
夕方からJAの農政対会議に当て職として参加してきました。
昔は、米価対策の関係の会議だったのでしょうが、現在は米価要求はしてませんので、お金は集めるけど立ち上がりのときと、その使途はまるっきり変わっているのがこの組織の現状ではないかと思います。
一応、この会議も対外に資料を出すための内部検討会議という位置づけなのでしょうが。。
実際は(JA)したという既成事実をつくるのみのパフォーマンスというか。。
事実、この会議においても、資料の文言を修正という意見がでても、
理事から
「昼の会議で決まったことだから、換えるのはいかがなものか。。」
という発言が

ホントに外部にたいしてのパフォーマンスでしかない
意味のない会議でした。
むだだなぁ~