箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

たかが花の種採り、されど来年の楽しみが一つ増え…。趣味は夢を生み、気持ちは高まり、おまけに…

2014年09月29日 07時13分09秒 | ガーデニング&野菜作り
   ~四季の花~
        
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
(本文及び写真の無断使用・転用禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

秋晴れが続き、空を見ているだけで気持ちがいい。
9月も終わりに近づき、何をするにも絶好の季節。

一日たりとも無駄には過ごしたくない、
一日たりとも悪い気分で過ごしたくない、
ささやかな一日の獲得目標を定め、私なりの忙しい日々が続いているのですが、
みなさまの毎日はいかがですか。

今年は八千代ケイトウに挑戦も鹿に喰われ…
プランターに残った数本




脇芽がろうそくの炎のようで、意外と綺麗。


そこで種を採ることに…


こうして吊るしておけば自然と種が採れる。


来年は鹿被害に注意し、しっかり種蒔きをしよう。

我が畑の隅のミニ花壇
ダリア・グラジオラス・ジャーマンアイリス・シオン・ジンジャー
アルストロメリア・金魚草

そして来年は八千代けいとうが加わり
ダリアも新種をいくつか買うつもり

趣味は夢を生み
楽しみを増やし
実益まで付いてくる。


1両3両得なのであります、それではまた。

1両3両得=1両のお金も、使い方によっては3両の値打ちが出てくる。
転じて、一つの事が次々と効果&好影響ををもたらすこと。

その反対は、1両3両損
1両3両損=1両のお金を使ったのに、1両の値打ちもなく、3両分の損をしたした意
転じて、たとえて、
嫌な奴と無理して付き合って、時間の損、努力の無駄、気分の損 次々と悪影響 負のスパイラルに陥るの意

アフリエイト広告欄   

海外ツアー

リクナビNEXT


ルイ・グラマラス


神戸フランツ


グッドデザイン賞受賞のミシン


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ 

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の競馬、神戸新聞杯は2... | トップ | 今年のサツマイモ、収穫量は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング&野菜作り」カテゴリの最新記事