8月 8日
今日は迷犬ハッピーの病気の治療へ行って来ました。
パソコンのように故障してもほおっておく訳には行きません。
ここ暫らく病気が長く対応に苦慮しています。
本人も辛いのだと思います。
膀胱に炎症があり裂けて出血しているのです。
投薬で治療していますが治りません。
まだまだ元気なので病気治ればと治療中です。
9歳は人間では52歳とか、まだ若いです。
痛がる迷犬ハッピーを見るのが辛いです。
8月 8日
今日は迷犬ハッピーの病気の治療へ行って来ました。
パソコンのように故障してもほおっておく訳には行きません。
ここ暫らく病気が長く対応に苦慮しています。
本人も辛いのだと思います。
膀胱に炎症があり裂けて出血しているのです。
投薬で治療していますが治りません。
まだまだ元気なので病気治ればと治療中です。
9歳は人間では52歳とか、まだ若いです。
痛がる迷犬ハッピーを見るのが辛いです。
8月 7日
やっと雨が降りました。
もう何日も待っていた期待の雨です。
雷様がなりましたが近くでなかったので良しです。
もう少し雨の量が欲しいですが豪雨では困ります。
丁度良い加減は難しそうです。
タヌキさんもダイビングするのでしょうか?
8月 6日
世の中、情報に溢れ、情報に惑わされているようです。
この情報社会になくてはならぬものが最新のシステムです。
が、ほころびも有ります。
悪用もあります。
今回のような予測外のこともあります。
ま、それぞれに言い分があるのでしょう。
ですが所詮人間が作ったものばかりです。
興味あるのは、新しいAI技術です。
AI(人工頭脳)はこのような場合どのような答えを出すのでしょうか?
ヒョットして人間の考える枠を超えるのではないでしょうか?
凄く気になりますね。
未来を拓く技術ですが人間を越えることになったら・・・・?
判りませんね、
未来のことは予測の範疇ですから・・・。
8月 5日
花火大会も終わりました。
お盆が終われば大変だった夏も終わります。
でも、まだ夏休みが終わるまで長~いですね。
カキ氷食べて、スイカ食べてお昼寝しましょう。
それが暑い夏を過ごすには最高です。
健康に気を付けましょう。
8月 3日
今夜は足利花火大会です。
待ちに待った花火大会です。
親戚が集まり、友達と一緒に出掛けます。
ワイワイガヤガヤ、人、人、人。
花火が上がると「ワ~イ、ワイ!」ですね。
露店あり、おまわりさんもいっぱいです。
今夜一夜のお祭りです。
私は迷犬ハッピーを連れて赤見にでも疎開しましょう。
8月 2日
暑い暑い一日が終わりました。
明日もまた暑いのでしょうがあすは花火大会です。
お天気、雷雨が来ないよう祈りたいです。
子供たちも楽しみにしている花火大会です。
みんなの思い出になる大きな行事ですからね。
明日の花火が楽しみです。