(四季のガーデニング)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
1月も残り少なくなってきました、
みなさまはいかがお過ごしですか。
大寒から寒い日が続いています、25日 27日と雪が降り、
昨日28日には梅の木も綺麗に雪化粧
池も雪風情になりました。
畑の耕耘をしたいのに無理、でも収穫は続けていますよ。
白菜は外葉をとれば綺麗なものです。
ブロッコリーも収穫しています。
昨年は1月下旬に色々種まきをしましたが、今年は最強の寒波襲来、
畑仕事は断念 お休み状態です。
ここは無理せず、晴耕雨読だ、などと思っています。
博多で食べたもつ鍋がおいしかったので、お家もつ鍋造りました。
もつにはニンニクをふりかけ、キャベツとニラ
ニラは最後にふりかけます。
味噌味にしましたが、身体温まりました。
お片付け&整理の徒然なる日々が続いています、
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。
そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成12年(2012年4月11日)
第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
平成12年)2012年)8月15日
まぁ 自己満足のブログですが…。
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
</strong">
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
1月も残り少なくなってきました、
みなさまはいかがお過ごしですか。
大寒から寒い日が続いています、25日 27日と雪が降り、
昨日28日には梅の木も綺麗に雪化粧
池も雪風情になりました。
畑の耕耘をしたいのに無理、でも収穫は続けていますよ。
白菜は外葉をとれば綺麗なものです。
ブロッコリーも収穫しています。
昨年は1月下旬に色々種まきをしましたが、今年は最強の寒波襲来、
畑仕事は断念 お休み状態です。
ここは無理せず、晴耕雨読だ、などと思っています。
博多で食べたもつ鍋がおいしかったので、お家もつ鍋造りました。
もつにはニンニクをふりかけ、キャベツとニラ
ニラは最後にふりかけます。
味噌味にしましたが、身体温まりました。
お片付け&整理の徒然なる日々が続いています、
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。
そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成12年(2012年4月11日)
第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
平成12年)2012年)8月15日
まぁ 自己満足のブログですが…。
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
</strong">
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます