5月22日
ふと思いついたことがあります。
みなさんがパソコンを如何に手なずけようとしている姿でした。
これは大学の先輩たちが描いた作品です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今、YouTubeをやったり、イラストやったりしています。
少しはこれまでと違ったパソコンの活用が出来るようになったと思います。
そこで、今一度パソコンについて考えてみたいと思います。
2017-2-吉日 の記録ノートより
「生活に役立つパソコンの使いかた」が私の教えたいこと。
漠然とパソコン使うことでは難しいのかも知れませんね。
記録する・・・一番の特性だろう。
ノートでは出来ない使いかた・複製も加筆、修正も思いのままだ。
危ない・いけない・ルール違反に触れることもある。
理路整然と順序立てることもない。
書きっ放しでも、メモでも、何でもありの落書き帳のようなものだ。
印刷する・・・・二番目の特性だろう。
過去の私たちには持ち得なかった印刷の技術だ。
昔は、ガリ版や謄写版と言った前近代的な印刷技術しかなかった時代だった。
それが飛躍的な発展でパーソナル化され身近な道具として手に入いるようになった。
モノクロからカラーとなり日々の生活の中に豊かさを象徴するものとなっている。
ネットする・・・・三番目で最大の特性だ。
情報化につなげて独自に世界へ発展させる手段だ。
それを自らの力で情報化し、世界を相手にすることもできる。
記録する、 印刷する、 ネットする
・・・・この特性を生かした活動がパソコンだ。
最初は自分個人のものから始めると良い。
何をやろうとしても最初から原稿を書くようなわけには行かない。
日々記録されたものにはいつしか消せない思い出が積み込まれているものだ。
自分史のつもりで始めることだと思う。根気よく、何でもありの記録でよい。
数年もすればそれは貴重なあなたの宝物になるだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パソコンの活用で生活を充実させたいと願うのは貴方だけではありません。
単にこれまでと違った使い方ができれば良し、とする方もあるでしょう。
「趣味や特技にこれらを活用することです」
と私たちは簡単に言い切ってしまいます。
それが意外と難しい、そう言う道具なのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
腕を上げるためるポイントがあります。
「あなたの何かをデジタル化してみる」ことです。
具体的には
1、パソコン日記をつける
2、一年間の目標を具体的に決めて取り組む
・YouTubeで音楽収集する、
・blogをやってみる
・アルバムを作ってみよう
・趣味をまとめてみよう
・等々
これを継続するためには、
「パソコンを使うには面白さや愉しさの動機」が必要です。
如何でしょうか?
今からでも遅くありませんから、今から始めてみませんか?