国内外で「未曾有の危機」とも称されている2020年からの新型コロナウイルスによるパンデミックですが、以前から人類は感染症によるパンデミックを経験してきました。
今回は凡そ100年前に起きたパンデミックであるスペイン風邪を取り上げました。
ウイルスの特性や時代、環境の違いなどもありますが、スペイン風邪は若年層にも被害を出している一方で、新型コロナウイルス感染症では若年層への被害は高齢者層に比較して少ない傾向にあるようです。
このような様々な違いがあり、また単純な比較はできませんが、現代に生きる私たちは合理的で冷静な判断ができているのか考えをまとめてみました。
もちろん、捉え方は個人の価値観・哲学・死生観などで変わると思いますが、参考までにご覧いただければと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=KeugNeC2dCc
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます