goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足的電脳空間

完全自己満足主義。テーマはない。自分の趣味・関心事を偏った嗜好と思考でダラダラと書き綴る自分のための忘備録。

Culture Club - Karma Chameleon

2018-12-15 00:05:00 | Favorite songs

Culture Club - Karma Chameleon
Dessert loving in your eyes all the way
If I listen to your lies, would you say
I'm a man without conviction
I'm a man who doesn't know
How to sale a contradiction?
You come and go, you come and go

Karma, karma, karma, karma, karma chameleon
You come and go, you come and go
Loving would be easy if your colors were like my dreams
Red, gold, and green, red, gold, and green

Didn't you hear your wicked words every day
And you used to be so sweet I heard you say
That my love was an addiction
When we cling, our love is strong
When you go, you're gone forever
You string along, you string along

Karma, karma, karma, karma, karma chameleon
You come and go, you come and go
Loving would be easy if your colors were like my dreams
Red, gold, and green, red, gold, and green

Every day is like survival
You're my lover, not my rival
Every day is like survival
You're my lover, not my rival

I'm a man without conviction
I'm a man who doesn't know
How to sale a contradiction?
You come and go, you come and go

Karma, karma, karma, karma, karma chameleon
You come and go, you come and go
Loving would be easy if your colors were like my dreams
Red, gold, and green, red, gold, and green

Karma, karma, karma, karma, karma chameleon
You come and go, you come and go
Loving would be easy if your colors were like my dreams
Red, gold, and green, red, gold, and green

Karma, karma, karma, karma, karma chameleon
You come and go, you come and go
Loving would be easy if your colors were like my dreams
Red, gold, and green, red, gold, and green

Karma, karma, karma, karma, karma chameleon
You come and go, you come and go
Loving would be easy if your colors were like my dreams
Red, gold, and green, red, gold, and green



君の瞳にあるのは、不毛な愛だね
僕が嘘を見抜いたら、君はこう言うかな

どうせ白黒はっきりできないでしょって
それに分からないでしょ
悪気を認めさせる方法もって
君はいつもそうだ
近づいてみたり、突き放してみたり

カーマ、罪作りなカメレオンだ
消えては現れ
戻っては出て行き
色さえ合えば良い恋なのに
赤にも金にも緑にもなる
お次は一体何色なんだ

いつも意地悪なんて聞くこともなかった
耳にしたのはこんな優しい言葉だったな

私、あなたに首ったけなのって
あの時は強い愛で結ばれてたな
そして君が出て行って戻らなくなって
僕は遊びだったんだな
よくもからかってくれたよな

カーマ、君は酷く移り気で
くっついてみたり、離れてみたり
いなくなったり、また現れたり
僕と同じ色なら良かったのに
赤に、金に、ほらまた緑
本当は一体何色なんだ

毎日がサバイバルさ
君は恋人であって、敵じゃないだろ
毎日毎日張りつめてる
恋人なんだろ?違うの?

どうせ白黒はっきりできないさ
それに分からないよ
どうやって君を否定するかなんて
一緒にいても、離れていても
結ばれもしない。別れもしない

カーマ、本当の君を見せたらどうだ
見せてるようで隠してる
気にしなければ気を惹いてくる
理想の色であって欲しいのに
赤色、金色、緑色
最後は一体何色なんだ


1983年発表。当時小学2年生のオレは知るよしもなく、キャッチーで中毒性の高いサウンドに感化されたのは高校生の時。ビジュアルが印象的なヴォーカルのボーイ・ジョージは大の親日家であり、「ミス・ミー・ブラインド」などのミュージック・ビデオでは漢字や日本人女性が登場している。また、「戦争の歌」の一部で“戦争反対”と日本語で歌っている。



自分の理想の恋人であって欲しいのに、相手ときたら会う度に態度が違い、一体自分のことを好きなんだか嫌いなんだかも良く分からない…そんな、一筋縄ではいかない相手に翻弄される心を描いた曲。サビで「カーマ(Karma)」としきりに出てくるが、頭文字が大文字で固有名詞なので、このカーマが相手の名前だと思われる。しかし一方で、このスペルで書かれるKarmaは、仏教およびインドの多くの宗教から派生した一般名詞となり「罪」とか「業」を意味する。日本語発音でもカルマと呼称されるものである。

これにより、この「カーマ」という人物がひどく罪作りな人物であることの暗示にもなっている。


オレのことじゃないよな?(苦笑)

あとで嫁ちゃんに聞いてみよう…


※その他Favorite songsはこちら

The Beatles - Birthday

2018-12-08 00:05:00 | Favorite songs
今日は愛しの娘の3回目の誕生日



The Beatles - Birthday
[Hook]
You say it's your birthday
It's my birthday too, yeah
They say it's your birthday
We're going to have a good time
I'm glad it's your birthday
Happy birthday to you

Yes we're going to a party party
Yes we're going to a party party
Yes we're going to a party party

[Chorus x2]
I would like you to dance (Birthday)
Take a cha-cha-cha-chance (Birthday)
I would like you to dance (Birthday)
Dance

[Hook]
You say it's your birthday
Well it's my birthday too, yeah
You say it's your birthday
We're going to have a good time
I'm glad it's your birthday
Happy birthday to you




イントロのギターのフレーズとドラムの四つ打ちのリフ、サビの少年合唱団風のコーラスが印象的。

コンサートをしなくなった後期のビートルズの中ではロックンロール色が強い楽曲で、1968年の2枚組アルバム「ザ・ビートルズ(The Beatles、通称:ホワイトアルバム)」に収録されている。メインのソングライターとリードボーカルはポール・マッカートニーで、ソロになってからも度々ライヴで取り上げている。

歌詞は「二人とも今日が誕生日だから一緒にお祝いしてチャチャのダンスを踊ろう」と曲調同様、ハイテンションに誘いかける。誕生日パーティーのBGMとして理屈抜きで楽しめる楽曲。

※その他Favorite songsはこちら

Boys Town Gang - Can’t Take My Eyes Off You

2018-12-01 00:05:00 | Favorite songs

Boys Town Gang - Can’t Take My Eyes Off You
You’re just too good to be true
Can’t take my eyes off you
You’d be like heaven to touch
I wanna hold you so much
At long last love has arrived
And I thank God I’m alive
You’re just too good to be true
Can’t take my eyes off you

Pardon the way that I stare
There’s nothing else to compare
The sight of you leaves me weak
There are no words left to speak
But if you feel like I feel
Please let me know that it’s real
You’re just too good to be true
Can’t take my eyes off you

I love you baby, and if it’s quite all right
I need you baby, to warm the lonely night
I love you baby, trust in me when I say
Oh pretty baby, don’t bring me down I pray
Oh pretty baby, now that I’ve found you stay
And let me love you baby, let me love you

You’re just too good to be true
Can’t take my eyes off you
You’d be like heaven to touch
I wanna hold you so much
At long last love has arrived
And I thank God I’m alive
You’re just too good to be true
Can’t take my eyes off you

I love you baby, and if it’s quite all right
I need you baby, to warm the lonely nights
I love you baby, trust in me when I say
Oh pretty baby, don’t bring me down I pray
Oh pretty baby, now that I’ve found you stay
Oh pretty baby, trust in me when I say



君は信じられないくらい良い子だ
僕は君から目が離せない
君に触れると天国にいるようだ
君をめいっぱい抱きしめたい
僕の愛は、とうとう君に届いたのだ
僕が生きていることを神に感謝する
君は信じられないくらい良い子だ
僕は君から目が離せない

君を見つめることを許しておくれ
比べられるものなんて何もない
君を見ると弱気になってしまう
言葉も出ない
でも君が僕と同じ気持ちなら
これは現実なんだと教えてくれ
君は信じられないくらい良い子だ
僕は君から目が離せない

君を愛している、そしてそれが問題ないなら
君が必要なんだ、孤独な夜をあたためるために
君を愛している、僕の言う事を信じておくれ
可愛い子、お願いだから僕をへこませないで
可愛い子、今になって君がいてくれると分かったんだ
君を愛したい、君を愛したいんだ

君は信じられないくらい良い子だ
僕は君から目が離せない
君に触れると天国にいるようだ
君をめいっぱい抱きしめたい
僕の愛は、とうとう君に届いたのだ
僕が生きていることを神に感謝する
君は信じられないくらい良い子だ
僕は君から目が離せない

君を愛している、そしてそれが問題ないなら
君が必要なんだ、孤独な夜をあたためるために
君を愛している、僕の言う事を信じておくれ
可愛い子よ、お願いだから僕をへこませないで
可愛い子よ、今になって君がいてくれると分かったんだ
可愛い子よ、僕の言う事を信じて



ボーイズ・タウン・ギャング(Boys Town Gang)が1982年にディスコ調にアレンジし、日本やイギリスなどで大ヒットした、原曲は1967年にフォー・シーズンズのフランキー・ヴァリ(Frankie Valli)がソロシングルとしてヒットさせ、ビルボード誌では1967年7月22日に最高位の週間ランキング第2位を獲得し、のちにアルバム「Frankie Valli Solo」に収録された。

「君の瞳に恋している」の邦題で有名なこの曲だが、元はフランキー・ヴァリが娘の死を乗り越える過程で作られた曲だとも言われている。フランキー・ヴァリの娘フランシーン・ヴァリは若くしてドラッグ中毒で亡くなり、その出来事にひどく傷ついたヴァリはしばらく創作活動に身が入らなかったが、そこから脱却するかのような「Can’t Take My Eyes Off You」という名曲の誕生させた。ラブソングの定番であるこの曲だが、上記の背景を知ると少し印象が変わってくるね。



※その他Favorite songsはこちら

ABBA - Dancing Queen

2018-11-24 00:05:00 | Favorite songs

ABBA - Dancing Queen
You can dance, you can jive, having the time of your life
See that girl, watch that scene, digging the Dancing Queen

Friday night and the lights are low
Looking out for the place to go
Where they play the right music, getting in the swing
You come in to look for a king
Anybody could be that guy
Night is young and the music's high
With a bit of rock music, everything is fine
You're in the mood for a dance
And when you get the chance...

You are the Dancing Queen, young and sweet, only seventeen
Dancing Queen, feel the beat from the tambourine
You can dance, you can jive, having the time of your life
See that girl, watch that scene, digging the Dancing Queen

You're a teaser, you turn 'em on
Leave them burning and then you're gone
Looking out for another, anyone will do
You're in the mood for a dance
And when you get the chance...

You are the Dancing Queen, young and sweet, only seventeen
Dancing Queen, feel the beat from the tambourine
You can dance, you can jive, having the time of your life
See that girl, watch that scene, digging the Dancing Queen


ダンスして,もっと激しく踊れるの,人生を思い切り楽しもう
あの子を見て,ほらあそこ,さぁ ダンシングクイーンになるのよ

金曜の夜が来て,灯りが落ちたら
出かける店をしっかり選ばなきゃ
ちゃんとした音楽がかかってて,ノリのいいところ
店に入ったら,今日の相手の「キング」を探そう
ダンスの相手だから,「キング」は誰でもいい
まだ宵の口だし,音楽も盛り上がってる
これでロックのひとつもかけてくれたら,もう言うことなし
踊りたいだけなんだから
それでチャンスがあったら…

「クイーン」にだってなれる 若くてかわいくてまだ17歳なんだから
「クイーン」のように踊りながら,タンバリンのビートを感じるの
ダンスして,ジャイヴして,人生を思い切り楽しもう
あの子を見て,ほらあそこ,ダンシング・クイーンに注目して

思わせぶりが得意だから,相手は勘違いしちゃうけど
そんな連中はそのままほっといて
その場からさっさと離れて
別の相手を探すんだ ダンスの相手は誰でもいいの
だって踊りたいだけなんだから
チャンスがあったら 

「クイーン」にだってなれる 若くてかわいくてまだ17歳なんだから
「クイーン」のように踊りながら,タンバリンのビートを感じるの
ダンスして,もっと激しく踊れるの,人生を思い切り楽しもう
あの子を見て,ほらあそこ,ダンシングクイーンになるのよ



リアルタイムでABBAを知らないので、ダンシング・クイーンと言えば映画「マンマ・ミーア」が一般的な模範解答なのだろうが…





オレは真っ先に「冬のソナタ」が思い浮かぶんだよねぇ~



踊ってていたねぇ~ユジンちゃん(笑)

※その他Favorite songsはこちら

Bananarama - Venus

2018-11-17 00:05:00 | Favorite songs

Bananarama - Venu
Goddess on a mountain top
Burning like a silver flame
Summit of beauty and love
And Venus was her name

She's got it
Yeah, baby, she's got it
I'm your Venus
I'm your fire
At your desire
Well, I'm your Venus
I'm your fire
At your desire

Her weapons were her crystal eyes
Making every man mad
Black as the dark night she was
Got what no-one else had
Wah!

She's got it
Yeah, baby, she's got it
I'm your Venus
I'm your fire
At your desire
Well, I'm your Venus
I'm your fire
At your desire

Venus
She's got it
Yeah, baby, she's got it
I'm your Venus
I'm your fire
At your desire
Well, I'm your Venus
I'm your fire
At your desire

Goddess on a mountain top
Burning like a silver flame
Summit of beauty and love
And Venus was her name
Wah!

She's got it
Yeah, baby, she's got it
I'm your Venus
I'm your fire
At your desire
Well, I'm your Venus
I'm your fire
At your desire

Venus was her name

Yeah, baby, she's got it(※Repeat)




山の頂上にいる女神
白銀の炎のように燃えている
「美」と「愛」の象徴
彼女の名前はヴィーナス

彼女は分かっている
ベイビー 彼女は分かっているわ
私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの
そう 私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの

彼女の武器はクリスタルの瞳
すべての男を狂わせる
漆黒の夜のように黒い瞳
他の誰も持っていない
Wah!

彼女は分かっている
ベイビー 彼女は分かっているわ
私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの
そう 私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの

ヴィーナス
彼女は分かっている
ベイビー 彼女は分かっているわ
私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの
そう 私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの

山の頂上にいる女神
白銀の炎のように燃えている
「美」と「愛」の象徴
彼女の名前はヴィーナス
Wah!

彼女は分かっている
ベイビー 彼女は分かっているわ
私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの
そう 私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの

彼女の名前はヴィーナス

ベイビー 彼女は分かっているわ(※繰り返し)



1986年、ショッキング・ブルーの「ヴィーナス」をバナナラマがカバー。特に、何かを伝えたいっていう類の歌ではなく、音楽をシンプルに楽しもうよって感じかな?バブルの時代、ディスコでガンガン流れていたみたい。当時子供だったけど、なんとなく聞き覚えはあり。

バブル時代の匂いがプンプン(笑)



※その他Favorite songsはこちら

蓮井朱夏(菅野美穂) - ZOO 〜愛をください〜

2018-11-10 00:05:00 | Favorite songs

蓮井朱夏(菅野美穂) - ZOO 〜愛をください〜
僕達はこの街じゃ 夜更かしの好きなフクロウ
本当の気持ち隠している そうカメレオン
朝寝坊のニワトリ 徹夜明けの赤目のウサギ
誰とでもうまくやれるコウモリばかりさ

見てごらん よく似ているだろう 誰かさんと
ほらごらん 吠えてばかりいる 素直な君を

Stop, Stop, Stop stayin'

白鳥になりたいペンギン なりたくはないナマケモノ
失恋しても 片足で踏ん張るフラミンゴ
遠慮しすぎのメガネザル ヘビににらまれたアマガエル
ライオンやヒョウに 頭下げてばかりいるハイエナ

見てごらん よく似ているだろう 誰かさんと
ほらごらん 吠えてばかりいる 素直な君を

ほらね そっくりなサルが僕を指さしてる
きっと どこか隅の方で僕も生きてるんだ
愛を下さい oh…愛を下さい ZOO
愛を下さい oh…愛を下さい ZOO, ZOO

おしゃべりな九官鳥 挨拶しても返事はない
気が向いた時に 寂しいなんてつぶやいたりもする
“しゃべりすぎた翌朝 落ち込むことの方が多い”
あいつの気持ち わかりすぎるくらいよくわかる

見てごらん よく似ているだろう 誰かさんと
ほらごらん 吠えてばかりいる 素直な君を

ほらね そっくりなサルが僕を指さしてる
きっと どこか似ているんだ 僕と君のように
愛を下さい oh…愛を下さい ZOO
愛を下さい oh…愛を下さい ZOO, ZOO

Stop, Stop, Stop stayin'
Stop, Stop, Stop stayin'
Stop, Stop, Stop stayin'

Walkin' on the wild side in the ZOO
Walkin' on the right side in the ZOO


ドラマ『愛をください』放送時は日本に住んでいなかったので見たことはないが、舞台となった下北沢は、多くの想いがぎゅっと詰まったオレにとって特別な地…。


※その他Favorite songsはこちら

木村カエラ - リルラ リルハ

2018-11-03 00:05:00 | Favorite songs

木村カエラ - リルラ リルハ
私のおまもり
お花 マーガレット
小さな 私を やさしさで
つつむ 人が 好きな花で
とまどいが 訪れる
時に限って
自分を なぜだか 苦しめてる
そんな時こそ
やさしさ あげたいの

忘れないで 見つめることを
今できるでしょう?
今しかない この時間を
あなた次第で
REAL LIFE 流れゆく
REAL HEART 変わりゆく

私のおまもり
お花 マーガレット
ひたむきで 可憐な
かわいい花
私の支え
こころが 強くなる

忘れないで 見つめることを
忘れないで 感じることを
今できるでしょう?
今しかない この時間を
あなた次第で
REAL LIFE 流れゆく
REAL HEART 変わりゆく







ボーダフォンのイメージだよな、リルラ リルハは

※その他Favorite songsはこちら

LINDBERG - LITTLE WING

2018-10-27 00:05:00 | Favorite songs
LINDBERG / LITTLE WING & NOBODY KNOWS


LINDBERG - LITTLE WING
きっかけは夢の中 大空を飛んでいる
大きくなったとき 翼広げ 海を越えるよ

誰もがみんな 口を揃えて 無駄なことだと 白い目で僕を見るけど
小さな翼は びくともしない
夜の向こうにある 未来探すよ
強い風の日も びくともしない
雲をつきぬけて 見たことのない世界目ざす

夢を追えば いつも 傷つくことばかり
置き去りにしたまま どこか遠く逃げてしまえば

だけど君が信じてくれた きっと出来ると だからもう僕は迷わない

小さな翼が 僕を呼んでる
涙の向こうに 未来探すよ
強い雨の日も びくともしない
明日を信じて 飛び続けるよ

夢見る重さに 負けちゃいけない
傷つく勇気を 忘れちゃだめさ
小さな翼は びくともしない
夜の向こうにある 未来探すよ
強い風の日も びくともしない
明日を信じて 飛び続けるよ

小さな翼が 僕を呼んでる
涙の向こうに 未来探すよ
強い雨の日も びくともしない
明日を信じて 飛び続けるよ



『夢見る重さに、負けちゃいけない、傷つく勇気を、忘れちゃダメさ』
中学生の時によく耳にしていたフレーズなのに…40過ぎた今のほうが胸に響く。



※その他Favorite songsはこちら

LOVE PSYCHEDELICO - Your Song

2018-10-20 00:05:00 | Favorite songs

LOVE PSYCHEDELICO - Your Song
君はまだ全てが想像のstyle
花のようなイメージでfly
透明な瞳にスレンダー今宵もqueen
得意げなポーズでsmile

Oh sing it to me oh sing it to me
終わり無き君のdays
Oh sing it to me oh sing it to me your song
Don't you know?
悲しみが 呼んでる

あて無く君が抱く想像のstyle
賢しまなメイクでfly
意味もなく憂う瞳も相当にhigh
喜びはチープなsmile

Nowhere land nowhere girl
We are living in the nowhere land hey, girl
やけに君を刺す何かがdon't tell a lie
壊れそうな明日の夢にdance to dance

Oh sing it to me oh sing it to me
惜しみ無き君のphrase
Oh sing it to me oh sing it to me your song
Don't you know?
鮮やかな 悲しみが僕をも喰らう


君はまだ全てが想像のstyle
いたいけな君にもcry
涙が罪ならばwhere is the truth?
瞬く間に終わるようなevery day
Nowhere land nowhere girl

Oh sing it to me oh sing it to me
終わり無き君のdays
Oh sing it to me oh sing it to me
夢を見るくらいじゃyou are not crazy

Oh sing it to me oh sing it to me your song
Don't you know?
心なし冷めてる calling you




2000年11月1日リリース。カナダ在住時にデビューしたバンド。帰国後にその印象的な洋楽的サウンドと日本語と英語が混在した歌詞と歌唱に魅了された20代中盤の青春の音。



※その他Favorite songsはこちら

中谷美紀 - クロニック・ラブ

2018-10-13 00:05:00 | Favorite songs

中谷美紀 - クロニック・ラブ
涙の味もこの胸に馴染んで
いつしか穏やかな波がさらうよ
乾いた風を素肌に受けながら
口笛吹く君はあの空の色

I had to let you sleep last night.
'cause I kept you too long on the phone.
but as you know we've never felt the distance.
I know you should spend the time to make yourself even more involved.
Even if you have to leave me.
I will have been waiting 'till the time comes.
And I let you go.
【昨日は長電話しすぎたよ、君を早く寝かさなきゃいけなかったね。
でも、今まで僕らは距離を感じてなかったでしょ。
君が、君自身に今以上に熱くなるために、時間を割かなきゃいけないのは、僕もわかっているよ。
もし君が僕から離れても、僕は会える時が来るまで待ってる。
だから、行きなよ。】

乾いた風を素肌に受けながら
あなたの口笛響く空の果て

Can you hear me? Is it you?
Today I feel better than last night.
'cause I know you'll be here to hold me tight.
My heart follows while you're playing.
Although my timing's off yours.
Even if you have to leave me.
I'll have been waiting 'till the time comes.
And I'll let you go.
【聞こえる?君かい?
今日は昨晩より気分がいいんだ。
君が僕をしっかり抱き締めてくれるために、そこにいるって知ってるからね。
僕が君から離れる時でも、僕の心臓は君の鼓動をおいかけるんだ。
もし君が僕を置いていっても、僕は時が来るのを待ってる。
だから、行きなよ。】

さよならも 今 少しだけ
いつの日か きっと 会えるだろう

あなたと僕をつないでるサテライト
今夜と明日を一緒に感じてる
あなたの呼吸が静かになるのを
ここから僕はそっと見届けるよ

地平線ギリギリまでの星空に
願いを込めて僕は今叫ぶよ
涙の味もこの胸に馴染んで
いつしか穏やかな波がさらうよ

乾いた風を素肌に受けながら
口笛吹く君はあの空の色






青春ど真ん中の時期に見ていた数少ないドラマ「ケイゾク」(1999年1月8日から3月19日までTBS系の「金曜ドラマ」枠で放送)のエンディングソング。

警察の実情とは異なる設定が多く、これまでの刑事ドラマと比べ無機質で暗鬱とした雰囲気を醸し出しており、メイン演出の堤幸彦による演出スタイルは新鮮さと特異性に溢れていてゾッコンだった。

※その他Favorite songsはこちら

KARA - ミスター

2018-10-06 00:05:00 | Favorite songs

KARA - ミスター
la la la la la la la la la la la la la la la la la la
la la la la la la la la la la la la la la la la la la

友達以上 恋人未満
曖昧なカンケーは 飽きたわ

トタトタ胸が チャクチャク熱い
フルギフルギ願う チャクチャクFeel Me
振り向かせたい Listen to my everything ねぇ誰のせい?

Hey いますぐに Mr. 抱き締めて Mr.
その腕で Mr. つかまえて Mr.
だって Mr. こんなにも Mr.
欲しいのは Mr. あなただけ Mr.

la la la la la la la la la la la la la la la la la la
la la la la la la la la la la la la la la la la la la

シャイな笑顔 優しい声も
(I’M GONNA LOVE YOU BE ALL RIGHT OH BABY TOUCH MY HEART)
独り占めさせてよ わたしに

コンダコンダ好きが チャクチャク増える
スキスキ涙 溢れてTrue love

ピアス開けたの 秘蜜もa little bit 生まれ変わるの

Hey わたしだけ Mr. みつめてよ Mr.
あきるほど Mr. そばにいて Mr.
もっと Mr. 閉じ込めて Mr.
その胸で Mr. 眠らせて Mr…

la la la la la la la la la la la la la la la la la la
la la la la la la la la la la la la la la la la la la

Hey いますぐに Mr. 抱き締めて Mr.
その腕で Mr. つかまえて Mr.
だって Mr. こんなにも Mr.
欲しいのは Mr. あなただけ Mr.

Hey わたしだけ Mr. みつめてよ Mr.
あきるほど Mr. そばにいて Mr.
もっと Mr. 閉じ込めて Mr.
その胸で Mr. 眠らせて Mr…




2010年の夏の終わり頃だったなぁ。「え~お前、そんな流行りものを追っかけるタイプだったっけ?」と友人から怪訝そうな顔されたが…元気をもらえた歌だったのでよく聴いていた。あれから、もう8年か…。

※その他Favorite songsはこちら

John Lennon - Dear Yoko

2018-09-29 00:05:00 | Favorite songs

John Lennon - Dear Yoko
Even after all these years,
I miss you when your not here,
I wish you were here my dear Yoko,

Even if it's just a day,
I miss you when your away,
I wish you were here today dear Yoko,

Even if it's just one night,
I miss you and it don't feel right,
I wish you were here tonight dear Yoko,

Even if it's just an hour,
I wilt just like a fading flower,
Ain't nothing in the world like our love dear Yoko,

Oh Yoko!
I'll never ever ever ever gonna let you go,
Oh Yoko!
I'll never ever ever ever gonna let you go,

Even when I'm miles at sea,
And nowhere is the place to be,
Your spirit's watching over me dear Yoko,

Even when I watch T.V.
There's hole where your supposed to be,
There's nobody lying next to me,

Oh Yoko!
I'll never ever ever ever gonna let you go,
Oh Yoko!
I'll never ever ever ever gonna let you go,

Even after all this time,
I miss you like the sun don't shine,
Without you I'm a one track mind dear Yoko,

After all is really said and done,
The two of us are really one,
The goddess really smiled upon our love dear Yoko.


何年も歳月の過ぎ去ったあとさえ
僕は君がいないとずっとさびしいのさ
君がそばにいてくれたらいいのに親愛なるヨーコよ
ほんのの一日であっても
君がいなくなってしまうと寂しいのさ
君が今日そばにいてくれたらいいのに親愛なるヨーコよ

例え一晩であっても
君がいないと寂しいし気分が良くないのさ
君が今夜そばにいて欲しいのさ親愛なるヨーコよ
本の一時間であっても
枯れていく花のような気分なのさ
世界中でこれほど君を愛している人はいないよ親愛なるヨーコよ

オー、ヨーコ
僕は絶対に本当に絶対に君を離しはしないさ
オー、ヨーコ

僕は絶対に本当に絶対に君を離しはしないさ

例え海原の彼方にいても
人っこ一人いなくったって
君の魂が僕を見守り続けてるのさ
テレビをみているときでさう
君がいないと心に穴があいてるようさ
君しか隣にいて欲しくないのさ親愛なるヨーコよ

オー、ヨーコ
僕は絶対に本当に絶対に君を離しはしないさ
オー、ヨーコ

もし君がずっといなかったら
太陽がずっと輝かないかのように寂しいのさ
まるで太陽を一周するのをわすれたように心が寂しのさヨーコ
結局、こう言うことなのさ
僕ら二人は本当に合わせて一つの存在
女神は僕等の愛に微笑んでるのさ親愛なるヨーコよ






Yokoの部分を嫁ちゃんの名前に差し替えれば、オレの心境をそのまま反映した歌になる

※その他Favorite songsはこちら

The Dandy Warhols - Bohemian Like You

2018-09-22 00:05:00 | Favorite songs

The Dandy Warhols - Bohemian Like You
You've got a great car,
イカす車を持ってるな、
Yeah, what's wrong with it today?
あぁ、今日はどんなダメ出しがしたいってのさ?
I used to have one too,
僕もそんなの(車)を持ってたよ、
Maybe I'll come and have a look.
後で見に行くかもな。
I really love your hairdo,Yeah,
君の髪型(女性の)が大好きさ、
I'm glad you like mine too,
君も僕の(髪型)が好きなのは嬉しいね、
See what lookin' pretty cool will get ya.
ほら、イカしたものには惹かれちまうのさ。

So what do you do?
で、調子はどうだい?
Oh yeah I wait tables too.
あぁそう、僕もテーブル(が空くのを)待ってるのさ。
No I haven't heard your band,
いや、君のバンドの事は聞いた事無いな、
Cause you guys are pretty new.
だって君らは新人だからね。
But if you dig on Vegan food,
しかしベジタリアンを突つくくらいなら、
Well come over to my work,
ま、僕の職場に来いよ、
I'll have them cook you something that you'll really love,
(調理師に)言って、何か君の好きなものを料理させるよ。

Cause I like you,
だって君の事が気に入ったのさ、
Yeah, I like you,
そう君の事が好きさ、
And I'm feeling so Bohemian like you,
僕も君と同じくボヘミアン(自由な芸術家)のように感じてるのさ、
Yeah, I like you,
そう君の事が好きさ、
Yeah, I like you,
そう君の事が好きさ、
And I feel wahoo, wooo
やったね!って気分さ。

Wohoo hoo hoo X4

Wait,
待った、
Who's that guy,
アイツは誰なのさ、
Just hanging at your pad.
君のベッドで居座ってるのは?
He's looking kinda BUMMED,
なんだか落ち込んでる様に見えるな彼、
Yeah, you broke up that's too bad
あぁ、別れたの。それはお気の毒。
I guess its fair if he always pays the rent,
特に問題は無いよ、もし彼が毎月家賃を払って、
and he doesn't get bent about sleeping on the couch when I'm there,
僕が居る時にはソファーで寝るのをムクれ無いならね。

Cause I like you,
Yeah I like you,
And I'm feeling so Bohemian like you.
Yeah I like you,
Yeah I like you,
And I feel wahoo, woooo
Wohoo hoo hoo X3

I'm getting wise,
僕は賢くなれるのさ、
and i'm feeling so Bohemian like you,
僕も君と同じくボヘミアンの気分なのさ、
It's you that I want so please,
僕が欲しいのは君さ、だからお願い、
just a casual, casual easy thing.
気軽なものさ、気軽で気楽なものさ。
Is it? It is for me.
そうだっけ?僕にはそうさ。

And I like you,
Yeah I like you,
And I like you, I like you, I like you, I like you, I like you, I like you
I like you.
And I feel wahoo, woooo
Wohoo hoo hoo X4


※wahooは日本語ではイェーイに近い。言葉自体に意味は無い喜びの歓声。


2000年の楽曲。

以前言及した「クラムボン - サラウンド」同様ボーダフォンのCMに採用された。2003年頃?から中田英寿やデイヴィッド・ベッカムがボーダフォンのCMに出演、彼等のイメージと曲の躍動感が完全にマッチしており、かなりイカして、クールだった。

【2003 CM】Vodafone CM J PHONEはVodafoneに


【2004 CM】Vodafone(黒川智花×ベッカム)

20代中盤のオレは一瞬で虜になった。

補足だが日本以外でもボーダフォンのCMに「Bohemian Like You」は採用されていた。
Vodafone - How are you?




※その他Favorite songsはこちら

HALCALI - ギリギリ・サーフライダー

2018-09-15 00:05:00 | Favorite songs


HALCALI - ギリギリ・サーフライダー
まーリラックス サーフライダーノリ
波の上を滑り降りる
まーリラックス サーフライダーノリ
カミ カミ カミ カミ カミナップ
まーリラックス サーフライダーノリ
波の上を滑り降りる
まーリラックス サーフライダーノリ
ハリ ハリ ハリ ハリ ハリアップ

さあ カミーナ 二人は
波乗りで ノリノリです

レッスンさリスナー オールスタンディング
ベランダ出たら サンターンだ body
ok ハニー ビーツのサーフィン
バッボイ気取って目の前に
そびえる波乗りのなすの
簡単パターンは幾千通り ノージョーク
エクセントリック ハルカリ
ショー トゥ ショー

I'ts new style How High?
高気圧なんて小さい
せんこうファイヤー まるでダイヤ
燃え上がるサマー スーパーサイヤ
そこそこハードに
乗りこなすハートビート
まず一歩リードABC to the Zもしも
乗り越えるかもね サマータイム

ひとっとび じっとしてらんない
サンシャイン ブギウギ サンセットに

派手にパラソル披露
ヒロインのりでリンボー
シーズン到来
気分 オーライ
イーヤ間違った アーイ

まーリラックス サーフライダーノリ
波の上を滑り降りる
まーリラックス サーフライダーノリ
カミ カミ カミ カミ カミナップ
まーリラックス サーフライダーノリ
波の上を滑り降りる
まーリラックス サーフライダーノリ
ハリ ハリ ハリ ハリ ハリアップ

さあ カミーナ 二人は
波乗りで ノリノリです

バレバレだって メッセンジャー
爆音鳴った宣伝カー
さらされてる炎天下
駆け抜ける セプテンバーまで

メーデーメーデー誰のせい
それはあれだ 夏のせい ユナムセーン
アイスキャンデー 当たってたせいで
エビバリセイ イェー(イェー)

ダイナマイトな トゥナイザナイト
止まんないターンテーボー サーフライド
夢のラフライフ どきなタフガイ
デンジャー 訳して危ないぜ!

レイバック気取ってないで
ビーツ ベースライン
繋いでく ライカスカイラブハリケーン
何気に今サマータイム

ひとっとび じっとしてらんない
サンシャイン ブギウギ サンセットに

一人乗りよりもリンボー
二人乗りのビーチョー
シーズン到来
気分 オーライ
また間違った アーイ

まーリラックス サーフライダーノリ
波の上を滑り降りる
まーリラックス サーフライダーノリ
カミ カミ カミ カミ カミナップ
まーリラックス サーフライダーノリ
波の上を滑り降りる
まーリラックス サーフライダーノリ
ハリ ハリ ハリ ハリ ハリアップ

ラリラリ ハリハリ
UP 熱帯夜のダンスホールダイビング
のりのり手乗りのサマータイムベイベー
ラリラリ ハリハリ
UP 熱帯夜のダンスホールダイビング
のりのり手乗りのサマータイムベイベー




脱力系ラッパー・HALCALIのサードシングル「ギリギリ・サーフライダー」は2003年7月9日にリリース。

才能あふれるアーティストだったが登場する時代を間違えた。正当な評価を受けられなかったのは不運としか言いようがない…。


※その他Favorite songsはこちら

DAOKO × 米津玄師 - 打上花火

2018-09-08 00:05:00 | Favorite songs

DAOKO × 米津玄師 - 打上花火
あの日見渡した渚を 今も思い出すんだ
砂の上に刻んだ言葉 君の後ろ姿

寄り返す波が 足元をよぎり何かを攫う
夕凪の中 日暮れだけが通り過ぎて行く

パッと光って咲いた 花火を見ていた
きっとまだ 終わらない夏が
曖昧な心を 解かして繋いだ
この夜が 続いて欲しかった

「あと何度君と同じ花火を見られるかな」って
笑う顔に何ができるだろうか
傷つくこと 喜ぶこと 繰り返す波と情動
焦燥 最終列車の音

何度でも 言葉にして君を呼ぶよ
波間を選び もう一度
もう二度と悲しまずに済むように

はっと息を飲めば 消えちゃいそうな光が
きっとまだ 胸に住んでいた
手を伸ばせば触れた あったかい未来は
ひそかに二人を見ていた

パッと花火が
夜に咲いた
夜に咲いて
静かに消えた
離さないで
もう少しだけ
もう少しだけ
このままで

あの日見渡した渚を 今も思い出すんだ
砂の上に刻んだ言葉 君の後ろ姿

パッと光って咲いた 花火を見ていた
きっとまだ 終わらない夏が
曖昧な心を 解かして繋いだ
この夜が 続いて欲しかった


映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の評価は低かったが、主題歌に関しては切なくも美しいメロディで印象的だった。


※その他Favorite songsはこちら