監督はシリーズ全作を通して佐藤信介が務める。


配信中■Amazonプライムビデオ:キングダム 関連作品一覧
配信中■KIndle:キングダム 全74巻



侍タイムスリッパー


2017年に公開され、口コミで全国拡大上映まで繋がった「カメラを止めるな!」の再来と言われる自主制作映画。
落雷によって現代の時代劇撮影所にタイムスリップした武士が斬られ役として身を立てていく姿を描くコメディ。
制作費の捻出にぶつかる自主制作映画ながら、東映京都撮影所の協力を得て撮影されているだけあり絵力があるのも特徴。
監督や主演の山口馬木也が頻繁に舞台挨拶やお見送りまでする徹底したドブ板プロモーションで
ついに日本アカデミーの大舞台にまで繋がった。


配信中■Amazonプライムビデオ:タイムリープ 関連作品一覧



正体


【ネタバレ有】映画「正体」若者が絶望しない世界に|原作・WOWOW版との比較など

染井為人の同名ベストセラーを「新聞記者」「青春18×2 君へと続く道」の藤井道人監督が映画化したサスペンス。
殺人の罪で死刑判決を受けた若い男がある日脱走し、各地で潜伏生活を送りながらの逃走劇を繰り広げる。
どこまでも追う警察と、各地で男を匿う人々との綱引きはどんな結末を迎えるのか。
主演は今年のNHK大河ドラマで主演も務めるなど、今や若手俳優の筆頭株と言える横浜流星。
共演に「ガンニバル」の吉岡里帆、森本慎太郎、山田杏奈、松重豊、山田孝之など。


配信中■Kindle: 正体 / 染井為人
配信中■Amazonプライムビデオ:正体(WOWOWドラマ版)
配信中■Amazonプライムビデオ:藤井道人 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:横浜流星 関連作品一覧



夜明けのすべて


「幸福な食卓」「僕らのごはんは明日で待ってる」の瀬尾まいこの同名小説を、
岸井ゆきの主演の「ケイコ 目を澄ませて」で映画賞を席巻した三宅唱監督が映画化したドラマ。
瀬尾原作ではお馴染みの、生きることが下手な主人公が互いの理解を深め信頼関係を築いていく物語。
主演は「キリエのうた」の松村北斗(SixTONES)と上白石萌音。
共演は渋川清彦、芋生悠、藤間爽子、りょう、光石研。


配信中■Amazonプライムビデオ:三宅唱 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:松村北斗 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:上白石萌音 関連作品一覧



ラストマイル


TBSの名作ドラマとして知られる「アンナチュラル」「MIU404」の
塚原あゆ子監督x野木亜紀子脚本コンビによるサスペンス。
巨大物流倉庫でセンター長を務める主人公が、連続爆破事件のターゲットにされた同施設を守るため立ち上がる。
主演は事務所独立後も仕事の絶えない満島ひかりと、ここ数年の仕事ぶりがどれも神がかっている岡田将生。
共演にはディーン・フジオカ、阿部サダヲ。
「アンナチュラル」の石原さとみや「MIU404」の星野源など
2作に出演していたキャストも顔を出すシェアード・ユニバースが功を奏し
原作なしのオリジナル作品ながら大ヒットを記録した。

塚原あゆ子監督は正月放送の「スロウトレイン」や昨年10月期の「海に眠るダイヤモンド」、
野木亜紀子も「カラオケ行こ!」の脚本も手掛けるなど、2024年は二人とも大車輪の活躍だった。


配信中■Amazonプライムビデオ:塚原あゆ子 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:野木亜紀子 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:満島ひかり 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:岡田将生 関連作品一覧

以上が優秀作品賞の5本。
「ぼくのお日さま」や「ぼくが生きてる、ふたつの世界」「悪は存在しない」は入らなかった。
私と好みの近い報知映画賞・毎日映画コンクールでは「正体」と「夜明けのすべて」が分け合っていて
日本アカデミーもこのどちらかが最優秀になる可能性が高そう。
私もこの2作ならどちらが獲っても異論はない。



■優秀主演男優賞

・綾野剛(「カラオケ行こ!」)
・草彅剛(「碁盤斬り」)
・山口馬木也(「侍タイムスリッパー」)
・山崎賢人(「キングダム 大将軍の帰還」)
・横浜流星(「正体」)

ここは横浜流星一択。綾野剛も良かったら「地面師」の方が強烈だった。



■優秀主演女優賞

・石原さとみ(「ミッシング」)
・上白石萌音(「夜明けのすべて」)
・河合優実(「あんのこと」)
・草笛光子(「九十歳。何がめでたい」)
・満島ひかり(「ラストマイル」)

映画「九十歳。何がめでたい」リビング レジェンド・草笛光子に感服・乾杯

他の映画賞の傾向では石原さとみ、勢いに乗っているのは河合優実だが、
とかく功労者を優遇する日本アカデミーなら91歳を迎える草笛光子が獲る可能性も。
実際に作品も軽やかに楽しめる良作だったので受賞でもいいと思う。
満島は他にいくらでも名演がある。



■優秀助演男優賞

・内野聖陽(「八犬伝」)
・大沢たかお(「キングダム 大将軍の帰還」)
・岡田将生(「ラストマイル」)
・佐藤二朗(「あんのこと」)
・山田孝之(「正体」)

ここは「八犬伝」の内野聖陽だろうか。
役所広司がノミネートされず内野が助演で入るあたりは納得。
山田孝之は重要な役どころではあるが、それほど素晴らしかったかと言われると
他のキャストが皆良かったのでちょっと霞んでしまった気も。
「正体」から助演を入れるなら、私なら森本慎太郎だった。



■優秀助演女優賞

・芦田愛菜(「はたらく細胞」)
・清原果那(「碁盤斬り)
・土屋太鳳(「八犬伝」)
・山田杏奈(「正体」)
・吉岡里帆(「正体」)

ここも「正体」の吉岡里帆が最有力。山田杏奈も捨て難い。
土屋太鳳の伏姫は最初と最後にちらっと出てくるだけで
ほとんど出番がないのになぜ助演でノミネートされているのか謎過ぎる。
それなら「正体」からもうひとり、原日出子を入れた方が納得がいく。



■優秀監督賞

・佐藤信介(「キングダム 大将軍の帰還」)
・塚原あゆ子(「ラストマイル」)
・藤井道人(「正体」)
・三宅唱(「夜明けのすべて」)
・安田淳一(「侍タイムスリッパー」)

メッセージ性という意味でより強かったのは藤井監督だが
三宅監督の人間味溢れる演出も素晴らしく、ここも甲乙つけがたい。



■優秀脚本賞

・入江悠(「あんのこと」)
・大島里美(「九十歳。何がめでたい」)
・小寺和久・藤井道人(「正体」)
・野木亜紀子(「ラストマイル」「カラオケ行こ!」)
・安田淳一(「侍タイムスリッパー」)

ここは二作ともヒット・高評価の野木亜紀子だろうか。
原作とは違い希望のあるエンディングを見せてくれた「正体」も良かった。



■新人俳優賞

・齋藤飛鳥(「推しの子」)
・渋谷凪咲(「あのコはだぁれ?」)
・山田杏奈(「ゴールデンカムイ」「正体」)
・赤楚衛二(「六人の嘘つきな大学生」「もしも徳川家康が総理大臣になったら」)
・板垣李光人(「八犬伝」「はたらく細胞」「陰陽師0」)
・越山敬達(「カラオケ行こ!」)
・森本慎太郎(「正体」)

山田杏奈は助演に入って森本慎太郎は新人賞だけなのか。
越山敬達はドラマ「天狗の台所」で初めて見かけたのだが
シーズン2で一気に身長が伸びていて一瞬キャスト変更でもあったのかと思った。
「ぼくのお日さま」も良かったし、6月公開の「国宝」も待機中とスターダストの次世代看板間違いなし。



■優秀アニメーション賞


ルックバック


映画「ルックバック」あなたがわたしにくれたもの、わたしがあなたにあげたもの

「チェンソーマン」の藤本タツキによる同名コミックを、同作で悪魔デザインを担当していた押山清高が
脚本・キャラクターデザイン・監督を兼任してアニメ映画化。
声の出演は「あんのこと」「不適切にもほどがある!」の河合優実と「あつい胸さわぎ」の吉田美月喜。
音楽はharuka nakamura。
1時間未満の尺ながら1,700円均一(サービスデー割引なし)という強気の価格設定にし、
それでも全回完売する劇場が続出するなど、週替わり特典でリピートを狙ってきた
ここ数年のアニメ映画の在り方にも一石を投じた重要な作品。
今年はこれに獲らせて欲しい。

・がんばっていきまっしょい
・機動戦士ガンダム SEED FREEDOM
・劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
・劇場版 名探偵コナン 100万ドルの五稜星



■優秀外国映画賞

・哀れなるものたち
・オッペンハイマー
・関心領域
・シビル・ウォー アメリカ最後の日
・花嫁はどこへ?

「花嫁はどこへ?」だけは未見なのでそこを除外すると「哀れなるものたち」か「オッペンハイマー」だろうか。
「関心領域」も「シビル・ウォー アメリカ最後の日」面白かった。
日本アカデミーの選考委員の入れ替えでもあったのかと思うほどまずまず納得のラインナップ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1月4週公開(配信)の新作、トニー・レオンxアンディ・ラウ20年振りの共演作「ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件」

2025年01月22日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼開催中のセールまとめ

【最新情報はこちらで随時更新中】Amazon・楽天などセール情報まとめ

<Amazon>

2月4日まで★Amazon audible 2ヶ月99円キャンペーン
随時受付中★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)
発売中■全種:Amazon 売れ筋ランキング 関連商品一覧
発売中■全種:Amazon 新着ランキング 関連商品一覧
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧

<楽天>

1月24日20時〜29日1時59分★楽天お買い物マラソン 2025年1月後半
開催中★楽天 バレンタイン特集
開催中★毎朝10時更新 24時間限定タイムセール
開催中★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
開催中★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧



▼今週公開の新作映画



01月24日公開■洋画:ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件

「インファナル・アフェア」シリーズで大ブームを巻き起こした
トニー・レオンとアンディ・ラウの二人が20年振りに共演した社会派のサスペンス。
イギリスによる植民地支配が終わりに近づく1980年代の香港バブル経済時代を舞台に、
凄腕詐欺師のトニー・レオンと、汚職対策独立委員会に籍を置く捜査官のアンディ・ラウが火花を散らす。
監督、脚本は「インファナル・アフェア」3部作の脚本を手掛けたフェリックス・チョン。
歴史的なヒット作のスタッフと出演者が再結集ということで、香港では興行ランキングで5週連続1位、
香港のアカデミー賞と言われる第42回香港電影金像奨では12部門にノミネートされ、
トニー・レオンの主演男優賞など合計6部門を受賞した。
「インファナル」に続きこれまたいかにもハリウッドリメイクの依頼が舞い込みそうなストーリー。


配信中■Amazonプライムビデオ:トニー・レオン 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:アンディ・ラウ 関連商品一覧

どちらもアマプラにはないのだが、トニー・レオンなら「ラスト、コーション」、
アンディ・ラウは「桃さんのしあわせ」が今も忘れられない作品。





01月24日公開■邦画:雪の花 -ともに在りて-

吉村昭の同名小説を「雨あがる」「峠 最後のサムライ」の小泉堯史監督が映画化したドラマ。
江戸時代末期に猛威を振るっていた疱瘡(天然痘)を前に無力感に苛まれていた一人の町医者が、
異国では種痘なる予防接種を行なっていると聞きつけ、
日本でも何とか実施できないかと種痘の苗を求めて奔走する物語。
主演は松坂桃李。共演は芳根京子、三浦貴大、宇野祥平、坂東龍汰、益岡徹、山本學、吉岡秀隆、役所広司。
「JIN」を思い出すストーリーで面白そう。
それにしてもここ数年の松坂桃李の芝居への熱量と芝居の幅は凄まじい。


発売中■Kindle/書籍:雪の花 / 吉村昭
配信中■Amazonプライムビデオ:小泉堯史 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:松坂桃李 関連商品一覧





01月24日公開■邦画:ミッシング・チャイルド・ビデオテープ

「イシナガキクエを探しています」など、テレ東が不定期で制作している
モキュメンタリーシリーズで演出を手掛けた近藤亮太が長編映画を初監督。
オリジナルは2022年の第2回日本ホラー映画大賞で大賞を受賞した短編映画で
監督自らの手でストーリーを膨らませて長編化した。
主演を務めるのは、当BLOGでも紹介した稲垣吾郎主演の「半世界」で息子役を演じて注目を集め
その後も「罪の声」「福田村事件」「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」「ガンニバル」など
こだわりの強い監督の作品への出演で着実に実力を伸ばしてきている杉田雷麟。
共演は「アルプススタンドのはしの方」の平井亜門、「サユリ」の森田想、塚本哲也など。
プロデュースは清水崇。


配信中■Amazonプライムビデオ:杉田雷麟 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:近藤亮太 関連商品一覧





01月24日公開■邦画:嗤う蟲

「愛なのに」「ビリーバーズ」など、ここ数年で話題作を連発している城定秀夫監督の新作は
都会を離れ理想の生活を求めて田舎にやってきた若者が恐ろしい体験をするスリラー。
主演は深川麻衣と若葉竜也。共演は松浦祐也、片岡礼子、中山功太、杉田かおる、田口トモロヲ。
脚本は「ミスミソウ」「先生を流産させる会」の内藤瑛亮。
都会から来た若者が田舎でひどい目にあるのはホラーでは定番の展開なのだが
これに深川麻衣と若葉竜也が揃って出ていることに驚く。


配信中■Amazonプライムビデオ:城定秀夫 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:内藤瑛亮 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:深川麻衣 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:若葉竜也 関連商品一覧





01月24日公開■邦画:アンダーニンジャ
01月24日公開■邦画:悪鬼のウイルス
01月24日公開■邦画:美晴に傘を
01月24日公開■邦アニ:劇場版 美男高校地球防衛部ETERNAL LOVE!





01月24日公開■洋画:おんどりの鳴く前に
01月24日公開■洋画:TOUCH/タッチ
01月24日公開■洋画:METライブビューイング2024-25/プッチーニ《トスカ》



▼予約受付中の映像作品


<Amazon>
01月22日発売■Blu-ray:ビートルジュース ビートルジュース
02月05日発売■Blu-ray:悪魔と夜ふかし
02月28日発売■Blu-ray:パーフェクトブルー 4K REMASTER EDITION
03月05日発売■Blu-ray:ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
03月05日発売■Blu-ray:グラディエーターII 英雄を呼ぶ声
03月05日発売■Blu-ray:セブン 4K ULTRA HD
03月05日発売■Blu-ray:サイン 4K UHD
03月14日発売■Blu-ray:ファーゴ 4Kレストア版
03月14日発売■Blu-ray:パリ、テキサス【4Kレストア版】 4K UHD Blu-ray
03月26日発売■Blu-ray:ヴェノム:ザ・ラストダンス
04月02日発売■Blu-ray:コンスタンティン 日本語吹替音声追加収録版
06月18日発売■Blu-ray:ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ周年記念作品4KリマスターBOX
<楽天ブックス>
01月22日発売■Blu-ray:ビートルジュース ビートルジュース
02月05日発売■Blu-ray:悪魔と夜ふかし
02月28日発売■Blu-ray:パーフェクトブルー 4K REMASTER EDITION
03月05日発売■Blu-ray:ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
03月05日発売■Blu-ray:グラディエーターII 英雄を呼ぶ声
03月05日発売■Blu-ray:セブン 4K ULTRA HD
03月05日発売■Blu-ray:サイン 4K UHD
03月14日発売■Blu-ray:ファーゴ 4Kレストア版
03月14日発売■Blu-ray:パリ、テキサス【4Kレストア版】 4K UHD Blu-ray
03月26日発売■Blu-ray:ヴェノム:ザ・ラストダンス
04月02日発売■Blu-ray:コンスタンティン 日本語吹替音声追加収録版
06月18日発売■Blu-ray:ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ周年記念作品4KリマスターBOX



▼今週配信される映像コンテンツ

Netflix
<Netflix>

01月20日配信■邦画:スワロウテイル
01月20日配信■邦画:空に住む
01月20日配信■洋画:ラ・ラ・ランド

01月23日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|ソジュ賛歌 ~韓国のおいしいを探訪~
01月23日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|ナイト・エージェント シーズン2
01月24日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|トラウマコード

01月26日配信■邦画:劇場版 君と世界が終わる日に FINAL



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)

01月20日配信■邦画:ハケンアニメ!

01月20日配信■洋画:REC/レック
01月20日配信■洋画:REC/レック2
01月20日配信■洋画:ダークスカイズ
01月20日配信■洋画:オキュラス/怨霊鏡
01月20日配信■洋画:スリーピング タイト 白肌の美女の異常な夜
01月20日配信■洋画:フラッグ・デイ 父を想う日
01月20日配信■洋画:ブロークンシティ
01月20日配信■洋画:ボヴァリー夫人
01月23日配信■洋画:Amazonオリジナル|キラーズ・ゲーム





01月23日配信■洋ドラ:Amazonオリジナル|ボーダーランズ

シリーズ累計8,700万本超を販売する「Borderlands(ボーダーランズ)」が
Amazonプライムオリジナルとして実写映画化。
監督・脚本は2002年の「キャビンフィーバー」から「ホステル」
「グリーン・インフェルノ」「サンクスギビング」と一貫してキレキレのホラーを
撮り続けているイーライ・ロス。
出演はケイト・ブランシェット、ケヴィン・ハート、ジャック・ブラック、エドガー・ラミレス、
ジェイミー・リー・カーティス、アリアナ・グリーンブラットと超豪華。
Amazonは「Fallout(フォールアウト)」でゲーマーから大絶賛された後ということで
こちらにも期待している人が多そう。



01月23日配信■邦アニ:映画 ギヴン 柊mix



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニープラス>

01月22日配信■洋ドラ:ディズニーオリジナル|トラッカー シーズン2

<Hulu>

01月22日配信■洋画:ジョン・ウィック:コンセクエンス
01月26日配信■邦画:劇場版 君と世界が終わる日に FINAL




<U-NEXT>

<レンタル>

01月22日配信■邦画:もしも徳川家康が総理大臣になったら
01月25日配信■邦画:一月の声に歓びを刻め

<ライブ>

01月25日配信■邦楽:DIR EN GREY、PIERROT「ANDROGYNOS – THE FINAL WAR -」

<見放題>

01月24日配信■洋ドラ:私立探偵ストライク / インク・ブラック・ハート



▼今日のエンディング


[𝐏𝐋𝐀𝐍𝐉] COVER:'Just Don't Know It Yet' – SHO & JUNKI (Original by New Hope Club)


JO1のリーダーである與那城奨とボーカルの要である河野純喜の二人によるNew Hope Clubのカバー。
New Hope Clubはイギリス出身の3人組で、メンバー全員がソングライティング、複数の楽器演奏、
ボーカルを兼任できる才能溢れる平均年齢24歳のバンド。
ビートルズやオアシスに影響を受けたと語るだけあり若さの中にスタンダードの佇まいを持っている。
まさかここにJO1が目をつけて、こんなにも愛情が溢れるカバーを聴かせてくれるとは。
この曲に限っては與那城の声がとくにマッチしていて心地良い。


New Hope Club - Just Don't Know It Yet (Official Video)


オリジナルのコメント欄がJAM(JO1のファン)の感謝で埋め尽くされていて微笑ましい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1月4週発売の新作、「Shrink 精神科医ヨワイ」、新川博の功績を振り返る

2025年01月19日 | 今週発売の新作


▼開催中のセールまとめ

【最新情報はこちらで随時更新中】Amazon・楽天などセール情報まとめ

<Amazon>

2月4日まで★Amazon audible 2ヶ月99円キャンペーン
随時受付中★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)
発売中■全種:Amazon 売れ筋ランキング 関連商品一覧
発売中■全種:Amazon 新着ランキング 関連商品一覧
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧

<楽天>

1月24日20時〜29日1時59分★楽天お買い物マラソン 2025年1月後半
開催中★楽天 バレンタイン特集
開催中★毎朝10時更新 24時間限定タイムセール
開催中★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
開催中★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧



▼今週発売の新作リスト早見表

<Amazon>
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(書籍全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(映像全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(音楽全般)
<楽天ブックス>
★楽天ブックス 2025年1月4週発売の新作リスト(ゲーム全般)
★楽天ブックス 2025年1月4週発売の新作リスト(書籍全般)
★楽天ブックス 2025年1月4週発売の新作リスト(映像全般)
★楽天ブックス 2025年1月4週発売の新作リスト(音楽全般)



▼今週発売の書籍&セール情報まとめ


<Amazon>
01月20日発売■書籍:アニメーション映画『ルックバック』原画集
<楽天ブックス>
01月20日発売■書籍:アニメーション映画『ルックバック』原画集

【紹介記事】映画「ルックバック」あなたがわたしにくれたもの、わたしがあなたにあげたもの

劇場用アニメーション「ルックバック」の制作過程で描かれた原画(レイアウト、レイアウト修正、ラフ原画、
修正ラフ原画、修正原画を含む)を収録した3冊セットの原画集。

・原画集本体(A4変型・408ページ)
・Flip Book vol.1 押山監督原画(A5変型・250ページ)
・Flip Book vol.2 井上俊之原画(A5変型・260ページ)

合計900ページを超える3冊に、目を奪われるアニメーション表現の秘密が詰まっている。
巻末には押山清高監督のインタビューも収録。




<Amazon>
01月22日発売■書籍:スタジオジブリの美術
<楽天ブックス>
01月22日発売■書籍:スタジオジブリの美術

1984年発表の「風の谷のナウシカ」から宮崎駿監督復帰作であり
オスカーも受賞した最新作「君たちはどう生きるか」まで、劇場公開された27作の背景美術を844点収録した画集。
巻末には美術監督の武重洋二インタビューも収録。
私的に特に美術が素晴らしいと感じたジブリ作品は
「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」「コクリコ坂から」「かぐや姫の物語」の5作だろうか。



<今週発売のKinlde本>
1月19日(日曜)発売のKindle本(53冊)
1月20日(月曜)発売のKindle本(374冊)
1月21日(火曜)発売のKindle本(132冊)
1月22日(水曜)発売のKindle本(284冊)
1月23日(木曜)発売のKindle本(284冊)
1月24日(金曜)発売のKindle本(683冊)
1月25日(土曜)発売のKindle本(304冊)
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2025年1月4週発売分)
今週発売の楽天kobo(2025年1月4週発売分)
随時更新★楽天kobo 開催中のキャンペーン一覧
随時更新★楽天kobo 開催中のセール一覧



▼今週発売の映像ソフト・新譜


<Amazon>
01月24日発売■Blu-ray:Shrink 精神科医ヨワイ
<楽天ブックス>
01月24日発売■Blu-ray:Shrink 精神科医ヨワイ

2024年に地上波で放送された日本の連続ドラマをざざっと思い返してみて
私の考えるベスト10をまとめてみた。

・不適切にもほどがある!(TBS)
・お別れホスピタル(NHK)
・アンメット-ある脳外科医の日記-(フジ)
・アンチヒーロー(TBS)
・虎に翼(NHK)
・家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(NHK)
・Shrink-精神科医ヨワイ-(NHK)
・宙わたる教室(NHK)
・ライオンの隠れ家(TBS)
・海に眠るダイヤモンド(TBS)

NHK(5作)とTBS(4作)が圧倒的に強い一年だったように思う。
「Shrink 精神科医ヨワイ」は昨年放送されたNHKの作品で
精神科医を主人公にしたヒューマンドラマ。
原作執筆のきっかけが精神疾患を抱える身内の存在であったこともあり
ドラマの作りも非常に丁寧に、繊細に心の不調を描いていて好感が持てた。
患者を薬漬けにするのではなく、少しずつ心身の健康を取り戻すように促す
カウンセラー的な接し方の弱井幸之助が中村倫也にぴったりだった。
人によっては綺麗事と言われるかもしれないが、こういったドラマがもっと増えて欲しい。
全3話でさらっと観終えることが出来るので、未見の方は是非。


配信中■Kindle:Shrink 精神科医ヨワイ 全14巻
配信中■Amazonプライム:Shrink 精神科医ヨワイ

*アマプラもU-NEXTもNHKオンデマンド加入ならば視聴可能。




<Amazon>
01月24日発売■Blu-ray:ビートルジュース ビートルジュース
<楽天ブックス>
01月24日発売■Blu-ray:ビートルジュース ビートルジュース

「チャーリーとチョコレート工場」「アリス・イン・ワンダーランド」など
作品を発表するたびに大きな話題となる奇才ティム・バートン監督が
1988年に手掛けたコミカルホラー「ビートルジュース」を復活させ、36年振りに新作を発表した。
主演のマイケル・キートン以下、ウィノナ・ライダー、キャサリン・オハラが前作から続投し
ジェナ・オルテガ、モニカ・ベルッチ、ウィレム・デフォーらが新たに参加している。
怖くて楽しい、不気味で可愛いという相反する魅力が合体した、ティム・バートンらしさの凝縮された娯楽作品。


発売中■Amazon全般:ビートルジュース 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ティム・バートン 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:マイケル・キートン 関連作品一覧



▼現在開催中の主なKindleセール

【最新情報はこちらで随時更新中】Amazon・楽天などセール情報まとめ


1月23日まで★お得に読もう!小学館コミックスフェア(1月20日現在 対象4,000冊+)
37%ポイント還元■Kindle:薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ 全18巻
50%ポイント還元■Kindle:アオアシ 全37巻
51%ポイント還元■Kindle:路傍のフジイ 全3巻
51%ポイント還元■Kindle:七夕の国 全4巻
51%ポイント還元■Kindle:チ。―地球の運動について― 全8巻
51%ポイント還元■Kindle:トリリオンゲーム 全9巻
51%ポイント還元■Kindle:BLUE GIANT 全10巻
51%ポイント還元■Kindle:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 全12巻
51%ポイント還元■Kindle:夏目アラタの結婚 全12巻
51%ポイント還元■Kindle:葬送のフリーレン 全13巻
51%ポイント還元■Kindle:ミステリと言う勿れ 全14巻
51%ポイント還元■Kindle:ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~ 全18巻
51%ポイント還元■Kindle:正直不動産 全21巻
51%ポイント還元■Kindle:ドロヘドロ 全23巻
51%ポイント還元■Kindle:からかい上手の(元)高木さん 全23巻
51%ポイント還元■Kindle:舞妓さんちのまかないさん 全27巻
51%ポイント還元■Kindle:ポケットモンスタースペシャル 全64巻
51%ポイント還元■Kindle:名探偵コナン 全106巻

昨年末に開催され大反響だった小学館の50%還元が一部作品で再開。
20日現在の対象作品数は4,000冊以上、セールは1月23日までと開催期間が短め。
前回はほぼ全てが対象かと思うほどの規模で、楳図かずおや高橋留美子ら大御所の作品もほとんど対象だったが
今回は比較的新しめの作品が多いような印象。


48%ポイント還元■Kindle:九条の大罪 全13巻
51%ポイント還元■Kindle:ホタルの嫁入り 全6巻
51%ポイント還元■Kindle:星屑の王子様 全6巻
51%ポイント還元■Kindle:暗殺後宮~暗殺女官・花鈴はゆったり生きたい~ 全7巻
51%ポイント還元■Kindle:住みにごり 全7巻
51%ポイント還元■Kindle:レッドブルー 全12巻
51%ポイント還元■Kindle:裏バイト:逃亡禁止 全14巻
51%ポイント還元■Kindle:終の退魔師 ―エンダーガイスター―<無修正ver.> 全18巻
51%ポイント還元■Kindle:新九郎、奔る! 全18巻
51%ポイント還元■Kindle:ケンガンオメガ 全27巻
51%ポイント還元■Kindle:トニカクカワイイ 全30巻
51%ポイント還元■Kindle:灼熱カバディ 全31巻
51%ポイント還元■Kindle:マギ 全37巻

対象の総数は少ないながら、前回は目に入っていなかった作品もぽつぽつとランキング上位に入ってきている。
「レッドブルー」は現在ドラマをやっている影響もあるか。


<51%還元未満>
40%ポイント還元■Kindle:新装版 動物のお医者さん 全11巻
51%ポイント還元■Kindle:銀の匙 Silver Spoon 全15巻
43%ポイント還元■Kindle:うしおととら 全34巻
43%ポイント還元■Kindle:GS美神 全39巻
43%ポイント還元■Kindle:モンキーターン 全30巻
44%ポイント還元■Kindle:アオイホノオ 全30巻
49%ポイント還元■Kindle:MAJOR 2nd(メジャーセカンド)全29巻
<51%還元>
51%ポイント還元■Kindle:らーめん再遊記 全11巻
51%ポイント還元■Kindle:MASTERキートン 完全版 デジタルVer. 全12巻
51%ポイント還元■Kindle:空母いぶきGREAT GAME 全14巻
51%ポイント還元■Kindle:昭和天皇物語 全15巻
51%ポイント還元■Kindle:MONSTER 完全版 デジタルVer. 全18巻
51%ポイント還元■Kindle:20世紀少年 完全版 デジタルVer. 全22巻
51%ポイント還元■Kindle:MIX 全22巻
51%ポイント還元■Kindle:ARMS 全22巻
51%ポイント還元■Kindle:双亡亭壊すべし 全25巻
51%ポイント還元■Kindle:BASARA 全27巻
51%ポイント還元■Kindle:YAWARA! 完全版 デジタル Ver. 全29巻
51%ポイント還元■Kindle:7SEEDS 全35巻
51%ポイント還元■Kindle:らんま1/2〔新装版〕全38巻
51%ポイント還元■Kindle:からくりサーカス 全43巻

大御所系の作品はこのあたり。前回ほどではないにせよ、人気作がズラリ。




99円均一■Kindle:読もう!コミックビーム
99円均一■Kindle:御緩漫玉日記 全3巻
99円均一■Kindle:桜玉吉絶叫四コマ作品集 全3巻
99円均一■Kindle:幽玄漫玉日記 全6巻
99円均一■Kindle:漫喫漫玉日記 深夜便
99円均一■Kindle:漫喫漫玉日記 四コマ便
99円均一■Kindle:伊豆漫玉日記
99円均一■Kindle:伊豆漫玉ブルース
99円均一■Kindle:伊豆漫玉エレジー
99円均一■Kindle:武侠さるかに合戦 天の巻
99円均一■Kindle:武侠さるかに合戦 地の巻
99円均一■Kindle:星のさいごメシ 全3巻
99円均一■Kindle:テルマエ・ロマエ 全6巻
99円均一■Kindle:弥次喜多 in DEEP 全8巻
99円均一■Kindle:目玉焼きの黄身 いつつぶす? 全12巻
99円均一■Kindle:ショートショートショートさん 全3巻
99円均一■Kindle:おさんぽ大王 全7巻

愛してやまない桜玉吉のビームコミックス作品99円均一セールなどを含むビームのセールは1月23日まで。



▼今日のエンディング|【訃報】新川博、69歳

キーボーディスト、作曲家・編曲家・音楽プロデューサーなど
マルチな才能を生かして日本の音楽シーンを牽引してきた新川博が
虚血性心不全のため今月8日に亡くなっていたことが昨日発表された。
まだ69歳だった。
若かりし頃からハイ・ファイ・セットや松任谷由実のツアーに参加し
若干28歳でアレンジャーとしての活動を開始。
ツアーのメンバーであったことから、ユーミンが作詞・作曲した
原田知世の「時をかける少女」でキャリアをスタートさせるや、いきなりの大ヒットとなった。
その後も中原めい子の「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね」、荻野目洋子の「六本木純情派」、
田原俊彦&研ナオコの「夏ざかり ほの字組」、本田美奈子の「1986のマリリン」、少年隊の「デカメロン伝説」など
ニューミュージックからアイドルまで多岐に渡って手掛けてきた。

私的に特に印象に残っているのがオメガサウンドの核とも言えるアレンジで
1986オメガトライブ「君は1000%」「Super Chance」、
カルロス・トシキ&オメガトライブ「アクアマリンのままでいて」。
菊池桃子「ガラスの草原」、ラ・ムー「愛は心の仕事です」「少年は天使を殺す」「東京野蛮人」と
「オメガといえばあの感じ」を想起するサウンドは新川氏の手によるところが大きい。
ユーミン夫妻との親交はその後も長く続き、REIMYに提供した楽曲を西村知美がカバーした「愛にDesperate」や
カルロス・トシキ&オメガトライブに提供した「時はかげろう」、
松任谷正隆が主宰を務めるマイカミュージックラボラトリーの4期生として才能を見出された
熊谷幸子がドラマ「夏子の酒」の主題歌として書き下ろした「風と雲と私」のアレンジも手掛けている。

新川アレンジで何か一曲紹介を、というのはかなり難しいが、私が挙げたいのは小林麻美の「雨音はショパンの調べ」。



大親友の小林麻美のため、ユーミンが初めてプロデュース業にチャレンジしたのがこの楽曲。
オリジナルはガゼボ(Gazebo)の「I Like Chopin」で、日本語訳詞をユーミンが担当。
テレビでは歌唱をしないスタイルを貫きつつもオリコンチャートで1位を獲得するヒットを記録。
続くアルバム「CRYPTOGRAPH 愛の暗号」も加藤和彦、井上陽水、玉置浩二、武部聡志ら
ブレーンを総動員してヒットした。
カバーなのでアレンジもオリジナルを踏襲しているのだが、
肺活量の少ない小林麻美のウィスパーボイスを魅力的にするため
オリジナルよりもサウンドやリズムに厚みを持たせているのが効いている。

ご冥福をお祈りいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【デイヴィッド・リンチの訃報に寄せて】「エレファントマン」と私の25年

2025年01月18日 | 作品紹介(映画・ドラマ)


▼【デイヴィッド・リンチの訃報に寄せて】「エレファントマン」と私の25年

*本記事はリンチの代表作のひとつである「エレファントマン」が
生誕25周年を記念して2004年11月20日に劇場公開された際に紹介した
2005年3月8日公開の記事に加筆・改稿したものです。


「エレファントマン」が上映された1981年当時、私はまだ坊主頭のガキんちょであった。
100席にも満たない田舎の映画館で見たことを今でも良く覚えている。
「エレファントマン」を「象人間」と直訳し、ホラー映画ブームに便乗した作品だとしか思っていたので
布切れを被っている間のやり取りがひどく退屈で、布を剥ぎ取る瞬間だけを待ち詫びていた。
ジョン・メリックという人間の素顔を知ろうともせず、ただただ、肥大した頭部と瘤だらけの背中を嫌悪し、
辿々しい口調をキャラ付けだと誤解して、ゲラゲラ笑いながら観ていた。
看護婦に怯え、花束に涙するジョン・メリックを「ホラー映画にしちゃ随分弱い化け物だ」と見下し、
「これなら怖くないよ!」と自信満々だった。あの頃の私は、まさに見世物小屋の客そのものだった。

25年という時間を経て改めて観た「エレファントマン」には、
「完全な善意」も「完全な悪意」も存在していないことに気付かされた。
いや、気付いたというより、2005年現在の私にはそう見えたというのが正確だろうか。
極悪人に見えた見世物小屋の親父から愛情を、フレデリック医師からは外科医としての悪意を感じた。
もちろん、リンチがそういう意図で描いたかどうかは分からない。
リンチはと自らの作品を長々と解説するような無粋な真似をあまりしない監督なので
「ブルーベルベット」や「マルホランドドライブ」のような不可解な作品に出会うと
少しでもリンクの脳内を覗き見たくなって何度もリピートしてしまうのだ。

ケンドール夫人の招待した舞台には、夫人の言葉通り「夢」が詰まっていた。
物語の最後にジョンが枕を使って眠ったのは、まだ叶っていない夢を叶えたかったからなのだろうか。
「人間らしく生きること」が無理なのだと悟ったのだろうか。
自分の死期を悟り、もう充分と考えたのだろうか。
愛しい母親に会いに行ったのだろうか。
いつの日か、「あぁ、こうだったんだろうな」と分かる日が来るのだろうか。
私にはまだまだ分かりそうもない。


2005年3月に書いた紹介記事からさらに20年が経過して、リンチの訃報に触れることになってしまった。
M・ナイト・シャマラン、ラース・フォン・トリアー、アリ・アスターなど、
独自の世界観を持った作品を撮る監督は他にもいるが、リンチほど振り切った監督はいない。
唯一無二と言って良いと思う。

辻褄や謎解きに囚われてしまうと映像と音楽の洪水に飲み込まれてしまうし、
完全に身を預けてしまうと戻って来られなくなるのではと不安に駆られる。
「何年か経って見たらもう少しわかるだろうか」と思いを遺して年を重ね、
数年後にまた観返してみるのが私のリンチ作品との付き合い方だった。
観るものに決して優しくないが、匙を投げるにはあまりにも惜しい魅力的な世界から離れられない。
「マルホランド・ドライブ」も「インランド・エンパイア」もそうだった。
そんなリンチが1999年に発表した「ストレイト・ストーリー」は予想外の心温まるロードムービーで
あの作品を劇場で観終えた瞬間に、「私の好きな映画監督ベスト10人」入りしたのだった。

78歳は映画監督としてはまだまだ若い。
昨年8月には「長年の喫煙により肺気腫を患っています」とXで公表。
煙草への愛は変わらないながら、健康を考えて2年の禁煙生活を送っていることを明かし
「この楽しみ(喫煙)には代償があり、私にとってその代償は肺気腫です」と綴った。
訃報と肺気腫が関係しているのかは不明だが、こんな形で名匠を失うのは辛い。

謹んでご冥福をお祈りいたします。




配信中■Amazonプライムビデオ:デイヴィッド・リンチ 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:デヴィッド・リンチ 関連作品一覧

発売中■Blu-ray/DVD:デヴィッド・リンチ 関連作品一覧
発売中■Blu-ray/DVD:デイヴィッド・リンチ 関連作品一覧

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神・淡路大震災から30年

2025年01月17日 | 忍之日記
1995年1月17日5時46分52秒。
私の知っている景色が大きく変わってから今日で30年が経つ。
当時はまだ若く、朝の5時まで飲むことも多かった私も
30年が経って早朝に目が覚めるお年寄りの生活サイクルになった。

2016年の熊本地震、昨年元旦に発生した能登半島地震と
近年は大きな地震が頻発するようになり、つい先日も南海トラフの向こう30年内の発生確率が
80%程度まで引き上げられたとの報道があった。
日本に住む以上、地震のリスクと隣り合わせであることは重々理解しているし
いざという時のための物質的・精神的な備えも多少はしている。
非常用に買い揃えた食品が賞味期限を迎えるごとに
「次回の分もこうして日常生活の中で食べていますように」と
皆で願いつつ食事をするのが恒例になって30年。
できればこれから先も、非常食が役に立つことのない穏やかな生活が続いて欲しい。

【関連記事】29年





2025年1月17日公開■邦画:港に灯がともる

阪神淡路大震災の翌月に神戸で生まれた在日韓国人3世で
双極性障害に悩む女性を主人公に、高校卒業からの12年間を描いたドラマ「港に灯がともる」が本日より劇場公開。
主演は「ソロモンの偽証」の富田望生。共演には「サマーフィルムにのって」の伊藤万理華、「うみべの女の子」の青木柚。
監督は「カーネーション」「花子とアン」「べっぴんさん」「まんぷく」「カムカムエヴリバディ」など
多くのNHK連続テレビ小説の演出を手掛け、震災者の心のケアを続ける精神科医(柄本佑)を主人公にした
スペシャルドラマ「心の傷を癒すということ」では2020年2月度の月間ギャラクシー賞、
第46回放送文化基金賞のテレビドラマ番組部門で最優秀賞を受賞した安達もじり。
安達監督は「心の傷を癒すということ」も素晴らしかった。上映館の確認ができる劇場情報はこちら。


配信中■Amazonプライムビデオ:心の傷を癒すということ(NHKオンデマンド)
配信中■Amazonプライムビデオ:富田望生 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:伊藤万理華 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:青木柚 関連商品一覧





「港に灯がともる」にも出演している山之内すずが
震災を知らない世代の代表として神戸を訪ねて回る報道番組「newsランナー」内のスペシャルコーナー。




<Amazon>
発売中■Blu-ray:その街のこども 劇場版
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧
<楽天ブックス>
発売中■Blu-ray:その街のこども 劇場版
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧

阪神・淡路大震災を体験したこどもたちのその後の姿を描いた作品が公開から14年を経て2024年に初Blu-ray化。
実際に震災を体験している森山未來と佐藤江梨子を主演に迎え
心の傷を抱えたまま生きる若者たちの姿を静かに温かく見つめる傑作。
脚本は「ジョゼと虎と魚たち」など当時から良作を発表し続け
政界の闇を描いて大きな話題となったドラマ「エルピス」を手がけた渡辺あや。
私のテレビ放送、劇場版と見て、その後も何度となく見返している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Nintendo Switch2/ニンテンドースイッチ2」2025年発売決定、4月にDirect配信

2025年01月16日 | 瓦版


▼開催中のセールまとめ

【最新情報はこちらで随時更新中】Amazon・楽天などセール情報まとめ

<Amazon>
随時受付中★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)
発売中■全種:Amazon 売れ筋ランキング 関連商品一覧
発売中■全種:Amazon 新着ランキング 関連商品一覧
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧

<楽天>
開催中★毎朝10時更新 24時間限定タイムセール
開催中★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
開催中★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧



▼「Nintendo Switch2/ニンテンドースイッチ2」2025年発売決定、4月にDirect配信


【関連記事】ニンテンドーミュージアムには私の人生アルバムが置いてあった
【関連記事】Nintendo Switchの後継機は現行機との互換性あり、次世代への準備着々
【関連記事】Nintendo Switch後継機の発表はまもなく?早ければ3月発売も...

各メディアの「いよいよ」な特集記事や海外経由のリークなどを経て
1月16日22時に任天堂より「Nintendo Switch 2」の予告映像が解禁となった。



「第一弾はハードのみの短い紹介でソフトについての言及はない」と
こちらもリーク通りの内容(マリカの新作らしき映像がチラ見せはあった)で、
わずか2分ほどの紹介映像ではあったが現行機からの違いをコンパクトにまとめた内容で
「そろそろ寝るか...」と思っていた頭が一気に覚醒した。


背面にはスタンドを装備して携帯プレイがさらに快適に。


ジョイコンも本体サイズに合わせて一回り大きく。


ジョイコンの装着は噂通り磁石でのワンタッチに。


ドックにも「2」の表記あり。現行のドックとの違いが気になる。

既報の通り、現行のSwitchに登録しているニンテンドーアカウントや専用ソフト(カード・DL版)は
全てSwitch2でも使用が可能だが、「一部のソフトは対応しない場合があります」との注意書きあり。
2025年4月2日に公開の「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2」で詳細が明かされるとのこと。
おそらくこのDirectで本体価格やさらなる性能、専用ソフトについての情報が出てくるはず。
3月発売の予想は外れたものの、Direct配信後の体験会のスケジュールが
最速のニューヨークで2025年4月4日〜6日に設定されていること、
現時点で明らかになっている体験会の最終がソウルの5月31日~6月1日になっていることから、
2025年発売と言ってもそう遠くはない時期、夏商戦に合わせて出てきてもおかしくない。
任天堂はSwitch2について初回からかなりの台数を用意するとのリーク(一説には750万台とも)もあり
むしろここだけは当たっていて欲しい気持ちでいっぱいな私だ。




01月16日発売■Switch:ドンキーコング リターンズ HD
01月16日発売■Switch:テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター
01月30日発売■Switch:ウィザードリィ外伝 五つの試練
02月27日発売■Switch:遊戯王 アーリーデイズコレクション
03月06日発売■Switch:幻想水滸伝 1&2 HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争
03月20日発売■Switch:ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション
03月21日発売■Switch:ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
<楽天ブックス>
01月16日発売■Switch:ドンキーコング リターンズ HD
01月16日発売■Switch:テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター
01月30日発売■Switch:ウィザードリィ外伝 五つの試練
02月27日発売■Switch:遊戯王 アーリーデイズコレクション
03月06日発売■Switch:幻想水滸伝 1&2 HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争
03月20日発売■Switch:ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション
03月21日発売■Switch:ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~


<スクエニe-STORE>
2025年03月20日発売■Switch/PS4:ファイナルファンタジーI-VI コレクション メモリアルパッケージ(*リンクはこちら)


ファミ通.comの2024年の年間ソフトランキングを見ても

1位『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』
発売日:2024/10/17 推定年間販売本数:954,261(累計:954,261)
2位『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…』
発売日:2024/11/14 推定年間販売本数:930,505(累計:930,505)
3位『マリオカート8 デラックス』
発売日:2017/4/28 推定年間販売本数:536,019(累計:6,167,617)
4位『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
発売日:2023/10/20 推定年間販売本数:419,854(累計:1,969,255)
5位『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』
発売日:2023/11/16 推定年間販売本数:411,406(累計:1,207,087)
6位『あつまれ どうぶつの森』
発売日:2020/3/20 推定年間販売本数:377,781(累計:8,022,435)
7位『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』
発売日:2024/9/26 推定年間販売本数:372,903(累計:372,903)
8位『Minecraft』
発売日:2018/6/21 推定年間販売本数:368,364(累計:3,762,586)
9位『ファイナルファンタジーⅦ リバース』
発売日:2024/2/29 推定年間販売本数:358,353(累計:358,353)
10位『パワフルプロ野球2024-2025』
発売日:2024/7/18 推定年間販売本数:341,908(累計:341,908)

上位10タイトル中9本がSwitch、しかもそのうちの5本は2023年以前の発売になっている。
ベスト10には入っていないものの「スマブラ」や「スプラ3」も含め
Switchには5年6年と売れ続ける怪物ソフトがワラワラと存在していて
互換のあるSwitch2からすると、ソフト不足に悩まなくても良い利点と
続編を出すタイミングが非常に難しいという難点が同時に存在していることになる。
この辺の問題を任天堂がどうクリアしてくるのかについても興味が尽きない。

4月のDirectに期待するのは、やはりソフトのラインナップと本体価格。
円安による物価高で何もかもが高くなっている今の日本で
ファミリー層、ライト層を多く抱える任天堂機がいくらの値をつけるのか気になるところだ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする