アテニアから商品提供をいただきました。
摩擦NGとはよく聞きますが長年にわたる摩擦によって、硬い角質が増えるとは…
硬くなってしまった角質をやわらかくほぐす機能がある「ホホバオイル」「ククイナッツオイル」を配合し、さらに角質を落としやすくする「ロックローズオイル」「イモーテルオイル」「珊瑚草オイル」で、メイクと一緒に、毎日蓄積される古い角質汚れまでクレンジングで洗い流し、肌色まで . . . 本文を読む
マスク生活な上に暑さでメイクするのかツライ。
インテグレートのすっぴんメイカーリキッドは日焼け止め効果もある化粧下地。
さらっとしていて顔色が明るくなるので、これにパウダーでもOKなのが嬉しい。
持ち歩いて日中もこれで化粧直ししていますよ!
「インテグレート」のキャンペーンに参加中「インテグレート」のキャンペーンに参加中[PR] . . . 本文を読む
ファンデーション、アイブロウ、下地のマスト3アイテムが入ったパラドゥ メイクセット。
総重量52.5gと軽くてコンパクトなサイズなので
流行の小さめバッグにちょうどいい。
パウダリィファンデーション(SPF26・PA+++)
色はOC20。
ちょっと濃いめに見えますが、UV下地CC(SPF50+・PA++++)の上から肌に塗ると
暗くなりすぎずなじみました。
スリムア . . . 本文を読む
むか~し、昔、この手のアイテムを使ったことがあります。
口紅が取れにくくなるグロスみたいなものです。
でも、効果はあまり・・・
結局口紅は剥げてしまいました。
最近また見かけるようになりましたね。
リンメル マジカルステイ リップコート ケアプラスは、
リップうるおい成分としてヒアルロン酸・スクワランを新たに配合し、
唇にうるおいを与えながらしっかりケアもできます。
塗 . . . 本文を読む
ボリュームのない髪用です。
デジタルパーマをしたら毛先が激しく傷んでしまったのですが
トップはボリュームがないので、こちらを使ってみました。
洗い流さないヘアケアの”利かせどき”はシャンプー後という新発見!
ぬれた髪だと、ミルクも浸透しやすい!
毛先だけでなく、手に余った分をかきあげるように
根元付近にまで塗れます。
乾かすとふんわりと仕上がります。
毛先はダメージが強すぎ . . . 本文を読む
雑誌ベストコスメを多数受賞したプレミアムシリーズ「CCアミノクリーム」の
ルース状のパウダー。
ベビーピンクによる肌色補整効果(=CC効果)を兼ね備えています。
パフがフカフカで肌触りがいい
普段はベージュのパウダーを使っていますが、
このベビーピンクのパウダーが肌色を明るくしてくれます。
最近はくすみが気になるので、これはうれしいです。
粒子も細かいので、毛穴もきれいに補 . . . 本文を読む
セクシーなバイオレットを基調とした『VI211』。
うっすらバイオレットなので、暑苦しくならないさわやかセクシーカラーです。
左のブライトカラーをアイホールに入れて
右のブラウンで締める。
そして、涙袋に爽やかバイオレットを。
うるつやアイメイクが簡単にできますよ。
インテグレートのモニターに参加中ポチカムPR . . . 本文を読む
「モテライナー」が大幅バージョンアップして、
11月11日よりフルモテルチェンジ!
毛先はなんと熊野の職人筆という「最高品質」。
細いラインが書きやすいのに、肌へのあたりが柔らかい。
ブラウンブラックは流行のブラウンラインですが
弱弱しくない色あいなので、きちんとアイライン効果がでるのがうれしいです。
八角形ボトルもにぎりやすいので
ラインを上手く書けますよ。
. . . 本文を読む
肌が美しい輝きを放つようにとランコム科学に基づく最新技術
ユニバーサルライトテクノロジーを駆使したファンデーション。
塗った直後は厚塗り感があったのですが
時間がたつと、肌になじんできれいな艶肌になりました。
今の時期だと、お昼ごろにいい感じ。
化粧直しいらずです。
タンミラク リキッドランコム . . . 本文を読む
ノンシリコンのまぶたにやさしいアイライナーです。
今やアイライナーにもノンシリコンの波が!
備長炭由来の漆黒ブラックです。
細い筆もきれいにラインが描けます。
ナチュラグラッセ公式ブログナチュラグラッセ公式Facebookナチュラグラッセ広報ブログ . . . 本文を読む