パソコンをネットで愉しみ、Wordでイラストを描こう

ネットで活用するための記事を書いています。
趣味で特技でイラストを描き活用しています。
 
 

「おおひらPCクラブ」のみなさんのblogについて。

2017年06月30日 | 日記

6月30日

「おおひらPCクラブ」のみなさんのblogについて。

作品が多少なりとも描くことが出来てきました。

私のblogはみなさんに解放できませんので新しいblogを作ります。

 

このblogはイラストを学習している方の発表の場になります。

参加者の相互による自主運営のblogです。

注意することは社会モラルを守ることだけです。

持ち込み禁止は、政治、宗教、商売そして誹謗中傷の類です。

作品をアップする際、楽しい一言も入れてください。

「〇月〇日

暑い夏が来ました。

我が家のワン公も扇風機の前でお昼寝です。

とっても気持ちがいいのでしょうね。

                 てるてる」

 

と、こんな風に一言添えてください。

作品にペンネイム、一言には日付、ペンネイムです。

 

次回の学習会までに新しいblogを準備します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Word2003 色の選び方も、操作もシンプルで解かりやすいのが特徴です。

2017年06月29日 | 日記

 

6月29日

昨日はシルバー大学での「PCあそぼう会」でした。

「おおひらPCクラブ」のみなさんにも必要なことですのでアップします。

 

百合の花のトラブルについてです。

左がWord2016で描いたもの、右がこれをWord2003形式にしたものです。

特筆すべきことは右端の図形のカラーが抜けています。

また、2016ではグループ化に苦労した話を聞きました。

そう、2007以降ではグループ化がアイコンではできません。

「オブジェクトの選択」で矢印アイコンは使えず、グループ化ができません。

しかし、これを2003形式の保存にすれば使えるようになります。

が、2016で描いたものが前述とおり色抜けしたりするのです。

最初から2003形式の保存をしてからでないと使えない機能なのです。

オートシェイプはイラストを描くことは求めていないのでしょう。

だからイラストを描く我々には都合の悪い変更が度々あるのでしょうね。

 

ポイントは新しいファイルを作業前に必ず2003形式に保存しておくことです。

「おおひらPCクラブ」のみなさんには次回そのファイルを縦書き、横書きで提供します。

そのファイルは2003形式(**.doc)になっています。

ファイルを統一しておかないと同じ2016や2013でも機能に違いが発生します。

つまり疑問、質問が保存方法によって違うものになってしまうのです。

 

すでに作られている作品の中で2003以外は使えないかも知れません。

何度も保存形式については説明していますので・・・・。

この画面はWord2003での作図とカラーボックスです。

 

トラブルもありませんし見たそのままで描くことができます。

色の選び方も、操作もシンプルで解かりやすいのが特徴です。

希望する方おれば実費で提供します。

あなたのパソコンに インストールして使うようにできます。

2003版をネットで手に入れることができます。

要ならそのお手伝いしましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この学習では「施設訪問まで実施する」を目標にしているのです。

2017年06月27日 | 日記

6月27日 ②

先日の保存形式でのトラブルによって混乱しました。

お陰で講習会のPRをすっかり忘れてしまいました。

遅ればせながらスナップを掲載します。

私はこんなスタイルの講習会が好きです。

どうしてか、私のこだわりをお話ししましょう。

 

それは隣同士、向き合った者同士顔を見ながら話す、笑う、ことができます。

時には渋い顔もあるでしょうし、困った顔もあるでしょう。

でも、背中を見ているよりいいですよ。

反応があるということは相手に伝わるということですから・・・。

 

私の話を聞いてもらうときは「聞いてください」と伝えます。

ま、すぐには止まりませんが・・・・。

みな同じではありません、隣同士が声掛けあって補うために必要なのです。

パソコンの知識や技術は個人差があり目に見えないほど大きいのです。

それを同じところからスタートしても出来ることは個人差が大きいのです。

その差を出来るだけ早く、小さくすることも必要なのです。

ここは我々教える側ではなかなか調整出来ません。

足らない処を知っている方が補う、分からない方は聞いてみる、ですね。

 

私は今回15名の方のほとんどが、受け身型の姿勢な点が気になっています。

もっと積極的な質問や疑問が出てきてほしいと思います。

このままですと「最終回に施設へ届ける」など空論になりかねません。

「施設へ届ける活動」は継続して価値が評価されるからです。

その意味で積極的な行動力が求められるのです。

 

みなさんもこの学習をイラスト学習などと軽く思っては駄目ですよ。

この学習では「施設訪問まで実施する」を目標にしているのです。

これまでにない新しいPC活動のためのイラスト学習会なのです。

ここに集まった方々の全員がその活動に参加することが目標です。

すごい企画ですね。

 

こんな企画を私に「イラスト講習会」を依頼してきた会長に感謝ですね。

多聞、そこまでやるなどとは想定していなかったと思いますが・・・・。

先日お手伝いに来た河内さんは地元の藤沼医院へイラストを届けています。

http://blog.livedoor.jp/pc_asobou/archives/2017-06-27.html

目標はイラストを描くだけでなく、それを役立たせて社会活動にする。

ここに集まったみなさんが話もし、気持ちがつながらないといけないのです。

自分の出来る範囲の幸せのお裾分けを社会にしましょう。

とってもきれいで心が和むような作品を作って届けましょう。

 

これって、私の夢であり希望です。

パソコン学習しても知識だけでしたら価値がありません。

それをみなさんが実行する、私が関係する処に価値があるのでしょう。

こんな私の気持ちをご理解いただいて学習していただきたいと思います。

先日も大竹先生に届ける施設を当たって欲しい旨相談してあります。

みなさんのお知り合いの施設があれば紹介してください。

よろしくお願いします。

管理人 みやし 保

 

6月26日 栃木市藤岡町 特養緑風苑でのスナップです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の作品を見て、どのように部品を作り、色を付けたか知ることです。

2017年06月27日 | 日記

6月27日

イラストの講習会をもう何回やって来たでしょうか?

地元で開催した時の作品があります。

身近にある題材をとってもシンプルに描いた作品です。

この講習会は3日間で、2日間学習し、3日目には仕上げたものです。

またこんな作品もありました。

如何ですか?

絵心がある方かどうかは知りませんがパソコンで描くのは初めての方です。

オートシェイプの基本をマスターすることが肝心です。

図形の特徴や機能、色の配色、組み合わせ、いろいろあります。

私はそれらのひとつひとつを部品と呼んでいます。

部品が組み合わさって作品となるのです。

葉を描く、実を描く、茎を描く、色を付け、組み合わせるだけです。

白地のキャンパスに描いて見映えが足りなければ背景を入れます。

最後は部品がバラバラとならぬようグループ化するのです。

キャンパスは大きさに際限があります。

大きさを飛び越えてはいけません、後の操作が大変になります。

人の作品を見て、どのように部品を作り、色を付けたか知ることです。

自分だけの勝手では腕は上がりません。

次のような作品をいっぱい描くといいですよ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンプル2題、これを作画の課題とします、これを描いてください。

2017年06月26日 | 日記

6月26日

あれれ!

気球の向こう側が透けていますね。

描いているときは意外と気が付かないものです。

ま、こんな経験がイラストを描く下地になります。

経験は失敗を積み重ねた上に得られるものですから・・・。

 

さて、前回の学習会を反省してみました。

みなさんの作品で気が付いたこと。

1、ネットから手に入れたイラスト、クリックアートがありました。

2、2013・2010・2007の.docxファイル形式での作画がありました。

この1、2項に関しては、No Goodです。

ネットからのアートやイラスト、写真の利用は禁止です。

次回の学習会で再度2003の.doc形式での作画に統一したいと思います。

 

私、てるてるが教えるイラストは難しいことをするものではありません。

基本的に「形を作り、色を着け、組合わせ、グループ化する」です。

グラデーションも教えますが2色で十分です。(2003の機能)

「形を作る、色を着ける、組合わせる」をもっと練習してください。

きれいに、複雑にするには残念ながら技量不足です。

基本的なものが出来なければ先の向上はありません。

 

サンプル2題、これを作画の課題とします、これを描いてください。

ゆっくり、じっくり、丁寧に真似ることから始めましょう。

自由に描くより課題に取り組んでください。

尚、宿題にした、梅雨、夏祭り、花火などは後回しでお願いします。

 

課題1、アサガオ

課題2、雨とカエルと長靴とアジサイの天使、です。

ネットを見ない方が居るかも知れません。

会員に確認を取って全員が取り組めるようにお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が保存方式に「97-2003形式(.doc)」こだわる理由について

2017年06月25日 | 日記

6月25日

久しぶりの投稿です。

パソコンを趣味に日々忙しいです。

特に23日の講習会の内容について不出来でした。

まとめるのに2日掛かりました。

blogでは見ずらいかも知れません。

次回資料を配布します。

私が保存方式に「97-2003形式(.doc)」こだわる理由について

上の資料の中で示すように、ご自分だけなら問題ありません。が、

  ① グループでやろうとすると作品の交換が出来なくなります。

  ② Verによる違いがあり、グループ化に難があります。

  ③ グラデーションにおいてはVerを変えると色抜けもあります。

グループで学習では、これらを統一しておかないと今回のように混乱します。

対策 : ご自分のマシンにイラスト専用(97-2003形式(.doc)」)を作ります。

チョットその準備が足りなかったようです。

 

毎月、月末になると多忙になります。

地元での講習会、まなび学園(授産施設)へのパソコン指導訪問、

緑風苑と和見山苑、2施設へのイラスト届け、イラスト作成(大判)、

などなど、今月は集中しました。

忙しいことは嬉しいのですが結構大変です。

 

6月23日の作品も良くできたものが多数あります。

ただ、作り方が解明できないものもあり後日教えてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この雨のお陰で友人宅で茶の時間を楽しんだ。

2017年06月21日 | 日記

イラストの作品は背景の効果もありいろいろ選んで使うといいですよ。

 

6月21日

梅雨になった感じです。

やっとやっと雨になって水不足が解消かな?

サークルメンバーから「音楽CDができない」とSOSがあった。

先方のマシンでやってみたがどうも思うようにいかない。

結局慣れたソフトでやれば簡単だった。

マシンが違うことが最大の原因なのだろう。

この雨のお陰で友人宅でお茶の時間を楽しんだ。

これもまた良しなのかな?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう、私の出来ることは、みんなに教えて幸せを作ることです。

2017年06月19日 | 日記

6月19日

昨日雨が降りそうなお天気でしたが曇りで終わり。

今朝はまた晴れてしまいました。

一日中、雨は困りますが雨の少ない梅雨も困ります。

ほどほどが一番良いようです。

 

さて、シルバー大学の後輩たちが8月の学校祭の準備にはいりました。

クラブになって初めての学校祭の参加です。

「PCあそぼう会」の歴史と活動を冊子にまとめています。

小さな活動でも3年もやればそれなりの成果となります。

パソコンが社会活動に直接役に立つなどとは考えなかったです。

大学でイラストが役に立つことを知りました。

それからですね、イラストが直接効果が上がることを知りました。

 

パソコンは仕事には欠かせない会社や社会の機能です。

中には加工のシステム化などに大いに役立っています。

が、個人的な使い方になると利用する範囲が変わります。

用途は広がり、深まり、際限がありません。

しかし、これらを使う能力が欠けていることに気づきます。

理由は明白、使うための学習が皆無だからです。

今まで仕事だけ、遊びは禁止でした。

自由に使う学習不足と、その応用が出来ないのです。

これは日本的な職場の偏った使い方の悪習といえます。

その意味ではパソコンの遊び方を学習する必要があります。

でも、遊び方を学習するって抵抗が大きいですね。

 

イラストは自由で趣味として余暇を有意義に過ごす道具には最適です。

イラストを描くことは趣味であり、特別大きな理由などありません。

強いて言えば、道具はこれ一つだけだということでしょう。

紙も、ペンも、絵の具などの道具がない、そして準備がいらないからです。

しかし、PCはそれだけの単一の道具ではありません。

ネットを使って動画も音楽などを楽しむ多彩な機能を持っています。

ネットがなくても仕事もイラストも本当に多様な使い道があります。

こんな道具が使えば、もっと時間が有効に使うことができます。

 

イラストは描いたものが何度でも活用できることも大事です。

パソコンでは失敗より使い回しによる再利用が有効なのです。

施設へお届けした作品が今度は自分のオリジナルノートになります。

記録冊子を作っていますがその中に自分が表現されるのです。

これに気づかない人も多くもったいないですね。

 

blogやホームページで活動の紹介やPRをしています。

PCの便利さ、有効性をblogで紹介しイラストを楽しんでもらいます。

文字だけでは見ていただけませんが、イラストが補ってくれます。

特段、イラストでなくてもよいのです。

好きなことを好きなだけやる、そう、自由でやれることが一番です。

それを「ネットであそぼう」講習会でやっていますが今一ですね。

まだまだ自由とか、好きなだけとかが判っていただけないようです。

「パソコンの遊び方を学習する場」を作っても難しいものだと感じています。

 

作ったものを再活用する、何度も、何度もです。

自分で描いたイラストはあなたのものです。

著作権法によって権利はあなたのものです。

作品を贈っても、権利はあなたに残ります。

このイラストをいろいろなイベントに使ってください。

子供も大人も描いたあなたもきっと幸せになりますよ。

そう、私の出来ることは、みんなに教えて幸せを作ることです。

みんながそれで幸せになったら嬉しいですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施設へのイラストプレゼントもかれこれ3年になった。

2017年06月18日 | 日記

 

6月18日

梅雨らしい雨もない日々が続いています。

今日は朝から曇っているので梅雨が来たのかな?

 

昨日、10年も前の古いWinXPマシンを使ってみた。

印刷専用機なのだが使いやすくてハマりそうだ。

最近のマシンはWin10は勝手にアップグレードしてくれる。

だが、これはまゆつば物で、怪しい、何か不穏さを感じる。

このOSには秘密の機能も入っている、と思う。

 

例えば、戦争になれば企業のシステムを破壊する機能とか・・・。

それはそうだろう、政治的敵国へのサイバー攻撃と同じことだ。

自由にシステムを操作できれば、盗む、治す、壊すはみな可能な事だ。

企業な政治や、軍事では大きな秘密が一杯あるから尚更だろう。

 

以前、ネットがなかった時代は便利さを求めていた。

情報も少なく知らないが故、パソコンも使えないが普通だった。

不便だった分、工夫や創造することが楽しかった。

人間は便利さを求める反面、古き良き時代を残したい。

それは戻ることができないことを知っているからなのだろう。

 

私も便利さよりも不便でいいと思う。

不便さは助け合わねば社会が成り立たないが、

便利ゆえに誰も干渉しない時代になった。

この先、社会は隣人を必要としない方向へ行くのだろう。

そこに取り残されるのは老人とついていけない人なのだろう。

 

古いマシンと格闘しながら大学のイラストを印刷した。

施設へのイラストプレゼントもかれこれ3年になった。

後輩たちがこれを引き継いでくれている。

これからは「おおひらPCクラブ」も参加することになるはずだ。

期待したい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげで WindowsXPの古い骨とう品を出して使うことになった。

2017年06月17日 | 日記

6月17日

 

みなさんの初めての作品紹介が終わりました。

また、私のパソコンで遊ぼうの紹介です。

 

私がパソコンボランティアを始めて13年になった。

WindowsXPだからもうサポートが切れている。

しかし、今でも現役として活躍している。

 

先般、 Windows10になった、古いマシンだから乗り換えができない。

しかし、 Windows10のマシンでは古いプリンターが動かなくなった。

そればかりかそのプリンターメーカーが対応ドライバーを出してくれない。

つまり、「動いていたものを捨てなさい」という訳だ。

 

壊れていないものを新しいOSだと言って強引な手段で切り捨てた。

これって、企業のエゴなんだろう、オゴリだね。

どうしてこんな悪徳商法がまかり通るのだろう?

まるで「PCデポの詐欺商法」と同じだ。

マシンの寿命が尽きるまで世話してこそ、その企業の評価だと思う。

私はそんなムダなことはしない、あきらめない。

 

おかげで WindowsXPの古い骨とう品を出して使うことになった。

が、開いて使いだしたらキーが「C,V,W」が打てない。

あれれ!、困ったなと一瞬だがそう思った。

 

でも過去の経験があって、色々なことを思い出した。

ノートパソコンの画面がダメになった時、プロジェクターをつないだ。

これと同じだ、ノートパソコンにキーボードをつないでみた。

オー、動くじゃないか?

文字が打てるし、変換もできる。

感動したね。

 

大したことなど出来るはずがないアマチュアだから感動が大きい。

使えるものは壊れるまで使う主義だ。

古くて骨とう品であっても長年付き合ってきた大事な道具だ。

そのようなことで休眠?いや引退していたマシンを復活させた。

 

私の処ではとんでもない懐かしいものがある。

捨てられないからだ。

「私も粗大ごみ」だから猶更だ。

てるてるには邪魔にならぬよういつも片隅でPCやっている。

男はつらいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラストはシンプルなほうがいい。

2017年06月16日 | 日記

6月16日

 

次の作品はすごい、飾りすぎかな?

イラストはシンプルなほうがいいですよ。

折角きれいに描いた花束のよさが引き立ちません。

主題が輝かくように工夫しましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラストは明るくて、キレイで、楽しいものがいいです。

2017年06月15日 | 日記

6月15日

今日の作品です。

かわいい作品が多いですね。

イラストは明るくて、キレイで、楽しいものがいいです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の作品です。

2017年06月14日 | 日記

6月14日

今日の作品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の作品は次の3点です。

2017年06月13日 | 日記

6月13日

今朝の作品は次の3点です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品をまとめて小冊子にしました。

2017年06月12日 | 日記

6月12日

今日はこの3作品です。

 

 

 

作品には描く大変さが伝わってきます。

でも今はイラストの技法を覚えるためのステップです。

急がず慌てずゆっくり行きましょう。

 

今回の作品を小冊子にしました。

後日会長にお渡しします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする