~四季の花~マイガーデニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/25491ad5817b0b27f7e391676ad71cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/1e0eae22a2d6e1731d381844b3afa0da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/c3065a106d47b3c06082f0309416807b.jpg)
(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝も随分とヒンヤリとした朝になりました
みなさまの日々はいかがですか
カロチンタップリ 若さ保持のニンジン
長く収穫出来るようにずらして種をまいています
只今の収穫はこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/da/0c116a72d53c2a47c7a9f2969ebd80b3.jpg)
振り返れば厳寒の1月19日に種をまきました、3月4日「おこのみ」の畝はまだこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5c/ff991c244eeacbadf7c912df43cff7b9.jpg)
5月中旬はこんな感じになり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c2/4f115a62e9aa758bca50e46c8fcc0047.jpg)
まだ少し早いくらいですが収穫OK状態になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/f52fc34b8f403bf79242118dba26e3b4.jpg)
およそ4ヶ月後 5月下旬が収穫適期ということになります
まずまずの出来映えです
それではまた。
【
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜 切り花 鉢植え 加工品 漬け物など色々です。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
最近は10時30分頃に終了することが多くなってきました。
駐車場は、約30台 水洗トイレあり
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/f8e1285a9ac7e9c2f988fbf97bb76fc8.jpg)
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸フランツ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+5ZMCI)
☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=205W69+D0K5V6+FOQ+C7TC2)
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+ZQ12Q+348+1BQJAA)
オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+6AZAQ)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/25491ad5817b0b27f7e391676ad71cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/1e0eae22a2d6e1731d381844b3afa0da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/c3065a106d47b3c06082f0309416807b.jpg)
(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝も随分とヒンヤリとした朝になりました
みなさまの日々はいかがですか
カロチンタップリ 若さ保持のニンジン
長く収穫出来るようにずらして種をまいています
只今の収穫はこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/da/0c116a72d53c2a47c7a9f2969ebd80b3.jpg)
振り返れば厳寒の1月19日に種をまきました、3月4日「おこのみ」の畝はまだこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5c/ff991c244eeacbadf7c912df43cff7b9.jpg)
5月中旬はこんな感じになり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c2/4f115a62e9aa758bca50e46c8fcc0047.jpg)
まだ少し早いくらいですが収穫OK状態になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/f52fc34b8f403bf79242118dba26e3b4.jpg)
およそ4ヶ月後 5月下旬が収穫適期ということになります
まずまずの出来映えです
それではまた。
【
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜 切り花 鉢植え 加工品 漬け物など色々です。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
最近は10時30分頃に終了することが多くなってきました。
駐車場は、約30台 水洗トイレあり
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/f8e1285a9ac7e9c2f988fbf97bb76fc8.jpg)
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸フランツ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+5ZMCI)
☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=205W69+D0K5V6+FOQ+C7TC2)
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+ZQ12Q+348+1BQJAA)
オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+6AZAQ)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます