PC作業や姿勢の悪さで肩、首、背中、腰とコリを感じることや痛いことは当たり前。そんな状態がウン十年続いているので、常に何かいいものをと気にかけています。
そこで見つけたDr.magico ネックサポーターは、首にかかる負担を軽減する首サポーター。弾力性のある高反発ウレタンをソフトクッション性のある低反発素材で包み込み固定力とフィット感を実現。首のラインを滑らかにウェーブさせた仕様で首部に . . . 本文を読む
暖かい日が続くと、オフィスでは冷房を使い始めます。緊急事態宣言中ですが、オフィス勤務もあり…夏のほうが冷えでツラいことが多く、温かい飲みもので凌いでいます。玉露園の黒酢しょうが湯は、身体を温めてくれそうな飲みものです。1回分が1袋になっているので持ち運びに便利です。
甘さの中にピリッとしょうがが効いています!
黒酢も入っていますが、酸っぱさはそれほど感じませんでし . . . 本文を読む
更年期のさまざまな症状。
それには大豆イソフラボンが効果的とよく聞きます。
詳しくは、大豆イソフラボンが腸内細菌のチカラでつくられるエクオールが効果があるそうです。
が、そのエクオールは誰でも作れるわけではない!!
エクオールをつくれる人は、イソフラボンの健康効果をより効率的に得られますが、
その割合は日本人の半分以下。
いくら大豆製品やサプリをとっても、効果がない!
私はつく . . . 本文を読む
健診で中性脂肪など気になる項目。
でもどうしたらいいのか・・・・
「納豆キナーゼprime」は納豆キナーゼに、沖縄もろみ、ココナツ及びその他成分をバランスよく配合したサプリメント。
なんだか血液サラサラになりそう。
1日3粒を寝る前に飲んでみました。
飲み続けると、手足が冷えてつめたーいというのが少ない気がします。
中性脂肪は健診でないとわからないので残念。
ファインのファ . . . 本文を読む
冷え性なので寝る時は靴下が必須。
お風呂上り、パジャマに着替えてからは足元が寒い。
株式会社山忠 【webshop温むすび】のふっくらウール入り足首ウォーマーはそんな悩みを解消してくれます。
外側はふかふかのウール。
触っていて気持ちいい♪
首に巻くタイプもほしいです。
内側はシルクなので肌にもやさしい。
足首には4つのつぼがあって、そこを温めているからか
履いていないふ . . . 本文を読む
年末年始は呑みの席が多いもの。
普段はあまりお酒は呑みませんが、この時期は少々いただきます。
翌日は二日酔い。
体がだるく、頭痛も・・・
呑んだ後にいいというしじみとウコンが入った「しじみウコン肝臓エキスPrime」を試してみました。
このサプリを飲むと、翌日の体のだるさは少なく感じました。
サプリなので手軽にとれるのもいいですね。
毎日晩酌する方にも、ぜひ試してほしいです。
. . . 本文を読む
終電まで仕事が続くと寝ても疲れがとれず、休日も寝て過ごしてしまいます。
年々疲れが取れなくなります・・・
べ10万人が愛用している「ファインパワーprime」を試してみました。
ニンニクエキスに、渡り鳥のエネルギー源の1つ「オクタコサノール」その他成分をバランスよく配合した
サプリメントです。
飲んでいると、翌朝の疲れが軽減されました。
体がずーんと重い感じがとれたような。
. . . 本文を読む
出産や更年期を迎えると、気になる尿漏れ。
心配だからと生理用ナプキンを使っている人も多いようですが
専用のものなら、もっと安心。
ロリエ さらピュアは花王やサニタリー研究の知見を結集し開発した、
ダブルしなやか構造を用いた新しい表面シートを使用。
からだの動きにフィットするので、ずれにくく、こすれにくいので
ごわごわした感じもありません。
たっぷりの吸収ポリマーが水分と一緒にニオイ . . . 本文を読む
年末進行で仕事が忙しい。
PCに向かっていると、肩も背中もガチガチ。
バブ エピュールのお風呂で癒された~い。
超微細炭酸に「エプソムソルト※」がプラスされ
入浴効果を高め、血流を促進し、発汗を促して、代謝が向上!
温まって肩も軽くなりました。
天然ハーブの香料を用いた香りも魅力。
ユーカリのスーッとした香りとラベンダーの香りって合うんですね。
これは意外な発見!!
真冬の寒 . . . 本文を読む
ボディの洗浄にはボディソープを使うことが多いです。
花王のキャンペーンに参加し、花王ホワイト ホワイトフローラルの香りをいただきました。
バスリリーを使って泡立てると、もっちりとした濃密泡ができました。
手で洗う派ですが、ボディに伸ばしても
泡がへこたれない!
さすが、泡にこだわって120年。
フローラルの香りも、石けんらしくふんわりとしていい香り。
これは石けん派になるかも。 . . . 本文を読む