小鼻の角栓撲滅運動実施中
1日おきくらいにアイシャドーブラシに石鹸を泡立てて、小鼻をこすってました。
1週間ほど経過~~
角栓が以前より目立ってる。
ぴょこって出てます。
ここを鼻パックで取ればいいのだろうか・・・?
と思ってた矢先、今日は肌の皮がめくれた。
鼻もめくれたけど、やってない頬もめくれた。
しばらくブラシ洗顔はやめときます。
アイシャドーブラシだから悪いのか?
小鼻専用 洗顔 . . . 本文を読む
最近、肌がムズムズします。
季節の変わり目は、肌がちょっと敏感になるのかな?
こんなときな肌にやさしそうな無添加・自然派スキンケアに興味が湧いてきます。
どんなときでも美への飽くなき探求心を
シンプリー・ナチュラル・ソープは、オリーブオイル100%の完全無添加の自然派石けん。
オリーブオイルに豊富に含まれる天然の保湿成分を損なわないように、
熱を加えないコールドプロセス製法でつくり、オレイン酸 . . . 本文を読む
私の幼い頃は、ファミリーサイズのアイスクリームってこれしかなかったような。
レディーボーデン。
濃厚な味で、高級感漂うイメージ。
おばあちゃんの家に行くと冷蔵庫にあって、子供ながらにハマりました。
レディーボーデンから新発売『デュエット<バニラ>』は1箱に小さいカップが2つ。
1箱270円というお手軽価格です。
<バニラ>ってことは、他にも味があるのかな?
レディーボーデンの<チョコ . . . 本文を読む
塩スイーツ、まだまだ勢いは止まらず。
先日食べた塩クッキー、フェンネルが入っているんですが
堅焼きでおいしかった
塩に続いて醤油もブーム!?のようですが、まだお目にかかってないなぁ。
醤油プリン!?
醤油+バニラアイス=みたらし団子の方程式に似ているような・・・
塩、醤油に続いては味噌
麦焦がし麦味噌ロールは生地に国産小麦と麦焦がし粉をブレンド。
普通のロール生地にはない「風味」と「存在感」 . . . 本文を読む
プラセンタ。
お肌に潤いを与えて、シワをなくし、つるすべにする。
そういう理解でした。
しかし、プラセンタさんは、そんな外側だけでなく、疲れや睡眠など内側にも効くんですね。
いや、内側に効く外側にも効果が表れるってこと
私も睡眠だけでは疲れが取れない体になりつつ・・・
そろそろこういうのが必要かも。
若づくりでは隠しきれないよね。
エコ企画協賛!第2回プラセンタ100 お試しモニターキャ . . . 本文を読む
ここで宣言しましたが、1週間経過~~
9月末まで(あと2週間ほど)で2キロ痩せる
その後すぐ女の子weekに突入してしまい、芳しくないのですが・・・
現状維持です。
PMSの甘いもの食べたい病だったわりにはいいけど。
これから野菜中心生活でラストスパートかけなきゃ
美容に手をかける
小鼻の角栓撲滅運動実施中。
アイシャドーブラシに石鹸を泡立てて、小鼻をこすってみました。
ん~、かえって角栓 . . . 本文を読む
ダイエットのため、えせベジタリアン生活。
野菜中心を心がけてます。
甘いものは我慢して、フルーツ。
葡萄、梨、林檎
おいしいフルーツが揃う食欲の秋ですね。
おいしい野菜が手に入ったら、この食べ方。
THE まるかじり
ちょっと塩や味噌をつけて食べると、野菜本来の味を味わえます。
行きつくところはコレですよね。
※私、決して料理ベタではないですよ
美味しい野菜の食べ方大募集★セレブ・ラ . . . 本文を読む
夏はこのBBクリームで過ごしました。
暑い時期に毛穴をふさぐ厚メイクは辛いので
テカったところは、チャコットのパウダーでおさえて終了。
超簡単
超簡単メイクになれると、塗りたくっていられな~い
BBクリームと同じくらい、話題のミネラルパウダーファンデーション
いろいろなメーカーから出てますが、テスターではよさがわからない。
ボテっと肌についたり、毛穴がすご~く目立ったり、ブラシが硬くて痛かった . . . 本文を読む
ダイエットには必要な成分といわれる酵素。
人気の朝バナナダイエット
もフルーツの酵素を利用して代謝を促しているらしい。
もちろん他の要素もいっぱい絡んでダイエットに繋がるのですが。
昨日のドリーム・プレス社のモリクミさん効果か、
今日はスーパーからバナナが消えていました・・・
そんなお役立ちの酵素、30歳を超えると分泌量が減少するとか・・・
だから痩せにくくなった
急いで酵素を補給しなけ . . . 本文を読む
こちらで宣言した通り、ダイエットに励んでおります。
オンナの子weekに突入したため、思うほど減ってはいませんが
着実にでやっとります。
でも、甘いものが食べたいときもある
一見、ハンバーガー、お弁当の奇抜なスイーツで目を引くシリアルマミー。
そのなかでも常連さんの8割が虜のデセールキャラメル。
ほろ苦キャラメルと甘さ控えめホイップクリーム
は、見てるだけでは我慢できない
これを食べるた . . . 本文を読む