自己満足的電脳空間

完全自己満足主義。テーマはない。自分の趣味・関心事を偏った嗜好と思考でダラダラと書き綴る自分のための忘備録。

変わらないもの

2018-12-12 00:05:00 | 節約せねば…
10月中旬、思いがけず転職しなければならなくなった。

職場が変わったので…

勤務地が変わった。
職種が変わった。
出勤時間が変わった。
給与額が変わった。
社内での地位も変わった。


それでも変わらないものもある。


それが…弁当持参(笑)

普段は値引きシールのはられた惣菜を詰め込んでいるだけの弁当だが、時々「プデチゲ(部隊鍋/부대찌개)」もどき弁当も引き続き新しい職場でも調理している。

職場近くのカルディで購入したカムジャミョン


自宅で仕込んだ刻みネギ、ウインナー、ごま、火薬、粉末スープ、もやしを「レンジでラーメン丼いらず」に入れてレンジで加熱してカムジャミョン入りプデチゲ完成!


ご飯を投入してクッパに!

別名:ねこまんま(笑)

カルディで購入したカムジャミョンが108円、ダイエーで購入したもやしが19円。残りの食材は自宅から調達したので正味127円で節約にはもってこい!なにせ、転職で給与も随分下がっちゃったからなぁ…節約、節約…。

【2018年8月】楽天スーパーポイント 他

2018-09-02 00:04:00 | 節約せねば…
8月のサービス別ポイントグラフ(9/1現在総保有ポイントは2,262【含 期間限定ポイント】1/28に5,000ポイント使用4/28に2,703ポイント使用のため)


参考までに過去9ヶ月のサービス別ポイントグラフ
以下2018年














以下2017年







※2018年7月のポイント分析はこちら
※2018年6月のポイント分析はこちら
※2018年5月のポイント分析はこちら
※2018年4月のポイント分析はこちら
※2018年3月のポイント分析はこちら
※2018年2月のポイント分析はこちら
※2018年1月のポイント分析はこちら
※2017年12月のポイント分析はこちら
※2017年11月のポイント分析はこちら
※2017年9、10月のポイント分析はこちら


●楽天ポイント…8/1時点 1,428pts【含 期間限定ポイント】
        9/1時点 2,262pts【含 期間限定ポイント】
●Tポイント…8/1時点 2,056pts→9/1時点 2,373pts
●WAON…8/1時点 733pts→9/1時点 877pts



■楽天ポイント
8月上旬はダイエーでチェックインポイントが2倍だったこともあり月刊獲得ポイントがかなり増えた!仕事で横浜に行った際、友達と会うために行った新宿でもチェックインポイントを稼げたこともポイント増の要因であろう。
   
■Tポイント
アンケートやCM視聴など、買い物以外でコツコツポイント収集。ポイント使用はなかったため通常通りの増加

■WAONポイント
溜まりにくいWAONで月刊100pts以上の上積みは上出来!

【2018年7月】楽天スーパーポイント 他

2018-08-01 00:04:00 | 節約せねば…
7月のサービス別ポイントグラフ(7/1現在総保有ポイントは1,428【含 期間限定ポイント】1/28に5,000ポイント使用4/28に2,703ポイント使用のため)


参考までに過去9ヶ月のサービス別ポイントグラフ
以下2018年












以下2017年







※2018年6月のポイント分析はこちら
※2018年5月のポイント分析はこちら
※2018年4月のポイント分析はこちら
※2018年3月のポイント分析はこちら
※2018年2月のポイント分析はこちら
※2018年1月のポイント分析はこちら
※2017年12月のポイント分析はこちら
※2017年11月のポイント分析はこちら
※2017年9、10月のポイント分析はこちら


●楽天ポイント…7/1時点 861pts【含 期間限定ポイント】
        8/1時点 1,428pts【含 期間限定ポイント】
●Tポイント…7/1時点 1,958pts→8/1時点 2,056pts
●WAON…7/1時点 637pts→8/1時点 733pts



■楽天ポイント
日帰り出張や家族旅行があり楽天チェックの機会は通常より少なかったはずだったが、意外にも獲得ポイントが多かった!
   
■Tポイント
アンケートやCM視聴など、買い物以外でコツコツポイント収集していが、7月15日のジョギング中、息子と共に水分補給のため立ち寄ったファミリーマートで現金の持ち合わせが無かったため216ptsを使用。そのため上積み幅は微々たるものに。

■WAONポイント
溜まりにくいWAONで月刊96ptsの上積みは上出来!

【2018年6月】楽天スーパーポイント 他

2018-07-01 12:00:00 | 節約せねば…
6月のサービス別ポイントグラフ(6/1現在総保有ポイントは861【含 期間限定ポイント】1/28に5,000ポイント使用4/28に2,703ポイント使用のため)


参考までに過去9ヶ月のサービス別ポイントグラフ
以下2018年










以下2017年







※2018年5月のポイント分析はこちら
※2018年4月のポイント分析はこちら
※2018年3月のポイント分析はこちら
※2018年2月のポイント分析はこちら
※2018年1月のポイント分析はこちら
※2017年12月のポイント分析はこちら
※2017年11月のポイント分析はこちら
※2017年9、10月のポイント分析はこちら


●楽天ポイント…6/1時点 433pts【含 期間限定ポイント】
        7/1時点 861pts【含 期間限定ポイント】
●Tポイント…6/1時点 1,503pts→7/1時点 1,958pts
●WAON…6/1時点 369pts→7/1時点 637pts



■楽天ポイント
無理しない程度に楽天チェックでポイント獲得。まぁまぁじゃないかな。
   
■Tポイント
アンケートやCM視聴など、買い物以外でコツコツポイント収集。先月と同じようなペースでそこそこ貯まっている。

■WAONポイント
キャンペーン等もあり1ヶ月で268ptsも貯まったのは初めて!

【2018年5月】楽天スーパーポイント 他

2018-06-13 00:05:00 | 節約せねば…
5月のサービス別ポイントグラフ(6/1現在総保有ポイントは433【含 期間限定ポイント】1/28に5,000ポイント使用4/28に2,703ポイント使用のため)


参考までに過去8ヶ月のサービス別ポイントグラフ
以下2018年








以下2017年







※4月のポイント分析はこちら
※3月のポイント分析はこちら
※2月のポイント分析はこちら
※1月のポイント分析はこちら
※12月のポイント分析はこちら
※11月のポイント分析はこちら
※9、10月のポイント分析はこちら


●楽天ポイント…5/1時点 75pts【含 期間限定ポイント】
        6/1時点 433pts【含 期間限定ポイント】(6/11では727pts)
●Tポイント…5/1時点 1,036pts→6/1時点 1,503pts(6/11では1,642pts)
●WAON…5/1時点 293pts→6/1時点 369pts(6/11では477pts)



■楽天ポイントの月間ポイント獲得数は激減したが、これは先月の宣言通り、ポイント収集のためだけに楽天チェックをしに通勤前、通勤後にダイエー各店舗を回るのを止めたため。基本、楽天チェックは通勤途中にあるローソンと翌日の弁当のおかずを買うときに寄ったダイエーで行うのみ。
    

■Tポイントは相変わらずアンケートやCM視聴など、買い物以外でコツコツポイント収集。期間固定ポイントがある程度貯まるとYahoo!ショッピングで使用。先月はスポーツウォッチを期間限定ポイントで購入(但し不良品だったためポイントは後日返却され、6/1に別のウォッチを再購入)。

↑不良品だったウォッチ


■WAONポイントは…地道に貯まっているけど、上澄みのスピードはかなり鈍い。まぁ、チリも積もれば…って言ったとこか

【2018年4月】楽天スーパーポイント 他

2018-05-10 00:05:00 | 節約せねば…
4月のサービス別ポイントグラフ(5/1現在総保有ポイントは75【含 期間限定ポイント】1/28に5,000ポイント使用4/28に2,703ポイント使用のため)


参考までに過去7ヶ月のサービス別ポイントグラフ
以下2018年






以下2017年







※3月のポイント分析はこちら
※2月のポイント分析はこちら
※1月のポイント分析はこちら
※12月のポイント分析はこちら
※11月のポイント分析はこちら
※9、10月のポイント分析はこちら


正直、楽天ポイント収集のため楽天チェックをしに通勤前、通勤後にダイエー各店舗を回ることに疲れた(苦笑)。1/28に無添くら寿司三郷店で5,000ポイント使用し、4/28にも無添くら寿司流山青田店にて2,703ポイント使用。2回もくら寿司の飲食でポイント使用して当初の目的も果たしたし、息子の喜ぶ顔も見れた。日常生活の延長でちまちまとポイント収集は継続するが、ポイント収集のために通勤時間を割くことは仕事が忙しくなるし、体力的にもしんどいのでもう止めにすることにした。よって、この楽天ポイント収集レコードも終わりにするか、もう少し簡略化しようかな。

Tポイントは3月下旬にポイントでランニングキャップとラッシュガードを購入したため、4/1の段階で532ポイントだったが、1,036ポイントまで回復(5/1現在)。

WAONポイントは4/1の段階で176ポイントだったが、5/1現在では293ポイントに。ポイント獲得機会が限られているので上乗せは少ないが徐々に増えてはいる。ダイエーで翌日の弁当のおかずを購入する度に2~3ポイント付与が発生するので、地道に貯めていこう。


楽天ポイント収集開始当初は楽しかった。ポイントがちょっとずつでも貯まっていくと、達成感もあったし。中毒性があるんだよね。でも、最近は楽天チェックのため、あっちこっち歩き回るのが本当にただの作業になって、疲れた。

通勤時間を削ってまでのポイント収集からはしばらく離れて、気付いたら貯まっていたという健全な状態に戻そう。

【2018年3月】楽天スーパーポイント 他

2018-04-07 00:05:00 | 節約せねば…
3月のサービス別ポイントグラフ(4/1現在総保有ポイントは1,701【含 期間限定ポイント】但し1/28に5,000ポイント使用



参考までに過去5ヶ月のサービス別ポイントグラフ
以下2018年






以下2017年







※2月のポイント分析はこちら
※1月のポイント分析はこちら
※12月のポイント分析はこちら
※11月のポイント分析はこちら
※9、10月のポイント分析はこちら

楽天ポイント収集はとりあえずペースダウンしているので、月間収集ポイントは1,000程度。買い物によるポイント付与は約1割で、残りは約6割程度を占める楽天チェック等、お金をかけずポイント収集。なお、先月からある程度期間限定ポイントが貯まったら楽天Koboやマックで買い物をして通常ポイントに変換しているので、総計ポイントの増加分は650程度。

Tポイントは通常ポイント約2,500、期間限定ポイント約1,000ほどあったが、ポイントでランニングキャップとラッシュガードを購入したため、現在は532ポイント(4/1現在)のみ。お金をかけず買い物ができているので目的通り運用できている。

2月中旬からポイント収集を始めたWAONポイント

嫁ちゃんからはあまり貯まらないよとは言われていたが…うん、おっしゃる通りで全然貯まらない(苦笑)。楽天チェックのために立ち寄るダイエーでほぼ全ての買い物をし、更にレジ袋辞退でエコポイント2ポイント付与されているにもかかわらず4/1現在で176ポイント。

Tポイント、楽天ポイントは買い物をしなくても何らかの形でポイントを収集できたが、WAONポイント収集は買い物がメイン。しかし、節約モードの今、一回の買い物で使う金額は200~300円程度。そりゃ、買い物で貯まらんわな。でも、WAONポイントも買い物以外でポイント収集できる機会はある。

近所ではダイエー新松戸店内しかないが、モーリーファンタジーというゲームセンターでは来店ポイントというものが付与される。ルーレット形式で1,5,20ポイントが当たる様になっているが現段階では1ポイントしか当たってない。

また、万歩計アプリと連動することで8,000歩に付き1ポイントが付与される。ほぼ毎日8,000歩は歩いているのだが、このアプリ、誤作動が多く、全く歩数がレコードされていない日が何日があるのが気に入らないが、これで月約20ポイントぐらいは自動的に付与される。

その他にもダイエーではなくマックスバリューになるがボーナスポイント付与対象商品というのがあるので、それを購入することで10~30ポイントのボーナスポイントを得る。まぁ、でもこれは結局買い物することになるので稀に活用するぐらいだが。


あまりポイント収集にのめり込んでしまうと、必要以上の労力を注ぎ込んでしまい本末転倒ではあるが、貯まればそれなりに節約になるし、何よりもポイントのみで何かを購入したときの満足感、優越感が爽快!!!無理のないペースを心がけながらも、まだまだ収集は続くのであった

「レンジでラーメン丼いらず」

2018-03-11 00:05:00 | 節約せねば…
会社の業績不振のため、3月の給与が若干下がった。とは言っても、息子の習い事の春休み特別レッスンはあるし、娘のプレ幼稚園も4月から始まるし、同じく4月には潮干狩り行くし、夏休みには海水浴にも行かなきゃだし、そもそも直近にバスケットボールや野球観戦の予定も入れちゃったし、何かと費用の捻出が必要になる。なので、下がった分は節約して出費を抑えなきゃ!

という訳で簡単に削減できるのはオレの小遣いなので…先月23日より外食ばかりだった夕食をカップラーメンとレトルトパウチご飯のみに変更。これにより小遣いから捻出していた食費は約75%カットに成功!副作用として食べる量も減ったので減量にも効果ありwww

この食費削減のため、スーパーでカップラーメンの値段もシビアにチェックするようになった。弁当や外食に比べれば遥かに安価なのは確かなのだが…思ったほど安くないんなぁというのが実感。高いものでは200円オーバーはザラだし、一般的なものも150円前後。節約のために100円前後のものを購入しているが、それでもメチャクチャ安いってわけではない(耐熱性カップのコスト、かさばる品ゆえに輸送、保存のコストがかかり、それらが原価に上乗せされているから仕方ないが)。じゃ、もっと安い50円前後のカップラーメン買えばいいじゃんって話だが、それだと量が少なすぎて物足りない。

それなら、量もそこそこある袋入りラーメンにしたほうがコスパがいいはず!問題は社内でどう調理するかだけだったが、その問題を解決するために近所のダイソーにて108円(税込)で購入したのが「レンジでラーメン丼いらず」!!!

この「レンジでラーメン丼いらず」さえあれば、容器に乾麺、水を入れてレンジで7分加熱するだけでラーメンが完成!(お湯から作る場合は3分30秒)


肉のハナマサで購入した「お肉屋さんが作ったカレーラーメン」。5袋入りで198円(税込213円)!上記「レンジでラーメン丼いらず」を使用すれば1食あたり税込み42,6円というハイコストパフォーマンス!ドンキで購入した10パック入りレトルトパウチご飯598円(税込み645円)を付けても1食あたり107,1円!

ずっとこればっか食べていたら飽きてしまうので、他の味も揃えてみた。イオングループのプレイベートブランド(TOPVALU)商品である「しおラーメン」「みそラーメン」「とんこつラーメン」いずれも5袋入りで本体価格147円(税込158円)をアコレで購入。1袋あたり税込み31,6円、レトルトパウチご飯を付けても96,1円!まさかのアンダー100円!かなりの節約になるな 

「レンジでラーメン丼いらず」で「とんこつラーメン」作成

この日の夕食は45,6円なり!!!(内訳:ラーメン1袋あたり税込み31,6円、もやし1食分税込み14円)


私の長所でもあり短所でもある点は始めたらとことんやること。何かを収集し始めたら納得いくまで集め散財してしまう悪い点も見受けられるが、今回の節約ではいい方向に作用している。まぁ、前回の失業期間 で結構貯金も切り崩しちゃったし、少しでも節約して貯金もできるようにしなくちゃな…。

食費節約が本格モードに突入した3月第1週の日曜日に友達からカップ焼きそば等の救援物資が届いた!(なかにはペヤング『もっともっと激辛MAX』なる、口に入れただけで痛くなるような、ネタとしか思えないものもあったがwww)4月になったら状況も落ち着くだろうから、その際には感謝の意味を込めて「ラーメン二郎」おごりまっせ!

※節約参考まとめ

【2018年2月】楽天スーパーポイント 他

2018-03-05 00:05:00 | 節約せねば…
2月のサービス別ポイントグラフ(3/5現在総保有ポイントは1,222【含 期間限定ポイント】但し1/28に5,000ポイント使用


参考までに過去5ヶ月のサービス別ポイントグラフ









※1月のポイント分析はこちら
※12月のポイント分析はこちら
※11月のポイント分析はこちら
※9、10月のポイント分析はこちら

1月に楽天ポイントによる支払いのみで家族全員「くら寿司」で食事をするという目標を達成したので、もう懸命に「楽天チェック」のため加盟店を歩き回るのは止めようと思っていたが、2月1日にダイエーで通常1回のチェックイン10ポイントのところ、特別に100ポイント進呈なんてキャンペーンやっていたので、ついつい惰性的に続けてしまっている(苦笑)

但し、お小遣いアプリ「楽天スーパーポイントスクリーン」は、動画視聴でスマホのデータ通信量が足りなくなったり、スマホを起動させる度に広告が表示され鬱陶しく、ポイント獲得のメリットよりスマホ使用に支障がでるデメリットのほうが大きかったのでアンイストール。

また、「期間限定ポイント」は使い勝手が悪いので下記手順で通常ポイントに変更することにした。
①安価な書籍を楽天Koboにて所有期間限定ポイント範囲内で購入。
②ポイントのみでの購入でも購入金額の1%が通常ポイントとして還元される。還元率は「期間限定ポイント」100:1「通常ポイント」と恐ろしく悪いが、有効期限切れでポイントそのものが消滅するより良しとする。

また、仕事帰りには毎日どこかしらのダイエー店舗に寄って、先述した「楽天チェック」でのポイント獲得のためチェックインしている。その際値引きされた惣菜を翌日の弁当用に購入していたが、その際ポイント付与の恩恵に与っていなかった。なので2月16日に「WAONポイントカード」を作成し、今後はWAONポイントも貯めることに。

嫁ちゃん曰く、200円で1ポイントなので全然貯まらないとのことだが、平日は毎日200円前後の惣菜を購入しているので、ポイント付与機会を放棄するのももったいない、ちりも積もればと言うし。また、ダイエーではビニール袋を辞退すれば更に2ポイント付与されるので、嫁ちゃんよりはスムーズに貯まるかも知れない。

また、11月23日「ステーキのどん三郷店」での食事で5,400ポイント使用した「Tポイント」だが、現在2,346ポイント(下記スクリーンショットは3/1正午時点)まで回復。

もう少し地道に貯めて、また食事に行くか、それとも現実的にお米購入の際に使用するか現在検討中。

「楽天スーパーポイント」同様「Tポイント」は買い物をしなくても広告閲覧やアンケート返答等でポイントが貯まるのでありがたい。ホント、両方とも買い物でのポイント獲得は微々たるもんだもんなぁ。「WAONポイント」はほぼ買い物でのポイント獲得になるだろうが、万歩計アプリと連動することで8,000歩に付き1ポイントが付与される。平日であれば問題なく歩いている歩数なので、買い物以外でのポイント獲得が可能なのはありがたい。

景気回復気味という報道は耳にするが実感は全くないので、こういったポイントカードもやっぱ有効利用していかんとね。子供の成長に伴い出費が増え始め、私個人でも食費削減には務めているだが…ホント世知辛い世の中だ(泣)

そして you 晩飯も社内で一人インスタントフード食べてんだ~

2018-03-03 00:05:00 | 節約せねば…
子供の成長に伴い、何かと出費がかさむ昨今…息子は新しい習い事、娘も春からプレ幼稚園。


しかし、収入は増えない…というか会社の業績不振でむしろ縮小傾向…


親の都合で子どもたちに迷惑をかけるわけにはいかない。真っ先に出費を抑えられるとしたらオレの小遣い。昼食は値引きシールの貼られた惣菜を詰め込んだ弁当や、韓国のインスタントラーメンを使用したプデチゲ弁当 を持参して出費を抑える努力はしていたが、3月は更に給与減で本格的にヤバイ…。昼食の弁当は当然継続ながら、夕食も外食なんて無理だ…。


覚悟を決めたオレは先月の給料日、ダッシュでドン・キホーテに向かい10パック598円(税抜)のレトルトパウチご飯と58~100円(税抜)のインスタントラーメンを大量に買い込んだ…

今月の夕食は毎日これで乗り切らなければ…。


外食で1食あたり約500~700円(税込)だった夕食が、これからは約130~170円(税込)になる。これでなんとか食費は抑えられるが毎日カップラーメンは飽きるだろう。2月23日から始めたが今からゲンナリしてる(苦笑)

しかぁしぁ~!夕食が今までの半分以下の量になった結果…痩せた!非常に不健康ではあるが減量には有効的だwww まぁ、食事の量は20代の頃からほぼ変わってないことを鑑みれば、今までが食い過ぎだったんだよな。


everybody goes ~秩序のない現代にドロップキック~/Mr.Children

複雑に混ん絡がった社会だ
組織の中で ガンバレ サラリーマン
知識と教養と名刺を武器に
あなたが支える 明日の日本

そして you
晩飯も社内で一人 インスタントフード食べてんだ
ガンバリ屋さん 報われないけど

上京して3年 彼女にすりゃ chance
地道なダイエットの甲斐もあって
カメラの前で悩ましげなポーズ
そして ベッドじゃ 社長の上に股がって

oh you
それでも夢みてる ムービースター
世間知らずの お人好しさん
相変わらず 信じてる

everybody goes everybody fights
秩序のない現代に ドロップキック
everybody knows everybody wants でも No No No No
皆(みんな) 病んでる

愛する一人娘の為に
良かれと思う事はやってきた
“教育ママ”と 近所に呼ばれても
結構 家庭円満な この18年間

でも you
娘は学校 フケて デートクラブ
で、家に帰りゃ また おりこうさん
可憐な少女 演じてる

everybody goes everybody fights
羞恥心のない 十代に水平チョップ
everybody knows everybody wants そして Yes Yes Yes Yes
必死で生きてる

Ah 仕事の出来ない連中は こう言う
「あいつは変わった自惚屋(うぬぼれや)さん」
こんなにガンバッてるのに

everybody goes everybody fights
退屈なヒットチャートに ドロップキック
everybody knows everybody wants
明るい未来って何だっけ?
everybody goes everybody fights
秩序のない現代に 水平チョップ
everybody knows everybody wants でも No No No No
皆 病んでる
必死で生きてる

ビンボーサラリーマンの単価約140円弁当クッキング

2018-02-11 00:05:00 | 節約せねば…
日本の景気が回復傾向にあるという報道はよく目にするのだが、全く実感がわかない日々。と言うわけで昼休みに外で食事したり、弁当を購入なんて贅沢ができるわけもなく、値引きシールの貼られたスーパーの惣菜とご飯(前日の嫁と子供たちの夕食の残りもの)を詰め込んだ弁当を持参する毎日。


でも、質の悪い油で揚げられたスーパーの惣菜ばっかだと胃がもたれるし飽きるんですよ~。(何言ってんだ、贅沢は敵なんじゃないのか?www)

あれ、この感じ、以前にも経験したことあるぞ…。そうだ、バンクーバーで学生やっていた頃、毎日サンドウィッチとフルーツばっかの弁当で辟易していたんだった。そんな時、韓国人のルームメイトに教えてもらったのがインスタントラーメンを使った「プデチゲ(部隊鍋/부대찌개)」弁当だった!

【一般的なプデチゲ(部隊鍋/부대찌개)の作り方】引用元はWikipediaから
肉系のスープに唐辛子粉やキムチなどで辛味を加え、ここで豚肉などの肉、白菜やエホバクなどの野菜、豆腐やトック(韓国餅)、そして特徴であるハム・ソーセージ、缶詰のランチョンミート、インスタントラーメンなどを煮込む。基本的にキムチチゲと近い料理のため、韓国ではハム・ソーセージ・ランチョンミートなどの象徴的な材料さえ入れば、後は何を入れても「プデチゲ」と見なされる事が多い。最近の専門店ではインスタントラーメンは、最初から投入されるが、そうではなく最後の「締め」で入れる店もあり、特に本場である議政府市の穴場的な店では締めで入れることが多い。最初から入れると、韓国の辛いラーメンに野菜やランチョンミートなどの具を入れて作るのと大差がなくなる。



久しくプデチゲ弁当なんて忘れていたが、値引き惣菜弁当にも飽きたのでこれにしよう。弁当とは言っても、そのまますぐ食べられる訳ではないので会社で調理が必要。まぁ、電子レンジさえあれば作れるレベルだが。

①材料調達

スタンダードなら辛ラーメンだろうが、今回はカムジャミョンを使用。

②仕込み、パッキング
自宅にてネギを刻み、ウインナーを切り、ごま、もやし、前日の残りもののご飯をカムジャミョンと共にタッパーに詰め込む。


③調理
②の食材、カムジャミョン、その粉末スープ・かやくを無造作にタッパー内にぶち込み、お湯(550ml)を投入、ラップをかけて電子レンジで約5分加熱。(お湯がない場合は同量の水を入れ電子レンジで約10分加熱)


④カムジャミョン入りプデチゲ完成

具が少ない…。チゲ(鍋)と言うよりはただの具入りラーメンだよな(笑)

⑤ご飯を投入してクッパに!

残ったスープにご飯を入れればクッパになる!韓国ラーメンの汁は実に優秀

下手なコンビニ弁当よりボリュームがあり、単価はこれで約140円♪すごいよプデチゲさん!

ナイスセクシー!(一部意味不明)

【2018年1月】楽天スーパーポイント

2018-02-03 00:05:00 | 節約せねば…
1月のサービス別ポイントグラフ(3/1現在総保有ポイントは1,038 但し後述どおり1/28に5,000ポイント消化)


参考までに過去3ヶ月のサービス別ポイントグラフ







※9、10月のポイント分析はこちら
※11月のポイント分析はこちら
※12月のポイント分析はこちら

1月はローソンの毎週金曜日の40ポイントキャンペーンの廃止、仕事が多忙だったため「楽天チェック」のために対象店舗に立ち寄る頻度が減り、総獲得ポイント数は減少。

しかし!!!!目標だった「楽天ポイント使用による家族4人で「くら寿司」にて食事」の目標は達成!


ということで、もうこれで必死こいての楽天ポイント収集は終了。今後は無理せず穏やかにポイントを貯めていくので毎月の「楽天スーパーポイント」レポートもこれにて終了。いつか気付いたら、またくら寿司に行けるぐらいポイントが貯まっているといいなぁ~

※ちなみに2017年11月23日にステーキのどんで5,400ポイントを使用したTポイントだが、現在では約2,000ポイントまで回復!またTポイントが貯まったら食事にでも行こうかなぁ~?それとも食べ盛りの子もいるしお米でも買おうかなぁ~(笑)

【2017年12月】楽天スーパーポイント

2018-01-06 00:05:00 | 節約せねば…
12月のサービス別ポイントグラフ(1/3現在総保有ポイントは4,221)


参考までに過去2ヶ月のサービス別ポイントグラフ





※9、10月のポイント分析はこちら
※11月のポイント分析はこちら

12月はお店に立ち寄るだけで楽天スーパーポイントが貯まる「楽天チェック」の獲得ポイント数は前月比146増。仕事で外出の際も時間を工面して普段行かないようなお店にチェックインした成果であろう(仕事はちゃんとやってます 笑)。キャンペーンポイントも前月比134増。「楽天リサーチ」等で付与される期間限定ポイントが増加した結果であろう。お小遣いアプリ「楽天スーパーポイントスクリーン」は前月比153減。これはニュース記事閲覧ポイントが廃止された結果なので想定内。楽天リワードは前月比5減でほぼ変わらず。通常の買い物で獲得できる「楽天ポイントカード」は前月比17増。マクドナルドでグラタンコロッケバーガーが期間限定で発売され、マックを利用する機会が通常より多かったからだと推測される。

月刊総獲得ポイントは前月比109増。今月は仕事が忙しくなりそうなのと、1月からローソンの毎週金曜日の40ポイントキャンペーンの廃止、公園チェックインくじ『ハズレ』導入等で「楽天チェック」の獲得ポイント数は少なくなりそうではあるが、目標の4,500ポイントは目前。この不毛な戦いもそろそろゴールが見えて、内心ホッとしている(笑)

【2017年11月】楽天スーパーポイント

2017-12-03 00:05:00 | 節約せねば…
11月のサービス別ポイントグラフ(12/1現在総保有ポイントは2,561)


参考までに過去2ヶ月のサービス別ポイントグラフ


※9、10月のポイント分析はこちら

11月はお店に立ち寄るだけで楽天スーパーポイントが貯まる「楽天チェック」の獲得ポイント数は前月とさほど変わらなかったが、新たに始めたお小遣いアプリ「楽天スーパーポイントスクリーン」のポイント数が突出していた。また、前月利用したペッパーランチのキャンペーンポイントが付与されたことで「キャンペーン」ポイントも大幅アップ。この3つで全体の約90%となった。逆に通常の買い物で獲得できる「楽天ポイントカード」は財政難だったこともあり前月の約1/3となる(6ポイント付与されないという不運もあったが→後述参照)。

獲得ポイント数は順調に伸びているが、今までメインで活用していたTポイントと比べ使い勝手の悪さも露呈し始めてきた。

①通常ポイントが付与されない!
楽天スーパーポイントを貯めるのだけが目的で11月16日仕事が終わってからマクドナルド ビックカメラAKIBA店(旧秋葉原ソフマップ店)による。19時頃に来店したにも関わらずデラックスチーズ ビーフもグラン ベーコンチーズも売り切れ。それでもポイントのために食べたくもないバーガーを注文したが…いつまでたっても楽天スーパーポイントが付与されない!!!!

初めてのことでよくわからなかったが、ネットで検索してみるとマクドナルドで楽天ポイントが付かないトラブルが幾度か発生しているらしい。ポイントエラーの問い合わせの際にはレシートが必要らしいが、こんなエラーは想定していなかったので食事後破棄してしまった…。

とりあえず、今後はきちんとレシートを確認するようにしよう。マクドナルドのHPに「ポイントエラーの問い合わせ」なんてページが常設されているということは、このトラブルは相当数発生しているのだろうか?楽天ポイントの影響でマクドナルドに来店する機会が増えたが、今後は積極的に行く気が失せた。特にビックカメラAKIBA店には余程のことがない限り、もう行かない

※ポイントが付与されなかったマクドナルド ビックカメラAKIBA店(旧秋葉原ソフマップ店)


②期間限定ポイントが使いづらい!
Yahoo!ショッピングではTポイントは有効期限が近い期間限定ポイントから先に消化され、また期間限定ポイントのみを使用して買い物をすることもができる。楽天市場でも有効期限が設定されている期間限定ポイントのみを利用して買い物をしようとしたが…どうも商品代金全額をポイントで支払いすれば期間限定ポイントが優先的に使用されるらしいが、部分的にポイントを使用した場合は通常ポイントだけしか利用できないらしい。

【例:通常ポイント500pts、期間限定ポイント50pts保有していて、500円の商品の支払いに50ptsだけ利用しようとした場合】
Tポイント:期間限定ポイント50ptsを使用でき、通常ポイントは500ptsのまま。商品は450円で購入可能。
楽天スーパーポイント:商品は450円で購入可能だが期間限定ポイント50ptsは使用できず、通常ポイントから50ptsから引かれるので使い勝手の悪い期間限定ポイント50ptsは残ってしまう…。

Yahoo!ショッピングは有効期限が近づいた期間限定ポイントを使い切るために買い物を時々していたが、楽天市場ではそれが出来ないらしいので、今後もネットでの買い物はYahoo!ショッピングがメインだな。

③楽天市場での買い物のポイントが付与されるまでに約20日もかかる…
キャンペーンポイントだったらポイント付与に時間がかかるのも理解できるが、通常の買い物でのポイント付与が何故20日もかかる?期間限定ポイントだけでの買い物もできない、通常のポイント付与にも時間がかかる…。正直、Yahoo!ショッピングから楽天市場に切り替えるメリットは殆どないことだけははっきりした。

④広告視聴等で付与されるサービスポイントが使いづらい期間限定ポイントばっかり!
通常の買い物と「楽天チェック」のポイントは通常ポイントとして付与されるが、楽天リワード(有効期限1ヶ月)、「楽天スーパーポイントスクリーン」(有効期限6ヶ月)、「楽天リサーチ」(有効期限6ヶ月)等々は上記の通り、使い勝手の悪い「期間限定ポイント」ばっか…。早いものでは有効期限が1ヶ月しかないのに②のように利用するのにも制限があるんじゃ、貯めるために費やしている時間の方がもったいない。その類で付与されるTポイントは少数ではあったがほぼ通常ポイントだったから、貯め甲斐はあったんだけどなぁ~。

⑤「楽天チェック」「楽天スーパーポイントスクリーン」を屋外で利用するとスマホのデータ通信量が足りなくなる…
ポケットWi-Fiを契約していないため、屋外でスマホを利用する際はモバイルデータ通信となるが、「楽天チェック」「楽天スーパーポイントスクリーン」を考えなく屋外で使用すると、あっという間に1ヶ月のデータ通信量が足りなくなる。時々、ソフトバンクから今月はデータ通信量が足りなくなりそうですよと連絡が月末に来るが、「楽天チェック」「楽天スーパーポイントスクリーン」をモバイルデータ通信で利用しまくっていた11月はその通知がなんと18日に来てしまった

「楽天チェック」は屋外で使用せざる得ないから仕方ないが、今後「楽天スーパーポイントスクリーン」はWi-Fiを接続している所以外では使用できないな。ポケットWi-Fiを契約すれば問題ないのだろうが、余計なお金をかけてポイントを集めるのは本末転倒だし、さらに12/4をもってニュース20件閲覧で1ポイント付与サービスも終了するので使用頻度を減らそう。


楽天スーパーポイントはTポイントに比べると、ポイント還元率もよく、店舗でのキャンペーンポイントサービスも時々あり、楽天チェックも高ポイントなので、ポイントはたまりやすいのは事実だ。ただ、それだけ。利用できる実店舗はTポイントに比べ圧倒的に少なく、圧倒的に使いにくい「期間限定ポイント」、ネットでの買い物ポイントの付与は遅いと短所ばかり目につくようになった。

息子に楽天ポイントでくら寿司へ食事行こうなと約束した以上、その目的を達成するまではポイント収集に精をだすが、それ以降はメインで収集するポイントサービスからTポイントの補助的な位置付けに降格だな。マクドナルド ビックカメラAKIBA店でのポイントが付与されないトラブル以降、楽天スーパーポイント熱は正直冷めた。

参考までに各社ポイントサービス比較記事

Tポイントと楽天スーパーポイント

2017-11-16 00:05:00 | 節約せねば…
せっかく買い物するならポイントを貯めて、何かに還元したい!というのはよくある話。

私も10年ほど前からTポイントをメインに、ポンタ共々ポイントを貯めている。

Tポイントは利用できる店舗が多いので利用頻度が高く、今まである程度貯まったら幾度か米の購入や、ヤフーショッピングの買い物で利用していた。

そして今年の2月、貯めたTポイントのみを利用して家族で外食したいなぁ~と思うようになり…目標値を6,000ポイントに設定。それから買い物は極力Tポイント加盟店で、更にウェルシアは毎週月曜日がポイント2倍、マミーマートは毎週土曜日がポイント5倍になるので、両店舗での買い物はその該当曜日に集中して行う、ネット通販も極力ヤフーショッピンで済ませる、買い物以外にもアンケートに答えてポイント獲得、広告をクリックしてポイント獲得等々、地道に励んだ結果…

遂に…6,000ポイント突破!

【11/15午前段階でのスクリーンショット】

このポイント使ってステーキのどんでステーキ食べるぞぉ~♪


ポンタは使用できる店舗があまり多くないのでポイントは貯まりにくい。よって、どうしてもローソンで買い物しなければならないときだけに使うサブ的な位置付け。それでも5年ぐらい貯めたままだったので先月確認したら850ポイントぐらい貯まっていた。(先日300ポイントぐらい利用したが、それでもまだ550ポインはある。)


最近、がんばってって貯めているのが「楽天スーパーポイント」

今まではたま~に楽天市場で買い物したときのポイントが少しあるだけだったが、9月中旬にペッパーランチで何気なく食事したらポイント10倍キャンペーン中で、700円程度の食事で70ポイントも貯まったので…「おっ、ポイント還元率の悪いTポイントより簡単にポイント貯まるんぢゃねぇ?」と思い、貯め始めることに。




9月は飲食代、及びペッパーランチのポイント10倍キャンペーンのポイントがメインだったが…9月下旬にお店に立ち寄るだけで楽天スーパーポイントが貯まる「楽天チェック」というアプリの存在を知り、少しづつ活用するようになる。


10月は前述の「楽天チェック」が獲得ポイントの約85%を占めるようになる。更なるポイント獲得を目論みアプリを使うだけで楽天スーパーポイントが貯まる楽天リワードも活用し始める。

※「楽天チェック」はポイント獲得のために対象店舗まで赴かなければならず体力的、時間的な負担はあるが、現在はジョギングの出来ない平日のウォーキング代わりにもなっているから一石二鳥かな。

10月末にはアンケートに答えるだけで楽天スーパーポイントがたまる「楽天リサーチ」に登録し、また、広告を5秒表示させるだけ&ニュース記事を20回表示でポイントが獲得できるお小遣いアプリ「楽天スーパーポイントスクリーン」の利用も始めた。この「楽天スーパーポイントスクリーン」が予想以上にポイントが貯まるので、11月のポイント獲得数は先月に比べもう少し増えそうである。

目標は息子が大好きなくら寿司で食事すること!大まかな計算では4,000~5,000ポイントあれば我が家なら充分賄えるはず。

ポイント還元率のよくない(原則200円で1ポイント)Tポイントは目標値を設定してから貯まるまで約10ヶ月かかったが、ポイント還元率がよく(原則100円で1ポイント)、「楽天チェック」「楽天スーパーポイントスクリーン」で簡単に高ポイントを獲得できる楽天スーパーポイントなら4~5ヶ月ぐらいで目標値は達成できそうだ!ちなみに9月下旬から本格的に貯め始めた楽天スーパーポイントは11月15日現在で1,904ポイント(含1月に楽天市場で獲得した59ポイント)。期間限定ポイントも含まれるため毎月失効してしまうポイントもあるが、明らかにTポイントより早いペースでポイントが貯まっている。


とは言っても根を詰めてポイント収集に励むのは疲れる。Tポイントは目標値達成したし、楽天スーパーポイントも目標値達成したら、ポイントを貯める事にフォーカスしすぎず、普段の生活の延長線上で何気なくポイントを貯めていくようにしようっと。

各社のポイントサービスについて参考までに(ちょっと情報が古いですが…)