▼Switch「ポケモンSV」、発売3日で世界販売本数1,000万本を突破
<Amazon>
発売中■Switch:ポケットモンスター スカーレット
発売中■Switch:ポケットモンスター バイオレット
<楽天ブックス>
発売中■Switch:ポケットモンスター スカーレット
発売中■Switch:ポケットモンスター バイオレット
シリーズ初のオープンワールドを導入した
Nintendo Switch用RPG「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」の
発売3日間の販売本数が世界累計で1,000万本を突破したとポケモンと任天堂が発表した。
これはリメイクを除く本編の前作にあたる「ソード・シールド」を大きく上回る数字で、
9月の発売以降大ヒットしている「スプラトゥーン3」の初動をも上回る記録的なヒットとなっている。
「スプラトゥーン3」の場合は国内比率が5割を超える国内偏重のタイトルであったが
「ポケモンSV」の国内販売本数は405万本で、構成比の約6割は海外が占めているのも大きな特徴。
(*「スプラ3」の国内初動は345万本で、国内だけの比較でも上回っている)
この数字は「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIA」「あつまれどうぶつの森」「スプラトゥーン3」など
メガヒットを連発するNintendo Switchタイトルに止まらず、任天堂から発売された全てのゲーム機向けの
ゲームソフトで史上最高の数字である。
ちなみにファミ通によるとパッケージ版+DLカードのみの売り上げで253万本とのことなので
152万本はeショップやAmazon経由でのダウンロード版ということか。
ゲームのクオリティやバグなどに対して否定的な意見も出ているようだが
私の周りは無頓着な人が多いのか概ね好評で、既に本編をクリアして遊び込みに移行している者も複数出ている。
私はまだまだ10時間ほどで、エンジンがかかってきたあたり。
バグにはまだ一度も遭遇しておらず、今のところ楽しく遊んでいる。
ただ、「スプラトゥーン3」に続き任天堂の看板タイトルで調整不足が指摘されたことは残念。
NINTENDO64向けの初代「ポケモンスタジアム」が発売された時に、
登場するポケモンの数が極端に少なく購入者から不満が寄せられたことがあったが、
あの頃は64がPSやSSに押されて苦戦している最中であり、任天堂の焦りも多少はあったかもしれない。
しかし現在のSwitchは、少なくとも国内においてはファミコン〜スーパーファミコンの
一強皆弱時代に近い無双状態にあり、しかも定番タイトルの打線はFC・SFC時代よりも
強いのではと思うほど揃っている。
「スプラ3」を年末に、「ポケモンSV」を年明けにしたとしても、それほど困らなかった気はする。
「発売後のアップデートで何とかすれば良い」という考えは
あらゆる層が等しく楽しめる作品を提供する任天堂の方針にはそぐわないのではないか。
20年ぐらい前までは、営業が発売を急い欲しいと言っても「無理だ」と開発から突き返されるのが
任天堂という会社だと言われたものだった。
そういった融通の利かない、良い意味での職人気質も失わないでいただきたい。
<Amazon>
12月02日発売■Switch:マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル
12月09日発売■Switch:ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤
12月22日発売■Switch:フィットボクシング 北斗の拳 お前はもう痩せている
2023年01月20日発売■Switch:ファイアーエムブレム エンゲージ
2023年01月26日発売■Switch:百英雄伝 Rising
2023年02月16日発売■Switch:シアトリズム ファイナルバーライン
2023年02月16日発売■Switch:テイルズ オブ シンフォニア リマスター
2023年02月22日発売■Switch:ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
2023年02月24日発売■Switch:星のカービィ Wii デラックス
2023年02月24日発売■Switch:オクトパストラベラーII
2023年03月09日発売■Switch:零 ~月蝕の仮面~
<楽天ブックス>
12月02日発売■Switch:マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル
12月09日発売■Switch:ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤
12月22日発売■Switch:フィットボクシング 北斗の拳 お前はもう痩せている
2023年01月20日発売■Switch:ファイアーエムブレム エンゲージ
2023年01月26日発売■Switch:百英雄伝 Rising
2023年02月16日発売■Switch:シアトリズム ファイナルバーライン
2023年02月16日発売■Switch:テイルズ オブ シンフォニア リマスター
2023年02月22日発売■Switch:ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
2023年02月24日発売■Switch:星のカービィ Wii デラックス
2023年02月24日発売■Switch:オクトパストラベラーII
2023年03月09日発売■Switch:零 ~月蝕の仮面~
▼伊藤潤二「傑作集プレミアムBOXセット」12月7日発売
<Amazon>
12月07日発売■コミック:伊藤潤二傑作集プレミアムBOXセット
<楽天ブックス>
12月07日発売■コミック:伊藤潤二傑作集プレミアムBOXセット
「富江」の連続映画化や傑作選のアニメ化など、定期的にブームが巻き起こる
ホラー漫画家・伊藤潤二の画業35周年を記念した傑作集BOXセットが12月7日に発売。
「伊藤潤二傑作集」全11巻と全巻収納可能な美装ケース、
豪華特典3種(描き下ろしTシャツ・ミニ複製原画セット・限定カバー)をセットにしたもの。
Netflixでは来年1月19日より「伊藤潤二 マニアック」の配信も待機中。
私的には2018年の「伊藤潤二 コレクション」が相当良い出来だったので期待半分&不安半分ではあるが。
▼今週の取りこぼしニュースあれこれ
【24日18時現在|楽天ブックスで在庫あり】Xbox ワイヤレス コントローラー (カーボン ブラック)( https://t.co/OjfmWYKayS )
— 忍 (@sinobintage) November 24, 2022
24日22時現在、まだ楽天ブックスでは在庫あり。
いつもすぐ完売するのだが、今回は結構長く踏ん張っている。
Xboxの公式ストアでは28日までの期間限定でXbox Series S本体が5,500円引きのセールも開催中。
在庫は復活したり完売したりを繰り返しているので、こまめに訪問すれば在庫ありに引き当たることも。
<Xboxストア>
開催中■Xbox:Xbox Series S本体が期間限定で5,500円引き(*リンクはこちら)
開催中■Xbox:Xbox ブラックフライデーセール(*リンクはこちら)
受付中■Xbox:Xbox Game Pass 加入ページ(*リンクはこちら)
<Amazon>
11月22日予約開始/29日発売■Xbox:Xbox Series S (Fortnite, Rocket League, Fall Guys 同梱版)
JO1とINIのさまざまな楽曲を収録。スマホ向けリズムゲーム「SUPERSTAR LAPONE」の正式サービスが開始に( https://t.co/PHSA5WzKLf )DLしました。個別ではなくJO1やINIの曲で遊べるのは凄い。メニュー画面がややごちゃごちゃしてますが、リズムゲームはちゃんとしてます。楽しいですよ。
— 忍 (@sinobintage) November 24, 2022
これはなかなか凄い。
JO1とINIが所属するLAPONEエンターテイメント所属の2グループの楽曲で遊べるリズムゲーム。
基本無料+課金制だが、無料の範囲だけでも相当豪華に作っている。
楽曲、写真、映像、音声を贅沢に使えるのは同一事務所内のアーティストだけで作られているからで
そのメリットを最大限に使って作られている。
JO1は紅白初出場、INIはメンバー5人がドラマ出演中で、間も無く待望の1stツアーも開始と
まさに順風満帆で、来年以降はさらに活躍の場を広げそう。
大人1200円で好きな映画が観られる「イベント割 ムビチケ作品共通券」登場( https://t.co/kBnv1LTYDG )要約|12月2日正午から販売開始/1度の購入につき5枚まで/3回以上のワクチン接種証明書の画像をアップロード必須/PCR陰性証明は不可/利用期間は12月2日から1月31日まで
— 忍 (@sinobintage) November 22, 2022
これはツイートに書いた通り。
普段から割引を駆使するコアユーザーにはあまりメリットがなく
年に1、2本映画を見るライト層には訴求しそう。
Twitterでは他にも小ネタをちょこちょこと紹介しているので
アカウントをお持ちの方はフォローしていただければ。
11月22日20時〜11月27日1時59分:楽天 ブラックフライデー 2022
楽天のブラックフライデーセールは11月27日まで開催中。
お勧め店舗や気になるアイテムなどのまとめは下記のまとめ記事にてご確認を。
【随時更新】楽天ブラックフライデーは11月27日まで
★送料無料 1,000円ポッキリグルメ
★送料無料 2,000円以下 おてごろグルメ
★送料無料 訳あり・おためしグルメ
★レビュー4.0以上 高評価グルメ
★送料無料 1,000円ポッキリアイテム
11月25日〜12月01日:Amazon ブラックフライデーセール
最注目のAmazonは25日からの1週間のスケジュールで開催。
数年前まではブラックフライデーとサイバーマンデーを別々で開催していたが
一昨年あたりから2つのセールを合体させて名称をブラックフライデーに統一し、
その代わり開催期間を1週間と長めに確保するようになった。
プライム会員のみが参加できるプライムデーと違い、こちらはAmazonのアカウント保持者ならば
誰でも参加できるのがウリ。期間限定の予約商品や、品薄商品の放出なども多数。