4月23日(木)晴
3月20日に、九州鹿児島からやってきたTT250Rですが、コロナウイルスの影響で、時間が有り余ってしまっていたため、1か月ほどでTTRの整備がほぼ完成しました。
そうなると、走りに行きたくなるのが心情ですが、外出自粛の中大ぴらに走りにいけないので、バイクの調子を確認するため、数時間山へ入りました。
場所は、近場のいつもの調子確認に使っているピストン林道です。


結果は、時々高回転が愚図ります、調子の良いときもあるため、原因を特定するのが難しいですが、前の持ち主の方も「アクセルを急に開けると吹けません」と
言ってられたので、キャブから再整備です。
本日の走行距離:46.3km
3月20日に、九州鹿児島からやってきたTT250Rですが、コロナウイルスの影響で、時間が有り余ってしまっていたため、1か月ほどでTTRの整備がほぼ完成しました。
そうなると、走りに行きたくなるのが心情ですが、外出自粛の中大ぴらに走りにいけないので、バイクの調子を確認するため、数時間山へ入りました。
場所は、近場のいつもの調子確認に使っているピストン林道です。


結果は、時々高回転が愚図ります、調子の良いときもあるため、原因を特定するのが難しいですが、前の持ち主の方も「アクセルを急に開けると吹けません」と
言ってられたので、キャブから再整備です。
本日の走行距離:46.3km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます