パソコンをネットで愉しみ、Wordでイラストを描こう

ネットで活用するための記事を書いています。
趣味で特技でイラストを描き活用しています。
 
 

今夜はハロウィンです。

2018年10月31日 | ボランティア

10月31日

今夜はハロウィンです。

収穫祭のお祭りです。

子供たちもオバケになって隣近所を廻るのでしょうか?

夕方の風が木枯らしの様に感じました。

秋から冬への季節の変わり目ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日が収穫祭、ハロウィンです。

2018年10月30日 | ボランティア

10月30日

明日が収穫祭、ハロウィンです。

オバケに化けて街中を歩くパレードでもあればいいですね。

子供たちの楽しみですが日本では大人が楽しんでいます。

子供たちにもオバケ衣装を着せるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めよう、ネット時代のパソコン活動はどうあるべきか?

2018年10月29日 | ボランティア

10月29日

この施設訪問(大学の施設での研修)が始まりだった。

この時、イラストを社会に役に立てることに気がついた。

これを大学の「PCあそぼう会」で継続させることが必要だった。

当初の訪問のイラストはサークルメンバーの作品でした。

写真あり、現役生の作品あり、サークルの作品ありでした。

卒業したチャパツさんと、つーさんの地元の施設活動が始まりました。

現役生だけの作品で届ける実力が付きました。

新しい年度の皆さんと卒業したての先輩の作品でのお届けです。

そして、「おおひらPCクラブ」でのお手伝いが形となった瞬間でした。

こちらも施設へのイラストのお届け活動を始めています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ネットとパソコンについて

ネットを普及させたのはWindowsVistaからです。

当初、XP時代は音楽と写真(静止画像)でした。

が、Vistaは機械的なスペックが劣り機能が十分発揮できませんでした。

Windows7になって安定したネット環境が揃ったのです。

後の Windows8~10になる過程でタッチパネルを意識したようです。

パソコンにはタッチパネルは余り必要とされませんでした。

 

ネットを強力に推進したVistaは業界からも歓迎されなかったようです。

機能スペックの不足が業界(マシンメーカー)から嫌われたようです。

ネットに本腰を入れたお陰で技術革新が飛躍的に進み現在に来ています。

やはり一番良かったOSと言えば Windows7(安定)でした。

Windows8~10までOSの変革が行われ画面が変わっただけでした。

タッチパネル用の画面より「7」時代の画面の方がやり易いのです。

Windows10ではOSをネット化して従来のCD配布方式が変わった。

これもネットを充実させた結果でしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パソコンの用途が変わってきた時代の流れ

XP時代でもVistaの時代でも主流は仕事のためでした。

当前中心はビジネスソフト(Word・Excel)でした。

しかし、「7」の頃からネット社会の環境が大きく変わってきました。

SNS(ソーシャルネットサービス)の台頭と同時にスマホの普及です。

 

もうひとつ見逃せない点があります。

実は仕事でWordやExcelが職場で使う頻度が下がっているのです。

理由は、それらの仕事がプログラム化されて来たことなのでしょう。

WordやExcelが使う職場、仕事が激減していることを知るべきです。

主役がソフトに変わりWordやExcelは使わない傾向なのです。

半面、ネットは企業で職場の外でもどんどん活用の場が増えています。

ネットを仕事でも、個人でも蔓延するほどの勢いなのです。

 

私がこの様に思うには訳があります。

私は、IT機器を情報のルーツとして社会に普及する活動をしています。

それがパソコンであり、スマホです。

今までの活動を見直さねばならないほど時代が変わって来ています。

Word・Excelの時代が通り過ぎようとしているのです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

誤解のないように

私は「WordやExcelは必要ない」とは言いません。

むしろ、基本的なパソコンの操作やソフトなどの仕組みを学習するのに適したソフトだと思います。

そして、WordやExcelの基礎的な処はしっかり覚えておくことが大事だと言う見解です。

それがネットやスマホを使う上で役に立つことでしょう。

これにパソコンを加え両方使いになれば万全の体制になるでしょう。

このスタンスは今も昔も変わりません。

 

「WordやExcelは必要だが、ネットを無視しない」事だ思います。

それを教え、ネットをやれば今後の活動の方向が決まる様に感じます。

ネットを絡めてWordもExcelもやって活動を見直せばよいでしょう。

それを社会へ(外へ)向かっての学習となると舵を切ればよいでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私が始めた地元での初心者講習会もXPの終焉とともに終了しました。

代わりに7年前に始めた「困った相談&PC基本講座」でした。

ネットを活用する、PCの基礎的な知識を養う会でした。

今、シルバー大学の「PCあそぼう会」がその場になっています。

それでも私自身はスマホを意識するようになりました。

PCとスマホを切り離してはいけないツールだと思っています。

 

古い中から新しいネットが台頭してきただけの話です

これを先頭に立って教え勧めることが新しい役割ではないでしょうか? 

 

2018-10-29

ぱそぼら シニアネットあしかが

管理人 みやし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話した「おおひらPCクラブ」の展示会が実現しましたね。

2018年10月27日 | ボランティア

お世話した「おおひらPCクラブ」の展示会が実現しましたね。

 

10月28日

昨年一年間通った「おおひらPCクラブ」の展示作品を見てきました。

見てください、この写真を、なんと素敵な一枚でしょう。

これも大学の後輩がいてくれたから活動が大きく成長したのです。

そして、その後輩を温かく迎えてくれたクラブの方々に感謝ですね。

 

どのような活動にも時間が掛かります。

「おおひらPCクラブ」の長年の活動があってこの活動が芽生えたのでしょう。

イラスト活動だけが急に大きくなった訳ではありません。

下地となったクラブの先輩たちの活動があったからなのです。

 

新しく見えるイラスト活動ですがそうではありません。

私がこれを知ったのはもう14年前の話になるのです。

東京のパソコンの指導する「いちえ会」で生まれたものです。

https://www.ichiekai.net/

私がここを知ってイラストを描く活動の原点となったものです。

 

「いちえ会」はとっても寛大で優しさの溢れる方々のグループです。

日本のパソコン・IT普及の先端を走るグループです

ここに紹介されているイラストの紹介がとっても素敵です。

とってもセンスの良い作品の作り方も紹介しています。

我々のようなレベルではないので参考になりますよ。

 

夢や希望を大きく持っていれば必ず叶えることができます。

そう思って信じてやってきただけです。

パソコン三昧の裏には目に見えない苦労もあり汗と涙もあります。

やった者でしかわからない話がいっぱいあります。

いつかそんな話の出来る方と巡り合えたらいいなと思います。

「おおひらPCクラブ」の大竹先生や町田先生は素晴らしい方です。

私の大先輩ですから後日、再会してお話をしたいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさんとの再会が楽しみです。

2018年10月26日 | ボランティア

 

10月26日

緑風苑へ行ってきました。

新しいメンバーの作品では足りず先輩からの作品を頂きました。

先輩が描いたのは運動会とハロウィンです。

それ以外はここにいるメンバーの作品です。

多聞イラストを描くにも苦労していると思います。

でもやれば出来るし大丈夫です。

もっと腕を上げれば安心して見ていられます。

 

明日は「おおひらPCクラブ」へ行きます。

卒業したつーさんやチャパツさんらの公民館の文化祭での展示があります。

「おおひらPCクラブ」も腕が上がったでしょうね。

みなさんとの再会が楽しみです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特筆すべきはやはりスマホの台頭だろう。

2018年10月24日 | ボランティア

10月24日

昨日は一日中プリントしていた。

緑風苑への作品の印刷と、PC読本だ。

PC読本も2年前になり記事も新しく追加したり再編集した。

特筆すべきはやはりスマホの台頭だろう。

 

今後ともパソコンとスマホはそれぞれの領域で発展するだろう。

そして増々互いの特徴を伸ばしながら補完していくに違いない。

それぞれを上手く利用して仕事に趣味に活かせれば最高だ。

全てを知り尽くす事は出来ないがその一部でも多くを知り使いたいと思う。

多聞それがきっと楽しいことに繋がるだろう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あなたがこんな便利な道具をどうすれば便利に使えるようになるか?」

2018年10月23日 | ボランティア

10月23日

今月から始めたイラスト講習会も2回目が終わった。

初回は2名、今回は4名とメンバーが増えた。

心配していた「参加者0人」ではなかったが際どい状況だった。

 

昔のパソコン普及期と違ってパソコンの飽和状態の時期だ。

いや、スマホの台頭があってパソコンはジリ貧かな?

パソコン出来るがWordとExcelだけの方が圧倒的だ。

ネットも見るが怖くて怪しい画面になると前に進めないようだ。

仕事でパソコンを使うが自由に使っているように見えない。

それはネットが業務以外の用途に使わない、使わせないからだろう。

 

そのような話ができる女性が2人やってきた。

定年後に職業訓練でweb***講習でホームページを習ったと言う人だ。

残念ながらその関係の仕事は難しいようだ。

たまたま、その訓練が終わって私の企画をみたようだ。

「見学にしたい」と言うから「どうぞ」と答えておいた。

 

時間前にきた見学者の方にネットや施設訪問の話をした。

意外と前向きだったのでイラスト講習だけではないよ。

パソコンの活用法や利用についても話しこれに参加するように勧めた。

で、この二人も加わっての講習会になった。

ワイワイガヤガヤと騒々しい講習会である。

イラストだけにとらわれない話が度々だ。

 

例えば、図形のコピーをコマンドを使わない方法を教えると、

「Ctrlキー+マウスのドラッグ」ですぐいっぱい複製を作ることが出来る。

「これは、音楽でも、写真でも、ファイルでもみな同じだよ」となる。

このようなテクニックも教えながらだから直ぐ横道に外れてしまう。

 

ラストの学習なのだが前に進めない。

私はそれもパソコンのテクニックだから教える価値があると思う。

別段、分けて教えるようなものではない。

何でも教えてしまえばいいと思うが、如何だろうか?

 

パソコンなんて道具は使い方を知らなくては進歩が遅れるものだ。

総合的な知識が欠かせないはずなのだが一部だけしか教わっていない。

無論、自己流も原因のひとつだろうが違うような気がする。

仕事以外に楽しいことを教えないからだろう。

 

それは、知っている人がオープンに教えていないからだ。

困っている人に声を掛ければすぐできる話だ。

特に、必要なければ誰もやらないことでもいい。

機会ある毎に新しい情報を提供する場があってもいいはずだ。

そんな場は皆無だから腕が伸びないのは当たり前だと思う。

本当はパソコンは道具其の物が便利だが難しい性質のものだ。

時々は総合的なレベルアップを図ることも必要だ。

 

そう、パソコンは総合的な使い方が求められる道具なんだ。

一部のソフトしか知らないで「使える」と誤解する人が多い。

パソコン使えるはWord・Excelではないはずだ。

特に、今の時代はネット機能を使える、使えない差は大きい。

知らないのは知る機会が無かっただけだから今から始めればいい。

怖いなどと言っていたら何も出来ないまま自分の時代が終わってしまう。

今、やらなければ覚えることなく通り過ぎてしまうでしょう。

私が教えたいことは「きっかけを作ること」なのです。

「あなたがこんな便利な道具をどうすれば便利に使えるようになるか?」

私は、誰も教えない「きっかけを作ること」活動をしているのです。

変わっていますね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからハロウィンの出番です。

2018年10月22日 | ボランティア

10月22日

十三夜のお月さま見ましたか?

我が家ではススキを採り、お饅頭と果物を供えました。

てるてるは酒を飲みながらのお月見です。

これからハロウィンの出番です。

いっぱい魔女やコウモリやお化けを出しましょう。

収穫祭は秋の最後のイベントです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ネット学習」を利用できたでしょうか?

2018年10月21日 | ボランティア

10月21日

今夜は十三夜ですね。

今日は地元のイラスト講習会の2回目です。

お月見をテーマにしてもいいですね。

「ネット学習」を利用できたでしょうか?

秋が深まってきました。

イラストテーマがいっぱいありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこで私のできることは・・・・・。

2018年10月20日 | ボランティア

10月20日

芸術の秋です、スポーツの秋です。

収穫祭や文化祭、いろいろなイベントが開催されています。

どれかひとつでも参加できる分野があるといいですね。

目標に向かって励む姿は美しいものです。

 

私はパソコンだけしか趣味がないです。

そこで私のできることはみなさんへの支援活動です。

パソコンを愉しむきっかけを作り提供しています。

また、施設への大判印刷を引き受けています。

自分の出来ることを快く受けて上げられたらいいですね。

 

無いものネダリではなく、無いものを補いながら完成させることです。

自分だけでは成し遂げられないものも沢山あります。

みんなで手を差し伸べ、大きな成果にすることです。

そんなお手伝いの在り方でも役に立つなら「在り」でしょうね。

この写真が・・・・。

こんなふうになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私からの最初のメッセージです。

2018年10月19日 | ボランティア

10月19日

パソコンを語る時の私からの最初のメッセージです。

パソコンは「夢」と「希望」を叶えてくれる便利な道具

  が、すぐには、得にならない。

      すぐには、楽しくならない。

        すぐに、役に立つには時間が掛る。

使えるようになるまでに時間が掛かる。

 

目的が明確でないと便利な道具も宝の持ち腐れ!

 

テーマを決め、期限を決めて、少しずつまとめます。                                                                                            

・音楽・100曲収集する=CDを作る(mp3・wav)                                                          

・自分史・家族史を作る=思い出写真を入れて一冊の本にする   

・趣味を収集・整理する=お花・旅行・登山・料理・etc      

・海外に住む親せきや子供たちとSkypeで通信する        

・仕事で(営業で)活用する=お客の記録やお客へのプレゼント                               

・サークルや自治会に活用する=案内状・名簿・会計・etc 

 

パソコンの上達の源泉は好奇心。

むずかしいほど楽しさが詰まっている道具です。 

常に進化し続ける時代の最先端の道具です。

パソコンほど自分が中心でなければいけない道具です。

パソコンを操るには相当な学習と忍耐が必要です。

 

 使い方に制限がなく自由です。

 音楽や写真や、ビデオやテレビ電話もできます。

 パソコンには失敗がありません。やり直しかできます。

 パソコンの基本は自己責任です。誰のせいにも出来ません。

 パソコンとデジカメを使って趣味を広げることができます。

 パソコンはこれまで縁がない方と友人になれます。

 パソコンをやる方との交流には年齢の差がありません。

 遠方でも近所でも距離には関係なくあっという間に届きます。

 

しかし、時代が進みパソコンよりもスマホの時代です。

それも覚えてより便利に使いましょう。

見ているだけでなく、積極的に取り組むべきです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホとPCをコードで繋いでみよう。・・・・トラブル

2018年10月18日 | ボランティア

10月18日

昨日の「PCあそぼう会」での話です。

「スマホからPCへ写真を入れたい」ざとやんが来ました。

 

スマホとネットで繋いで送信する方法。

スマホとPCを直接コードで繋ぐ方法があります。

2~3枚なら送受信でもそうは手間も掛かりません。

が、10枚からになると面倒です。

 

そこで持参のコード(100均)を繋いでの作業を試みました。

ざとやんのPCがスマホを認識しません。

他の方のPCでも同じでした。

スマホの機種が違うからか・・・?・・・最初はみなそう思っていました。

諦めかけた時、「コードを交換してみようか?」

で、正常に繋がっているコードを借りて繋ぐと認識しました。

これはコードの不具合だと気が付きました。

 

普通、コードも一本しか持っていないものです。(充電用ならベスト)

「PCあそぼう会」には何人かが持っていたので交換できました。

ダメと思わないで、「コードが悪いのでは・・」と疑うことも必要かな?

良くある話ですがこの種のコードには種類があります。

「データー専用、充電専用、データーと充電用」購入するときご注意ください。

笑い話ですが、「Made in China」の品質は危ない、と言います。

「Made in Japan」では800円もします。

大丈夫なものもあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私もCarvingExplorerを勧めています。

2018年10月17日 | ボランティア

 

10月17日

今朝は冷え込みがありました。

秋が本格的になり寒さも増したようです。

 

クラブ活動も「19日がクラブ紹介&募集」です。

持ち時間が2分間、しかし最後から2番目だそうです。

後輩たちが作戦を練って挑む様子は微笑ましいですね。

その募集の後に公開講座を3回に渡って実施します。

公開講座を実施しての結果待ちとなります。

 

その為には、Youtubeからのダウンロードの復習します。

MP3音楽のCD作成も復習します。

先輩の方もぜひ参加ください。

今回はスマホの写真をPCへ入れるもやりますよ。

これからはスマホを無視できません。

スマホのほうが優先順位がPCより上位になるでしょう。

 

そうそう、昔の話で恐縮ですが音楽ダウンロードも変わりました。

Youtubeダウンロードは私もCarvingExplorerを勧めています。

動画もダウンロード出来るので重宝しています。

が、このソフトのダウンロード、インストールには注意が必要です。

マカフィーというセキュリティソフトも一緒に着いてきます。

そのままのインストールではマシンのトラブルにもなります。

それらを避けてインストールしましょう。

この種のインストールのトラブルは自己責任になります。

 

日暮れも早くなりました。

稲刈りもほとんど終わりですね。

柿の実が目立つようになり秋を感じます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月はハロウィンもありますね。

2018年10月16日 | ボランティア

10月16日

まだ秋色が少なくて目の保養になりません。

せいぜいイラストで秋を感じて貰いましょう。

今月はハロウィンもありますね。

そうそう、緑風苑の訪問した時こんな幼児に遭遇しました。

そこでつーさんのイラストをお借りしてお届けしたものがあります。

こんな作品となりました。

卒業生の皆さん覚えているでしょうか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別なメンテは役立たずだった。

2018年10月15日 | ボランティア

10月15日

このPM-A870も何代目だろうか?

先日プリンタのメンテナンスのリセットをした。

黄色のでがわるくなっていたので特別なメンテナンスを行った。

が、黄色はやはりかすれている。

溶剤を注射器で注入しておいた。

明日になればインクも流れるだろう。

特別なメンテは役立たずだった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする