自己満足的電脳空間

完全自己満足主義。テーマはない。自分の趣味・関心事を偏った嗜好と思考でダラダラと書き綴る自分のための忘備録。

気になるランニングシューズ

2019-07-25 00:05:00 | ジョギンググッズ
ランニングで使用するシューズはほぼほぼアシックスなのだが、最近スポーツデポに行く度に気になって仕方がない。「on」というスイスのランニングシューズが気になって気になって仕方がない。







onランニングシューズとは、スイスのプロトライアスロン走者が立ち上げた企業。自身が怪我で悩んだ経験をもとにシューズ開発を行った結果、onランニングシューズが誕生。クラウドタッチシステムという特許も所持しており、他のランニングシューズでは経験できない履き心地に仕上がっているらしく、足への負担を最小限にできる。

onランニングシューズの特徴は、上述したソールパーツのクラウドタッチシステム。このシステムのおかげで足の負担を軽減することができ、反発力を生むことができるため、地面をしっかり蹴り返すことが可能という。

また、高いクッション性のおかげで足の負担を軽減できるだけではなく、素足感覚に近いフィット感も再現。足へのストレスを最小限に抑えることができ、快適にウォーキングやランニングを行うことができる。履き心地が良いため、長時間履き続けても不快な気分になることもなく、足が疲れてしまうことも予防できる。

うーん、説明文も読んだだけでもかなり魅力的。また、カラーバリエーションも豊富でオレ好みのソールも含めてオールブラックもある。欲しいなぁ…でも…

高額すぎる!

黒パンツからのイメチェン?

2019-05-26 00:05:00 | ジョギンググッズ
ランニング用のハーフパンツだが…ずっと黒ばっか着用

TIGORA製(ランニングを始めてからはTIGORA製品にはホントお世話になっている)


HEAD製


ノーブランド

HEADのハーフパンツは多少グレーの切り返しがあるものの見た目はほとんど同じようなものばかり。

ハーフパンツも含めウェアはほぼ黒で統一され、その姿はさながら喪黒福造みたいと嫁に言われたので(苦笑)…


イメチェンも兼ねてダークグレーを購入。

TIGORA製


嫁曰く今までとあまり変わらないじゃん!



※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

NIKE DRI-FIT エピック ジャケット

2019-05-03 00:05:00 | ジョギンググッズ
NIKE DRI-FIT エピック ジャケット


先日、想定外の出来事があり、時間をもて余すことになったので時間潰しに三井アウトレットパーク幕張へ初めて行った。

そこにあったナイキファクトリーで一目惚れしたのがグレーの「NIKE DRI-FIT エピック ジャケット」。しかし、サイズがSしかなく泣く泣く断念。その後も諦めきれずネットで探していたら見つかったので、通勤途中にソッコーで購入!

グレーのカラーは勿論、肩口から袖に配されている太いブラックのラインがオレ的にはかなりスタイリッシュ!


【製品紹介】
DRI-FITテクノロジーでワークアウト中もドライな着心地をキープする、フルジップの高性能な1着。モックネックで寒い日のトレーニングでも温かさをキープ。さらりと快適な着心地を保つDRI-FITテクノロジー。動きやすいラグラン仕様。あごまでジッパーを上げられるモックネックが保温性を発揮。フルフロントジッパーで通気性を調節可能。袖口と裾に伸縮性のある折り返し型の縁取りを配し、快適にフィット。

ナイキのキャップもDRI-FITシリーズなので合わせて組み合わせるといい感じかも。

※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

L&M アームバンド

2019-04-29 00:05:00 | ジョギンググッズ
L&M アームバンド




2017年11月に購入したアームバンドはまだまだ使用はできるが、腕に固定するゴムがやや伸びてきたので、ダメになったときのスペアとして購入。

特徴
サイズ:6.2インチ(15.748 センチメートル)スマホ対応。約長さ20cm 幅10cm、高さ3cm 約重量66g
材質:オックスフォードで作られて、安全、丈夫、防水性と耐久性に優れている。裏面にはスポンジパッドがあり、汗を吸収することができる。また、スポンジパッドを包んでいる布の中にいろいろな穴があって通気性抜群。

とのこと。安価な商品なので多くは期待していないが、ランニング中にずれることなくホールドされ、スマホやその他小物を収納できれば問題なし。商品紹介では黒ということだったが、実際はチャコールグレーに近く、モロにオレ好み。かなり気に入っている。今までのランニンググッズは黒一辺倒だったが最近はアクセントとしてグレーを取り入れるのがマイブーム。まぁ、他人からしたらどーでもいいことらしいが(笑)

※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

UNDER ARMOUR シャドー4.0ランキャップ

2019-04-28 00:05:00 | ジョギンググッズ
UNDER ARMOUR シャドー4.0ランキャップ




商品紹介
・頭囲:57.8㎝-61.6㎝
・使用素材:ポリエステル
・水分コントロール:汗による水分を素早く吸収、外部へ発散し、アスリートの身体を常にドライに保つ。
・リフレクト(反射):夜間のランニングに適した、視認性の高いリフレクター。


現在、ランニング用にブランド不明のメッシュNIKEのキャップを使用しているが、配色は共にオレの好きな黒。しかし、昨年の夏、これらのキャップを使用して走ったら熱射病の症状が何回か発生したので、黒より日光の吸収を抑えられるグレーのキャップを新たに購入。

普段だったらまず着用しない配色だが、背に腹は代えられない。とはいえ、いつもは全身真っ黒の出で立ちで走っているのでグレーがアクセントになって悪くはない。元々グレーXブラックという配色も好きだしね。

フロントパネル中央に配置されたアンダーアーマーのロゴはラバープリントと思いきやレフレクターだった。

そして、何よりも洗濯機で洗えるのがありがたい。加齢のせいか汗くさいのがハンパないので(苦笑)

※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

TIGORA ノースリーブシャツ

2019-04-05 00:05:00 | ジョギンググッズ
徐々に気温が上がりランニング中の体温上昇対策を考えなければならない時期がまたやってきた。

今までランニング中は一貫して半袖シャツを着用していたが気温が上がってくると、その半袖すら煩わしくなったので、初めてランニング用としてノースリーブシャツを購入してみた(ノースリーブは和製英語。英語ではsleeveless)。

TIGORA ノースリーブシャツ

涼感、吸汗速乾性

ペースが上がると必然的にフォームも大きくなり、そのまま3時間近くも半袖Tシャツを着て走っていると肩甲骨から脇の辺りが擦れてヒリヒリしてくるらしく、となるとタンクトップかノーズリーブが必要となるらしい。

とは言え、まだまだオレの目下の目標がハーフマラソンなので…そこは心配する必要はないと思うが、走行距離も徐々に伸ばしていく予定で気温も上がってくるとやはり汗で湿った袖がまとわりつくのは少々不快であったので、これで多少は快適に走れるかな?

※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

帰ってきたキャンドゥ「スクイーズボトル」470ml

2019-03-28 00:05:00 | ジョギンググッズ
昨年の春先に購入して愛用していたキャンドゥの「スクイーズボトル」470ml(税込108円)だったが、半年後に破損…。その後は代替品として同じくキャンドゥの「ペットボトルキャップ」を使用してきた。

冬の間はペットボトルキャップでも十分代用できたが、これから気温が上がってくると冷たい水分の摂取をしたいが間口が狭いので氷をいれることもままならないと不安要素が露呈し始めた3月中旬…ふと寄ったキャンドゥでオレはまた出会ってしまった…。



キャンドゥ「スクイーズボトル」470ml


もう、キミを離さない…(笑)

※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

NIKE 『FLEX 2018 RN』【ABC-MART限定】

2019-02-17 00:05:00 | ジョギンググッズ
誕生日までは後数週間あるのだが、嫁ちゃんが誕生日プレゼントとして買ってくれた。

NIKE 『FLEX 2018 RN』


このABC-MART限定カラーはメチャオレの好みの配色で前々からABC-MARTで見かけるたびに気になっていたのだが、衝撃吸収力はそんなに高くないという評判を耳にしたことがあるので購入は控えていた。

しかし、プレゼントとなれば話は別。例えランニングで使用できなかったとしても日常生活でつま先で蹴りあげて歩行する習慣がつきそうなのでおねだりした。

ベアフットランタイプ『FLEX 2018 RN』の最大の特徴ははソールがいくつもの小さなセルから構成されていること。ランニング中の足の動きによって伸縮自在になるため、履き心地が裸足のようになるというのがセールスポイント。


ソール部分が無数の小さなセルにわかれているので、ソール部分が変形しやすくつま先でしっかり蹴って走ることができるので、足裏全体を使って推進力を得る癖をつけることができそうである。前述したとおり衝撃吸収力は高くないようなので長距離のランニングでの使用は避けるが10km程度だったら無意識に足裏全体を使える走り方を習得するために着用してみようかと検討中。

最も愛用しているアシックスのシューズはやや重量があるので軽めのナイキもお薦めですよと時々スポーツショップの店員さんにも言われている。この『FLEX 2018 RN』は自宅で測定したところ片方で約218グラムとかなりの軽量。また、かかと部分が伸縮性に富んでおり、柔軟に変形するのでフィット感も非常にいい!まるで靴下を履いているかのようである。足底筋を鍛える効果もあるらしいので普段履きとしてもいいかも。

※その他ジョギンググッズ一覧はこちら


ブレない好み

2019-01-31 00:05:00 | ジョギンググッズ
オレのランニングシューズ

上段左からNIKE『REVOLUTION 4』asics『fuzeX Rush』asics『GEL-KAYANO 25』
下段左からNew Balance『Fresh Foam Arishi M RB1』asics『Nitrofuze2』

嫁ちゃん曰く「どれも同じじゃん!」当然である。基本的にオレはブラックないしはそれに近いグレー以外は見向きもしないからだ。さらに言えばミッドソール、アウトソールが白っていうのも嫌いでそれらはアッパーと同色、またはそれに準じたカラーでないと選考外になるのだ。

「そこら辺のこだわりは女性の好みと同じでブレないのだよ」と嫁ちゃんに告げたら無視された(苦笑)

追記:2月11日に同じような配色のNIKE『FLEX 2018 RN』を更に購入。


※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

NIKE『REVOLUTION 4』

2019-01-21 00:05:00 | ジョギンググッズ
最近、フィル・ナイトの自伝『SHOE DOG(シュードッグ) ―靴にすべてを。―』を読んだせいか、妙にナイキに親近感が出てきて(要はミーハーってことですわwww)ナイキのシューズが欲しくなったので購入したのが…


NIKE『REVOLUTION 4』







また靴買ったのぉ?と嫁ちゃんに怒られそうなのでPUMA Court Point Vulc V2をメリカリで出展してから購入。ランニングを始めてからは常に膝の痛みを伴っている状態で、日常で履くシューズにもクッション性を求めるようになった。というか、近所のイトーヨーカドーの新年セールで定価の2000円引きだったのでつい衝動買い(笑)

配色はオレ好みの単色の黒のみ。メッシュ生地で通気性抜群、片足約230gと非常に軽量で歩きやすい。

おそらく短い距離を走る時はランニング時も着用するかもしれないが、メインはNitrofuze2に代わって普段履き用にするつもり。最近は普段履きも兼用していたNitrofuze2はランニング専用に。

にしても、やっぱナイキはカッコいいわ…。

オレが撮影したシューズ写真ではスウッシュロゴが見えにくいので、いちおー公式イメージも掲載。



※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

NIKE LIGHTWEIGHT(ランニンググローブ)

2019-01-07 00:05:00 | ジョギンググッズ
NIKE LIGHTWEIGHT(ランニンググローブ)


以前、ランニンググローブは100均商品で充分代用可能とほざいていたが…買っちゃった(笑)

とりあえず言い訳じみているが、ことの顛末を述べると…12月中旬の週末はものすごく寒く、手袋をしないで走ったら手がかじかんで、冷たいというより痛かった。そこで後日、100均手袋を着用して走ったら…毛糸の手袋のため手のひらが汗で蒸れる、蒸れる。去年の今ごろはまだ5kmぐらいしか走れなかったから蒸れて不快感を感じる前に走り終えてたんだろうなぁ。しかし、それなりの距離を走れるようになった今ではそれなりに速乾性機能があり、なおかつ防寒も両立できる手袋じゃないとダメみたい。

なんで、わざわざ高額な手袋を買って走るんだろう?とランニングを始めた頃は思っていたが…う~ん、ランニンググッズって奥が深い。

と、概ねこのグローブには満足はしているのだが、不満があるとしたら縫い合わせが脆く、手に装着しようと引っ張るとすぐに解れる。購入して2週間ほどですでに5箇所ほど縫い直している。こんなに頻繁に解れるのはお値段を考えると少々納得いかんのだよねぇ…。

※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

スポーツオーソリティ × Number「ランニングバッグ」

2018-12-24 00:05:00 | ジョギンググッズ
スポーツオーソリティ × Number「ランニングバッグ」


立体的なイメージはHPより





12月から始めた卓球。その会場までは基本的に走っていくことにしたが、そこで発生した問題がランニングしながらどうやって卓球道具とシューズを持ち運ぶか。その問題解決のためにAmazonにてAONIJIE(オウニーツィエ)の『ハイドレーションランニングバッグ』を購入したが…いざ商品が届きラケットケースとシューズを入れようとしたら…入らいなというまさかの現実…。

ということで改めてラケットケースとシューズを収納できるランニングバックパックを購入することになり、以前店頭にて目にしたスポーツオーソリティ X Number「ランニングバッグ」に白羽の矢を立てた。

容量は9リットルだったが、ラケットケースとシューズを収納するには充分。

また、ランニングバックだけあって、上述したAONIJIE(オウニーツィエ)のハイドレーションをこちらのバックパックにも収納が可能なのはありがたい。暑いシーズンのランニングには大量の水分が必要になるので、このバックパックにハイドレーションを収納してランニングをすることもあるだろう。

プライベートブランドはスポーツデポのTIGORA(ティゴラ)ばかりだったが、初めてスポーツオーソリティのプライベートブランドを購入。配色はブラック×グレーでもろオレの好み。品質はこれから使用していくうちに分かってくるだろうが、問題がなければこれから購入も増えていくかも。

ちなみに前々からずっと気になっていたのだが、バックパックに記載されている「R.C.N.B.」とは「Running Club NUMBER」の略。スポーツオーソリティのオリジナルブランド「NUMBER」の「RCNB」はナンバーの中でもランニングに特化しているシリーズということだ。

※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

AONIJIE(オウニーツィエ)『ハイドレーションランニングバッグ』

2018-12-17 00:05:00 | ジョギンググッズ
AONIJIE(オウニーツィエ)『ハイドレーションランニングバッグ』

薄い生地を使用している関係で自立はできない構成。立体的なイメージは下記HPの画像を参照。







12月1日から開始した卓球。会場は自宅から約6,5kmで往復13km。絶好のランニングコースになるので会場までは走っていくことにした。


その際、唯一の問題が走ってる最中に卓球の道具をどう持ち運ぶかだった。そのためランニング用バックパックを購入することにした。

たかだか往復13kmほどの移動でハイドレーション付きバックパックは必要ないだろうというツッコミは多々あったが…オレは見た目重視から入る人間なので…まぁ、ハイドレーション付きの方がカッコいいので、つい、その…(苦笑)

初回となる卓球教室が12月1日だったので、11月13日に発注。しかし、配送が大幅に遅れ…初回の卓球教室へのランニング際は手元になかったというか到着予定日から約3週間遅れて到着。まぁ、お詫びとして商品額の約25%相当になる1300円返金されたので遅延について、これ以上は不問に。

しかし、更に問題が発生!15リットルという大容量の見出しにつられて購入したが…実際は小分けされた収納箇所総合計が15リットルということで、メインバック部分に卓球ケースとシューズを収納できず

仕方がないので、その数日後、近所のスポーツオーソリティにて卓球ケースとシューズを収納できるランニングバックパックを再購入。何やってるだか…。

まぁ、しかし3リットルのハイドレーションは夏場のランニング時には必須品となることだろうから。決して無駄な買い物ではなかったはず。


※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

asics 『Nitrofuze2 (ナイトロ フューズ2)』

2018-12-10 00:05:00 | ジョギンググッズ
asics 『Nitrofuze2 (ナイトロ フューズ2)』


asics 『fuzeX Rush(フューズエックスラッシュ)』のクッション性の素晴らしさに感動し、その廉価版である『Nitrofuze2(ナイトロ フューズ2)』の旧タイプをネットにて半額以下で購入。

『fuzeX Rush(フューズエックスラッシュ)』は足首故障時に入手したため、両足首にサポーターが装着されている状態を前提にしていたためサイズはワンサイズ上の28cm。しかし、正常時にも着用できる「fuzeGEL(フューズゲル)」(アシックスが独自開発した軽量衝撃緩衝材、スポンジ材)を搭載したシューズも欲しかったので、以前購入候補にもなった『Nitrofuze (ナイトロ フューズ2)』を購入した。

あともう一つ重要な要素はデザインも含めたカラーリング!地味な配色を好むオレにとってブラック×グレーは完璧なる組み合わせであるのだ!

当シューズは前述通り「fuzeGEL(フューズゲル)」シリーズの下層に位置する廉価版ということで、性能面でGEL-KAYANO 25と比較することは酷ではあるが、やはり足首のホールドは皆無。クッション性もfuzeGELはかかと部分のみのためfuzeX Rush(フューズエックスラッシュ)』もやや劣る。しかし、片足約280gという軽量なのは非常に魅力的である。


Amazonの口コミではアッパー部分がきついのでワンサイズ上のサイズを購入したほうがいいと意見が非常に散見されたが、オレはサイズ通り27cmを購入。確かにややきつい感じはするが、逆に言えば足がしっかり固定されて、シューズ内で足が揺れることなくフィット感は非常にいいと受け止めている。

12月9日に初実用。9,1kmという短い距離ではあったが、左膝痛を伴いながらも最後までそこそこのペースで走りきれたので、シューズの性能は悪くないと思う。

※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

手軽に肺活量アップ

2018-12-09 00:05:00 | ジョギンググッズ
とある日の朝の会議でインフルエンザ予防に心がけましょうという話題になった。

予防接種は会社負担になるので、なるべく受けるように。あと、ちょっとでも怪しいなと思ったらマスクを着用することとのこと。

マスクを着用すると肺活量もアップするしねぇ~なんて話も出たがマジか!?

半信半疑ながらネットであれやらこれやらチェックしたら…どうもホントらしい。

マスクをつけることで取り込む酸素の量が減り肺活量が鍛えられるらしい。

ランニングをする上で肺活量アップはメリットしかない!

ということで今月上旬にひいた風邪はすっかり完治しているが、就業時は引き続きマスクを着用してる。



マスクをつけるだけで肺活量がアップするなんて、なんてお手軽なんでしょう!

てか、これをジョギンググッズの項目にするのは少々厳しいな(苦笑)