箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

サカタのサラダ赤大根、早く大きくなれ…

2015年10月07日 06時05分05秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

朝晩寒く、昼はまだまだ暑いという快適なお天気が続いていますが、
みなさまの日々はいかがですか。

今年初めて植えるサカタのサラダ赤大根 


9月16日に種をまき、ネコのイタズラ防止にネットを張り
9月20日過ぎには芽を出し

赤大根というだけあって、軸が赤い。


写真はありませんが、今はグンと大きくなってきたところ
野菜の成長は、やはり見ていた楽しい。
早く大きくなれと思っているのでありますが…。

それではまた。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑の畝は余すところなく使い... | トップ | 「2億ドルの支援を中止して人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング&野菜作り」カテゴリの最新記事